忍者ブログ
新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
 この三連休、関西はお天気に恵まれています。

東京
“そのまんま知事”演舞場訪問
 宮崎県の東国原(ひがしこくばる)英夫(そのまんま東)知事が11日、東京都中央区の新橋演舞場を訪れ、公演中の舞台「殿のちょんまげを切る女」に出演している歌舞伎俳優の中村勘三郎さんらを激励した。
 公演は、幕末から明治維新にかけての日向の国(現在の宮崎県)飫肥藩を舞台に、後に知事となった伊東祐相藩主の半生を描いた人情喜劇。


長野
第32回藤森栄一賞 群馬県の菊池さんが受賞
 県考古学会の藤森栄一賞選考委員会(戸沢充則委員長)は11日、第32回の受賞者に群馬県埋蔵文化財調査事業団主任専門員(総括)の菊池実さん(52)=群馬県高崎市=を選んだと発表した。また、昨年1月に73歳で死去した同賞選考委員の樋口昇一さん=松本市寿台=に特別賞を贈ると決めた。
 菊池さんは国学院大学大学院修了。幕末から第2次大戦までの群馬県内外の戦争遺跡を考古学的手法で詳細に調査するなど、15年ほど前から戦跡考古学の研究を先駆的に進めてきたことが評価され、15人・5団体の候補から選ばれた。



福井
パソコンで偉人身近 福井市子ども歴史クラブ業績学ぶ
 福井市子ども歴史クラブの小学六年生会員三十七人が十日、幕末の福井で活躍した松平春嶽ら四人の業績や人物像をパソコンを通して学んだ。
(中略)
 市内の教諭らが作成した歴史学習ソフトを使って春嶽、橋本左内、由利公正、橘曙覧の功績について理解を深めた。


広島
展示会:「県北の刀匠たち」 作品や製造工程紹介--三次で開幕 /広島
 県立歴史民俗資料館(三次市小田幸町)で10日、「県北の刀匠たち」展が開幕した=写真。
(中略)
県北地方は15世紀の室町時代後期に刀の製造が始まったとされ、江戸時代前半期に一時衰退したが、幕末期から再び盛り返し、県内有数の生産地に。当時の原料の入手先や刀匠の活動を通じ、中国山地のたたら製鉄との関係を解明しようと、県内初の展示会となった。


島根
森鴎外の未発表書簡見つかる
 島根県津和野町出身の文豪・森鴎外(一八六二-一九二二年)の未発表、未公開の書簡が十日までに見つかった。郷里の先輩にあてた書簡二通と、その先輩の友人が鴎外への仲介を依頼する書簡計三通。当時の津和野出身者同士の交友ぶりがうかがえる資料として注目される。
 二通の書簡は鴎外より十二歳年長の旧津和野藩士で、明治維新後上京し、宮内省図書寮に勤めた宮崎幸麿にあてたもの。幸麿の孫、東京都在住の団体役員嘉雄氏(81)が祖父の資料を整理する中で計三通を見つけ「研究に役立ててほしい」と昨年十月下旬、同町町田の森鴎外記念館に寄贈した。


鹿児島
リポート’07:近代化産業遺産 世界遺産目指し13遺産が名乗り /鹿児島
 世界遺産を目指している「九州・山口の近代化産業遺産」は、文化庁が1月23日、選定した国内暫定リストから漏れ、「継続審議」になった。6県8市で13遺産のリスト入りを目指した取り組み。もともと九州知事会で鹿児島県が提案したのがきっかけで、幹事県として調整に追われた。国内外ともに遺産群を評価する声は高く、県など関係者は再挑戦する構えだ。
(中略)
 リスト入りを目指したのは、「軍艦島」で知られる「端島炭坑」(長崎市)など九州各地に点在する幕末~明治期の鉄鋼、造船、石炭などの産業遺産群。鹿児島では、薩摩藩の「旧集成館」「同機械工場」「旧鹿児島紡績所技師館」の3遺産が名乗りを挙げた。
PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
白牡丹さん、ご無沙汰です(^^)
by Yuseum URL 2007/02/13 02:34 編集
本日は、白牡丹さんのブログのおかげで、Yuseum長年(?)の疑問が解けましたので、お礼を、とm(__)m
(疑問についてはTBした記事の中にあります。失礼ながら、白牡丹さんのブログを少し引用させていただきました。)

さて、TBの記事にも書いてあって、白牡丹さんなら間違いなくご覧になっているとは思うので、お礼にはならないとは思いますが(^^ゞ、ヒストリーチャンネル(TM)で今月から再び始まった「その時歴史が動いた」のアンコール放送。
今週(初回放送:2/16 PM8:00)は第186回の「ドキュメント池田屋事件〜近藤 勇・突入決断の真相〜」が放送されます。
Yuseumは間違いなく見ていないので(..;)、楽しみです♪

ではでは(^.^)/~~~
    
Yuseumさんの謎に迫る(笑)
by 白牡丹 2007/02/13 20:02 編集
Yuseumさん、お書き込み&トラックバックありがとうございます。

そうですか、DVDに収録されていない「新選組紀行」の件ですか。

某巨大掲示板(汗)の中でも、その話題が出ていたことがあります。うろ覚えですが、「幾松」の回については現役の料亭なので宣伝行為になるから外されたのではないかという説が出てましたね。

根岸友山の回の件は、特に営利行為とは関係がないので、理由は別ではないかと思います……ご子孫の方々が、取り上げられ方に不満でDVD採録に同意されなかったんじゃないかなぁと推測しております(それを言ったら、史実の人物像とは違って描かれた佐藤彦五郎や松本捨助のご子孫は紀行の紹介で満足されたんでしょうかね……^_^;)。

龍馬とお龍の回は……えーと、何が引っかかったんでしょう^_^;。
    
Yuseumさんの謎に迫る(笑)・追伸
by 白牡丹 2007/02/13 20:06 編集
白牡丹、先ほどのコメントに追伸です。

根岸友山さんたちの回については、たぶん池田徳太郎さんのご子孫が内容に不満だったのではないか……という気がします。あくまでも推測の域ですが。
    
さすが白牡丹さん(^○^)
by Yuseum URL 2007/02/13 20:35 編集
なるほど。ご子孫の不満や現役の料亭の宣伝・・・。
うーん、そうなると根岸友山さんたちの回はともかく(DVD化はできなくても、訴訟沙汰になりそうな内容ではない限り、放映権はあると思うからなぁ)、幾松特集は再放送されない可能性が高そうですね。
NHKはCMにうるさいですから(゜ペ;)

龍馬とおりょうのハネムーンは・・・、本当に何ででしょうね(?_?)
うろ覚えですけど、思い出す限りでは問題になるようなシーンはなかったと思うんですけど・・・?
あの回はもう1回見たいなぁ。
(そして、録画!)
    
あくまでも個人的な意見ですが
by 白牡丹 2007/02/13 20:51 編集
Yuseumさん、素早いコメントをありがとうございます(笑)。

> うーん、そうなると根岸友山さんたちの回はともかく(DVD化はできなくても、訴訟沙汰になりそうな内容ではない限り、放映権はあると思うからなぁ)、幾松特集は再放送されない可能性が高そうですね。

さぁ、どうでしょうか。今回、再放送に含まれるかどうか、どきどきものですね。

ところで、今日の再放送、六カ国協議のテロップが入って苦笑ものでした。『新選組!』本放送の時は、いろいろなテロップが入ったり、L字放送が入ったりして泣き笑いだったのを思い出しました。


    
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
バーコード
Livedoor BlogRoll
本棚
Copyright ©  -- 白牡丹のつぶやき --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]