忍者ブログ
新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
MyBlogListの月間アクセスランキング、6月分が出た。

それによると、白牡丹のつぶやきは36,548アクセスで89位。一日当たりの平均アクセス数はざっくり増えているが順位を落としているのは、他のブログが盛況だということだろう。

新選組関係にネタを絞っているブログなのでメジャーなブログを目指しているわけでなし、100位に入るだけでもありがたく思っています。このまま、まったり、マイペースで続けさせていただきます(^^)。
PR
おはようございます、白牡丹@函館です。



今朝早く、当ブログが10万アクセス突破しました。1月に本格稼働して半年足らずで10万アクセスというのは、早いのか遅いのかわかりません。が、開設して2年たつ本宅が2万アクセス突破したばかり^_^;なのに比べると、早いなあと実感しております。



これからも、よろしくお願い致します。
MyBlogListの5月アクセスランキングが出た。



72位 39,849アクセス



……あれ? 4月よりアクセス数が増えたのにランキングが下がっている(4月は30,839アクセスで69位)。



それだけアクセス数を稼いでいるブログが他にあるということですね。



まあ、ブログ「白牡丹のつぶやき」は新選組・土方さん(と時々のグルメねた)に特化してますから、興味のない読者には、かすりもしませんわな。それよりも、ついに一日平均1,000アクセスを超えていることの方が白牡丹にはビックリです笑い



どぞ、こんなブログですが、末永く付合える方はよろしくお願いしますm(__)m。
ブログ本格稼動から5ヶ月、大河ドラマ『新選組!』の盛り上がりに助けられて順調にアクセス数が伸びています。



昨日一日のアクセス数は1,448(MyProfileのカウンタ情報)。設置しているアクセス解析ソフトでは1,467なので、こちらの方が正しい気がしますが、いずれにしても一日当たりのアクセス数では過去最高の記録。



日曜日から昨日にかけて、当ブログに来られる方の検索語は「芹沢鴨」と「山本耕史」がデッドヒートを演じています(笑)。



延べアクセス数も、8万を超えたところ。10万超えたら、ささやかにお祝いをしようと思っております。



少なくとも大河イヤーのこの一年はこのペースで頑張ろうと思っておりますので、今後ともご愛読いただければ幸いです(^^)。
「白牡丹のつぶやき」をご覧いただきましてありがとうございます。



今年1月に大河ドラマ『新選組!』が放映開始されたのに伴って本格稼働し5ヶ月め、幸い新選組関係のネタがコンスタントに入っており、「ほぼ毎日更新」というペースで動いています。また、コメント数が投稿記事数よりも多いというのが、嬉しいことです。



当ブログが登録しているMyBlogListが、サーバーへの負担から毎日のアクセスランキングを廃止し、月間ランキングに移行しました。



「白牡丹のつぶやき」のランキングは、以下の通りです。



1月 圏外

2月 92位

3月 82位

4月 69位



新選組や土方歳三にかなり絞っているブログでありながら、アクセス数が上がっているのは有り難いことです。開始当初は一日100アクセスを超えただけで喜んでいた(本宅がそのペースなんで^_^;)のですが、最近は毎日1,000アクセスを超えているので吃驚です。



また、一昨日に設置したアクセス解析ツールで、意外な検索ワードでこちらに来られる方がいらっしゃることを楽しんでいます。今日は「新選組」を「山本耕史」さんが抜いてます……全体には新選組の隊士名と大河ドラマ『新選組!』の役者さんの名前が多いです。ドラマではまだちらっとしか出ていない伊東甲子太郎役の「谷原章介」さんを検索ワードにして来られる方が多いのは、来るイベントの情報を求めておられるのでしょうか(^^)。



そうそう、「白牡丹」や「白牡丹のつぶやき」で来られる方もそこそこいらっしゃいます。



その他、ごくごく少数ながら、グルメねたで来られる方もいらっしゃるんですよね……というわけで、今日は「ぷちグルメ」ねたをちょっと追加しようと思っています。



趣味に特化したブログですが、お気に召していただければ幸いです。
つい先日まで400人台だった実訪問者数が見る見る内に600人台の後半になったこともあり^_^;、アクセス解析ツールを設置しました。

