忍者ブログ
新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
周回遅れになってしまったが、昨日の朝アップされた「野間みつねの『新選組!』日記」ご感想を紹介しよう。本業がお忙しくてなかなか時間が取れないようだが、相変わらずきっちりと大作(^^)。

……既に皆さん十二分に予想されていると思うが、私の場合、今回は、何を措いてもこの台詞に過剰反応した。

はいはい、白牡丹も参加している交換日記の万年貸切部屋ですでに第一声は聞いておりますから笑顔

さて、どこをつまみ食いさせてもらおうかな。

……いやん歳さんたらもー、勇くんに黙ってひとりでさっさと行くとこへ行っちゃってるのね(^^;; らしくてツボツボだわ(苦笑)。

……やはり、トシへの突っ込みコメントは見逃せない白牡丹^_^;。

そして、阿比留君。

出番は短かったけど、君は自分に出来ることを精一杯にやったんだよ……だって、近藤さん土方さん沖田君そして源さんに打ち揃って見送ってもらうって、素晴らしい待遇じゃないか〜(うるうる)。

三人局長体制が決まる場面での、お互いの視線の行き場にも目配りする、みつねさん。

土方さんが近藤さんも組長にと主張している横で居心地悪そうにしている近藤さんと、新見さんも局長にと言った後で「宜しいな、近藤君」と言いながらも近藤さんを直視しない(……多分、出来ない)芹沢さん。そして、言葉でやり合う時にお互いから目をそらさない土方さんと新見さん。

お汁粉屋の場面で白牡丹が見逃していたトシの遣り取りにもチェック入れてますな〜。

いやしかし土方さん、戻ってきたまささんに向かって「ん、何処行ってたんだよ。──お茶入れてくれる?」と何ともナチュラルに気さく極まりなし。さ、流石だわ歳(^^;; 

一ちゃんの副業(爆)について。

京へ高飛びして暮らしに行き詰まった後は平手造酒《ひらて みき》ばりにやくざ屋さんの用心棒をやっていたよーだが(……平手造酒つっても、ある程度年配の方でないと知らない人の方が多いか?)、どうせ一緒にやってゆくなら壬生浪士組の仲間の方が絶対いいよねえ(^^;; 

白牡丹は、平手造酒ってよく知りません。でも、「止めてくれるな○○殿。落ちぶれ果てても平手は武士じゃ」って、知ってるなぁ……「大利根月夜」だったかなぁ。間違っていたら、どなたか教えてください。

そして、白牡丹がチェック入れてる新見さんについて。

……こうして新見さんが“出来る男・頭のいい男”っぷりを見せてくれる都度に、「ううう、後々真っ先に土方さんの(←何故断定(汗))標的にされることは間違いないわ……」と思ってしまうのだが、それは余談。

けろこさんのブログ「ヘイ!ジョニー」で新見さんの行く末を読んじゃったからなぁ……嘆息。これから、そんなことばかり続くんだろうなぁ。

みつねさんのご感想でおいしいところは残してますんで、ぜひ本文もお読みくださいね。
PR
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
バーコード
Livedoor BlogRoll
本棚
Copyright ©  -- 白牡丹のつぶやき --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]