忍者ブログ
新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
 まだNHK紅白の公式サイトでは確認できませんが、複数のスポーツ紙が報道しています。



山本&仲間がNHK紅白で司会

難航していた、もう1組の司会者選びは、大河コンビで落ち着いた。山本が出演した「新選組!」は放送後、続編を希望する手紙やメールが500件を超え、大河としては初めて続編「新選組!!土方歳三最期の一日」(来年1月3日)の放送が決定した。山本=土方が主役の物語。こうした高い評価が、大役指名につながった形だ。

「紅白」クループ司会に仲間&山本

新生を掲げるNHKがみのに続いて白羽の矢を立てたのは、来年の大河ドラマ「功名が辻」(来年1月8日スタート)で主演を務める仲間と、来年1月3日放送の同局のドラマ「新選組!!〜土方歳三最期の一日」で主演を務めた山本だった。



 山本は去年の大河ドラマ「新選組!!」で土方歳三を好演しており、仲間との“大河コンビ”で進行役を務めることになる。



 確か、香取慎吾さんの他に「亀」こと望月亀弥太を演じた三宅弘城さんがグループ魂で出演されるんですよね(『組!』ファンは『組!』関係者のことばかり気にしてしまう^^;)。



 みのもんたさんと山本耕史さんが掛け合うなんて想像もできませんが、山本さんがぶっちゃけ過ぎないようにハラハラしながら(爆)最後まで見ることになりそうです。



☆★☆★



 NHK紅白のサイトに公式発表、来ました。



第56回紅白歌合戦

司会第2陣決まる




タキシード姿も見たいですが、お着替えの中にダンダラ和装と洋装は必須ですね。



司会の応援にぐっさんや吉弥さん、照英さんや熊面さん、小橋さんや池松さんらが出てきてくれたら……ついでにミタニン(笑)も……嬉しいなぁ(勝手に妄想^^;)。



ミタニンには山本さん絡みで『組!』『組!!』関係者と共演のコントを書いていただければ。タイトルは『副長!!』がいいなぁ(爆)。(妄想さらに暴走……)



☆★☆★



さぁ、次々に追加で記事が来ました。



紅白司会は4人に・仲間由紀恵さんと山本耕史さん追加起用(日経)



紅白歌合戦の司会者に仲間由紀恵さん、山本耕史さん(朝日)
仲間さんは「自分が楽しいと感じたことを、テレビの前の皆さんにも伝えていきたい」、山本さんは「緊張しているが、ブラウン管の向こうにいる人と同じように楽しくできれば」と語った。

紅白司会、仲間由紀恵さんと山本耕史さんも=NHK(時事)



「紅白」司会、新たに2人…仲間由紀恵さんら(読売)

 写真付き、拡大できます。



紅白歌合戦:仲間由紀恵さんと山本耕史さんも司会役に(毎日)



仲間さんと山本さんも司会 NHK紅白歌合戦(共同)
山本さんは、視聴者が聴きたい歌を選んだ「スキウタ」について質問されると「今、初めて聞く単語」と正直に告白した。

 知ったかぶりをしないところが好感持てます。



紅白司会、仲間由紀恵さんと山本耕史さんも=NHK(時事)
04年の大河「新選組!」に土方歳三役で出演した山本さんは「夢にも思っていなかったことなので緊張しているが、みのさんに助けてもらいながら頑張る」と抱負を述べた。

仲間と山本耕史も紅白司会(スポニチ)
写真、拡大できます。

山本は、視聴者が聴きたい歌を選んだ「スキウタ」について質問されると「今、初めて聞く単語」と正直に告白。仲間から説明を受けて恐縮していた。

「恐縮していた」ってところが、なかなか(笑)。



紅白司会に仲間由紀恵さんも

NHKのニュースより。速報ベースなのか、素っ気ないです(苦笑)。



NHK紅白、新たな司会決まる

 時事の写真ニュースです。照れている感じ?



☆★☆★



12/9追記。「何、スキウタって?」発言を詳しく追いかける記事がありました。

紅白司会に仲間由紀恵&山本耕史…でも「スキウタ」知らない?(サンスポ)
 並んで座る2人に記者が「スキウタに投票しましたか?」と質問。山本は小声で「何、スキウタって?」と隣の仲間に聞き、さらに「今初めて聞く単語。何ですか?」と今度は報道陣に逆質問を投げかけた。



 「スキウタ」は、紅白で聴きたい曲を視聴者がアンケートで投票する企画で、「戦後60年」と並ぶ今年の番組の核。芸能番組センターの茂手木秀樹部長は「知ってて欲しかった」と本音をもらしながらも、「アンケートは10月31日で締め切ったので知らないのも無理はない」とフォロー。遠藤正雄エグゼクティブプロデューサーは「ハプニングにも堂々としていて良い」と当日の度胸試しに“合格”印を押した。

 紅白司会の件は山本耕史さん公式サイトMAGNUM1031でもShinsengumi Express!!でも紹介されていましたね。



☆★☆★



12/9追加。



紅白司会の仲間由紀恵、早くも内助の功

山本耕史の「スキウタ?」にフォロー


 8日にNHKでお披露目会見が行われたが、仲間はいきなり、“内助の功”を発揮した。NHKが視聴者の意見を集約した“スキウタ”アンケートについて尋ねられた山本が、「何?スキウタって…」と漏らし、取材陣も仰天。司会が務まるのか、と呆れると、仲間はすかさず、「視聴者から聴きたい歌を選んでもらうアンケートですよね」とフォローした。いきなり場内の視線を集めた格好。



 NHKの担当者は「(山本は)ドラマで忙しくてテレビをみる暇がないし、事務所から本人に説明が行き届かなかったんだろう」とかばったが、先が思いやられる。

 出たよ、夕刊紙にありがちな「先が思いやられる」(苦笑)。
 山本の選出に関しては「昨年の大河『新選組!』で土方歳三を演じNHKに貢献。過去に『真夜中の王国』で司会をした−というNHKへの貢献度で選んだんでしょうが、ちょっと世情に疎い人間を選んでしまった」(放送担当記者)との声も聞かれた。



 本番で、仲間がまたまた内助の功を発揮するのか。

 去年一年、視聴率を上げるためには誰を下ろせとか脚本家は降板すべきだとか、いろいろ揶揄され続けてきましたっけねぇ……(遠い目)。でも、DVD完全版は放映中に決まりましたし、大河史上初の続編も実現しましたし。あの頃『新選組!』を叩いていたライターさんたちは自分が書いたことも覚えちゃいないんじゃないでしょうか。今回も同じことになって欲しいです……山本さん、頑張って下さい。
PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
バーコード
Livedoor BlogRoll
本棚
Copyright ©  -- 白牡丹のつぶやき --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]