MyProfileはあらかじめHTMLデザインが決められているblogなんですが、MyClipを設置して、MyClip書き込みタグに解析ツールのタグを追記するという方法を教えていただきました↓。

from shunさん MyProfileの余白を飾る

タグもよくわからんのですが(^^ゞ、アクセス解析ツールに限っては
タグも必要なしだそうで……案外、簡単にできました。shunさん、ありがとうございます。

早速、今日のブログのトップページに来た方を分析……意外に、検索サイトで検索して初めて来られる方が多いのに驚きました。

「谷原章介」という検索語が多い……(汗)。谷原章介さん公式サイトのBBSに紹介されたらしく(汗)、当ブログに掲載した6月3日のイベント情報、これを目当てに来られる方たちのアクセス記録が増えているようです^_^;。その他、「山本耕史 かんさい一番」とか「堺 スタパ」とか「佐藤浩市 鴨」とか「大河ドラマ『新選組!』 感想」とか、大河ドラマ『新選組!』関係の情報を求めていらっさる方が多いのですね(^^)。

でも、今日一番笑ったのは「伊藤甲太郎」……伊東甲子太郎せんせの名前を間違えて掲載している常陽新聞の記事に関するサイトを、わざわざ検索していらっさる方もいるんですねー(爆)。

いやー、たった一日で、いろいろ勉強になりましたわ。
ブログオーナー兼管理人の白牡丹です。残念ですが、コメント一件削除しました。



実在の人物をハンドルネームに使っている、ないしは実在の人物に近いハンドルネームを使われるお書き込みは、それが嫌だと感じる読者もいるので、当ブログでは削除させていただいています。



また、相互交流を前提にしたお書き込みは歓迎なんですが、一方的に感情を垂れ流すコメントはレスのしようもないし、読み手によっては不愉快に感じる(白牡丹は余りいい気がしません)ので、内容によっては削除します。



という基準の両方もクリアしてしまった(ぷんぷん)コメントですんで、遠慮なくバッサリと切らせていただきました怒り
本日書き込まれていた二件のコメントを「荒らし」に近いもの、不適当なもの、と判断して削除させていただきました。



ひとつは、以前にもあった絵文字だけのコメントです。当ブログは絵文字の練習版ではございませんので、削除させていただきました。



もう一件は、史実の人物と同じ(一部の漢字をひらがなにされていましたが)ハンドルネームを使用されていました。歴史系のサイトでは、実在の人物と同じ・または酷似したハンドルネームを使うお書き込みに対して拒絶感が高い読者が多いですし、ブログ管理人も嫌いですので、内容の低劣さも考慮に入れ、削除させていただきました。



ネチケを遵守し合い、お互いに気持ちのいいブログであるためには、やむを得ない措置だと思っております。ごく一部の心ない書き込み人以外には、この措置をご理解いただけるものと、思っております。
東京から戻ってカウンタを見たら、5万アクセスを突破しておりました祝



書き込みご常連の方々、書き込みはしていないけど読みご常連の方々、時々覗いてくださる方々に、改めてお礼を申し上げますm(_ _)m。



最近はMyBlogJapanの日々のアクセスランキングで50位から100位の間をキープしています。新選組とぷちグルメ(爆)という趣味に偏ったブログであるにも関わらず、多い時で一日1000件を超えるアクセスがあることが日々の励みになっております。



ここ数日、野間みつねさんと一緒に回った史実の新選組&大河ドラマ『新選組!』関係のスポットの写真画像も追々アップしていきたいと思っています。過去の日付に遡って掲載する予定ですので、4月29日〜5月1日の記事が増えていないか時々チェックして下さいませ。



なお、この場を借りて連絡事項ですが、ブログと日記を借りしているMyProfileが今月から来月にかけて日記機能とブログ機能の統合をすることになりました。日記の記事をブログに統合するようです……ちょっと心配しているのは、記事と画像の容量がどうなるかという点です(ブログの画像容量、結構使ってますから)。詳細がわかり次第、対応策を考えていきたいと思っています。



以上、お礼とお知らせまで。
こんばんは、白牡丹です。



今日の午後、こころさんより書き込まれていたコメントを先ほど削除しました。



うちのブログは絵文字のお試し用にコメントを開放しているのではありません。こういう心ない書き込みを放置しておくと、ブログの書き込みが荒れますので、同種の書き込みがありましたら発見次第、撤去させていただきます。



すでにコメントを読まれていた訪問者の皆様、ご不快な思いをさせてすみませんでしたm(_ _)m。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
バーコード
Livedoor BlogRoll
本棚
Copyright ©  -- 白牡丹のつぶやき --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]