新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
函館よりお送りしてます。今日は、土方歳三最期の地碑での碑前祭と、五稜郭公園での土方歳三コンテストに行ってきました。
一言で言って、寒かった! 関西では3月初旬の気候です。防寒対策は十分にしたつもりですが、余りの寒さ。コンテストの前に、まきこさんとホッカイロを買いに走ったくらいです(笑)。
碑前祭(額兵隊の礼砲がかっこよかった^_^;)と、土方歳三コンテストの時には、山本さん見えなかったです。トークショーの時には前の方達がシートに座ってくれて、いい位置から拝見できました……12倍の望遠ズームでかろうじて全身を捕らえられる程度の距離ではありましたが(汗)。
望遠なしだと、こんな感じです。
![goryokaku_talk_show.jpg](http://blog.drecom.jp/gekka_hakubotan/img/1076/goryokaku_talk_show.jpg)
舞台中央が山本さん、向かって右が作家の萩尾農さん、左の方は進行役の方でした。
今日のトークショーは、続編ならぜひ演じてみたいという山本さんの言葉以外に、日野のトークショーほどに具体的な話はなかったのですが……。
個人的にツボツボな山本語録は、コンテストの最中のコメントで背の高い出演者が183センチだと聞いて「谷原くんと同じですね」……「谷原くん」って、谷原さん、山本さんよりいくつ年上だっけ? 『新選組!』の収録の時にはそれほど親しいと思わなかったんですが(邪推かも知れませんが、油小路の収録が終わって飲み会に参加した谷原さんに「(役の上では死んだんだから)帰れ」と言ったのは山本さんじゃないかと^思うものですから_^;)。
あと、萩尾さんとのトークショーで続編に出たい気持ちを「島田魁でもいいですよ」と、また言われたことでしょうか。照英さんの存在が身近だからこそジョークねたに使っているのではないかと思ってしまいしました。
……寒かった。革ジャケットを着てましたが、割と薄着だった山本さんが風邪を引かないかとちょっと心配です。
そして、明日。いよいよ雨女な白牡丹が怖れていた通り、夜半から雨という予報を、晴れ男の山本さんが吹き飛ばしてくれることを切に祈ります。
一言で言って、寒かった! 関西では3月初旬の気候です。防寒対策は十分にしたつもりですが、余りの寒さ。コンテストの前に、まきこさんとホッカイロを買いに走ったくらいです(笑)。
碑前祭(額兵隊の礼砲がかっこよかった^_^;)と、土方歳三コンテストの時には、山本さん見えなかったです。トークショーの時には前の方達がシートに座ってくれて、いい位置から拝見できました……12倍の望遠ズームでかろうじて全身を捕らえられる程度の距離ではありましたが(汗)。
望遠なしだと、こんな感じです。
![goryokaku_talk_show.jpg](http://blog.drecom.jp/gekka_hakubotan/img/1076/goryokaku_talk_show.jpg)
舞台中央が山本さん、向かって右が作家の萩尾農さん、左の方は進行役の方でした。
今日のトークショーは、続編ならぜひ演じてみたいという山本さんの言葉以外に、日野のトークショーほどに具体的な話はなかったのですが……。
個人的にツボツボな山本語録は、コンテストの最中のコメントで背の高い出演者が183センチだと聞いて「谷原くんと同じですね」……「谷原くん」って、谷原さん、山本さんよりいくつ年上だっけ? 『新選組!』の収録の時にはそれほど親しいと思わなかったんですが(邪推かも知れませんが、油小路の収録が終わって飲み会に参加した谷原さんに「(役の上では死んだんだから)帰れ」と言ったのは山本さんじゃないかと^思うものですから_^;)。
あと、萩尾さんとのトークショーで続編に出たい気持ちを「島田魁でもいいですよ」と、また言われたことでしょうか。照英さんの存在が身近だからこそジョークねたに使っているのではないかと思ってしまいしました。
……寒かった。革ジャケットを着てましたが、割と薄着だった山本さんが風邪を引かないかとちょっと心配です。
そして、明日。いよいよ雨女な白牡丹が怖れていた通り、夜半から雨という予報を、晴れ男の山本さんが吹き飛ばしてくれることを切に祈ります。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
リンク
アクセス解析
Livedoor BlogRoll
本棚