忍者ブログ
新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
 ようやく、ファーストマシンが修理から戻ってきました。

北海道
電球取り付け・落ち葉清掃/五稜郭は冬支度
 26日の函館市内は移動性高気圧に覆われたため、最高気温は平年より約4度高い10・9度を記録し、10月中旬の暖かさとなった。函館市の特別史跡・五稜郭では、12月1日から始まるイルミネーション「五稜星(ほし)の夢」に向けた電球の取り付け作業や、落ち葉清掃が行われた。

 「幕末」などのキーワードはありませんが、五稜郭公園関連なので。

復元ストーブに火入れ 箱館高田屋嘉兵衛資料館で
 函館市末広町13の箱館高田屋嘉兵衛資料館で25日、「ストーブの日」を記念し、国産第1号の復元ストーブによる火入れ式が行われた。出席者代表が火打ち石を打ち合わせた後、点火。パチパチと音を出しながら館内を温める、鋳鉄製ストーブに見入り、先人の遺徳をしのんでいた。
 ストーブの日は、日本最初のストーブが1856(安政3)年に函館で作られ、試しだきをしたのがこの日として定められた。

 高田屋嘉兵衛さんは幕末よりちょっと早い人ですが、ストーブがつくられた安政年間なら幕末でいいのかなーと、適当に^_^;。

三重
三重郡菰野町(三重県)世界最高のオルゴールメーカーのオルゴールがそろう 第4回世界のオルゴール展
 マップルおでかけニュースから。
パラミタミュージアムの小ギャラリーで開催される展示即売の展覧会。

幕末のころ、オランダから長崎に上陸したオルゴールは、以来、日本人に愛され続け、現代社会では癒しの音色として注目されている。


京都
年明けにも修復開始 崇徳天皇御廟
 菅原道真や平将門とともに日本三大怨霊(おんりょう)に数えられる崇徳天皇の遺髪を埋めたとされる「御廟」(京都市東山区)が、敷地内の石碑が傾くなどして荒廃し、御廟を管理する白峯神宮(同市上京区)が年末にも修復に乗り出す。怨霊伝説から、京都の“心霊スポット”に数えられることもある御廟。同神宮は「お参りする人が増えれば、崇徳天皇の“御魂(みたま)”はもっと優しくなる」と、修復を機に怨霊からの脱却を期している。
(中略)
■崇徳天皇 元永2(1119)年~長寛2(1164)年。第75代天皇。異母弟の後白河天皇と対立し、保元の乱で敗れると讃岐に流され、そこで没した。御陵は香川県坂出市。明治維新後、明治天皇の命で京都に白峯神宮を建設、皇霊を香川から呼び戻した。怨霊伝説が残る一方、和歌や書にたけた人物としても名を残す。

 怨霊伝説は知ってましたが、明治維新後に霊を京都に呼び戻されていたとは知りませんでした……怖~い怨霊さんなんですが^_^;。
PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
バーコード
Livedoor BlogRoll
本棚
Copyright ©  -- 白牡丹のつぶやき --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]