忍者ブログ
新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
 三連休最後の日、空港に向かう前に朝からスタパに寄ってきました。



 朝10時前に着き、『新選組!』収録は11時30分からという掲示を見てスタジオ106へ。既に10人以上の(常連と思われる)見学客が座って待ってました。一緒に座り込んで待ったのですが、11時30分過ぎてもひとりふたりスタッフがスタジオに入るだけで、何も起こらず……12時過ぎになって、スタッフの女性が「収録は13時30分からになりました」とアナウンス。がくっorz。



 気を取り直して、昨日みつねさんとねこ田さんに教えてもらった讃岐うどんの店で昼食をかっこみ、またスタジオに戻りました。



 13時30分過ぎに動きが……げげ、セットは昨日と変わってないんだけど、流山の屯所の裏に、船室らしい小さなセットが(爆)。



 ランプをセッティングするのに30分以上かかるという、3度目の見学の中では最も非効率的な準備場面……ちょっと疲れました(汗)。



 揺れるランプをワンテイクで撮影して、その合間に次のシーンの準備。島田さん・尾関さん(この二人には、3回の見学中3回も遭遇していますねぇ)と尾形さんが床に座って酒を酌み交わす、その向こう側の寝台には山崎さんが……うわわ、それだけで、どんなシーンか分かってしまった(汗)。



 そして、本番のためにメークを整えてきた山崎さんに、ギャラリーから悲鳴が。頭、血染めでした。



 第46話の第32場、おそらくは富士山丸の船中です……。



 リハーサルを音声なしで見るだけで、どんなシーンかわかってしまいます(涙)。



 飛行機の時間が迫ってきたので、本番を見るには至りませんでしたが……涙なしには見られない本番になったことでしょう。



 午後後半の収録は見ていないのですが、この後、副長が登場する場面があったらいいなぁと、とわきちさんのために祈りつつ、スタジオパークを離れました。
PR
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
バーコード
Livedoor BlogRoll
本棚
Copyright ©  -- 白牡丹のつぶやき --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]