新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
談春師は、5月の日本橋以来。
「真田小僧」こはる
こはるちゃんは、もうとっくに二つ目になってもいいぐらいの技量だと思います。余裕でお客さんを笑わせてました。口調に、やはり談春師の弟子なんだなぁと思うところがありますね。
「紙入れ」談春
今晩は隅田川の花火大会なので5時開演7時終演という中途半端な時間帯になったのだろうかというところから、最近の若い子たちの浴衣の着方の考察、バブル時代のお立場ギャルやその後のヤマンバギャルの化粧についての所感になり、さらに最近の40代50代の女性がきれいになったけど亭主は自分の女房にきれいになられると居心地が悪いそうな……談春さんの饒舌でちょっと黒いマクラは好きなんだけど、ここのところ寄席に行くことが続いたせいか、軽いマクラを含めてひとり15分という寄席の持ち時間に慣れちゃったらしく、「マクラ長い……(汗)」と思っちゃった。
そして、そのマクラから推察される通り、年増女性の色気としたたかさを描く「紙入れ」に。寄席で菊之丞さんの「紙入れ」を3回聴いてしまった自分には、談春さんの新吉は菊師版より若くてコミカルに、おかみさんは菊師版よりもさらに年増で妖怪じみた(爆)したたかさを持っているように聞こえてしまった。
マクラを含めて約45分の「紙入れ」は、ちょっともったりしているというか、重たいというか。自分の席が最後列だったので、噺に浸りきれない距離感があったから、余計にそう感じたのかも知れないけど、「あれ、談春さん、いつもより台詞同士の間が開いてない?」と思った一席。
(中入り)
「大工調べ・序」談春
最近の日本人は怒らない、実は怒るにはとてもエネルギーがいる、というマクラから「大工調べ」。
談春さんの「大工調べ」は2回目、ラッキー。前半、何となくもったりしている感覚は「紙入れ」でも感じていたのだけど、与太郎の生産性のなさは以前よりも輪をかけておもしろい。棟梁に対する返答の内容といい、タイミングといい、いちいち相手のペースを狂わせる感じで。
大家さんのところに向かう与太郎が「あたいは与太郎仲間の中じゃ、これでも仕事ができる方」と、「唐茄子屋」や「道具屋」の与太郎たちと比べるくすぐりが笑える。
大家さんと与太郎、与太郎と棟梁、大家さんと棟梁、大家さんと与太郎。談春さんによる棟梁の啖呵はさすがのだけど、棟梁の啖呵を真似るという気があるのかないのか、ますます周りの調子を狂わせる与太郎に笑わされた。そう、与太郎は「生産性がない」という以上に「周りの調子を狂わせる」というぐらいの破壊力があってこそ与太郎だ(^^)。
「真田小僧」こはる
こはるちゃんは、もうとっくに二つ目になってもいいぐらいの技量だと思います。余裕でお客さんを笑わせてました。口調に、やはり談春師の弟子なんだなぁと思うところがありますね。
「紙入れ」談春
今晩は隅田川の花火大会なので5時開演7時終演という中途半端な時間帯になったのだろうかというところから、最近の若い子たちの浴衣の着方の考察、バブル時代のお立場ギャルやその後のヤマンバギャルの化粧についての所感になり、さらに最近の40代50代の女性がきれいになったけど亭主は自分の女房にきれいになられると居心地が悪いそうな……談春さんの饒舌でちょっと黒いマクラは好きなんだけど、ここのところ寄席に行くことが続いたせいか、軽いマクラを含めてひとり15分という寄席の持ち時間に慣れちゃったらしく、「マクラ長い……(汗)」と思っちゃった。
そして、そのマクラから推察される通り、年増女性の色気としたたかさを描く「紙入れ」に。寄席で菊之丞さんの「紙入れ」を3回聴いてしまった自分には、談春さんの新吉は菊師版より若くてコミカルに、おかみさんは菊師版よりもさらに年増で妖怪じみた(爆)したたかさを持っているように聞こえてしまった。
マクラを含めて約45分の「紙入れ」は、ちょっともったりしているというか、重たいというか。自分の席が最後列だったので、噺に浸りきれない距離感があったから、余計にそう感じたのかも知れないけど、「あれ、談春さん、いつもより台詞同士の間が開いてない?」と思った一席。
(中入り)
「大工調べ・序」談春
最近の日本人は怒らない、実は怒るにはとてもエネルギーがいる、というマクラから「大工調べ」。
談春さんの「大工調べ」は2回目、ラッキー。前半、何となくもったりしている感覚は「紙入れ」でも感じていたのだけど、与太郎の生産性のなさは以前よりも輪をかけておもしろい。棟梁に対する返答の内容といい、タイミングといい、いちいち相手のペースを狂わせる感じで。
大家さんのところに向かう与太郎が「あたいは与太郎仲間の中じゃ、これでも仕事ができる方」と、「唐茄子屋」や「道具屋」の与太郎たちと比べるくすぐりが笑える。
大家さんと与太郎、与太郎と棟梁、大家さんと棟梁、大家さんと与太郎。談春さんによる棟梁の啖呵はさすがのだけど、棟梁の啖呵を真似るという気があるのかないのか、ますます周りの調子を狂わせる与太郎に笑わされた。そう、与太郎は「生産性がない」という以上に「周りの調子を狂わせる」というぐらいの破壊力があってこそ与太郎だ(^^)。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(08/11)
(05/19)
(05/15)
(02/12)
(08/11)
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
リンク
アクセス解析
Livedoor BlogRoll
本棚