新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
二日続けて記事をアップするのは久しぶりです。
岩手
「復興助太刀」 新選組が集結 宮古で全国サミット
岩手
「復興助太刀」 新選組が集結 宮古で全国サミット
岩手県宮古市で5日、第12回全国新選組サミットが始まった。幕末に活躍した新選組の全国の同好会10団体や地元有志ら120人が集まって演武などを繰り広げ、会場を沸かせた。
初日は宮古駅前広場で、鍬ケ崎小の児童が大漁祝い唄でサミットを歓迎。参加者は土方歳三ら新選組隊士の装束をまとって演武を披露し、「誠」の旗を掲げて商店街をパレードした。
宮古湾は1869年、土方ら旧幕府軍が新政府軍に海上戦を挑んだ「宮古湾海戦」の舞台となった。その縁もあり、昨年12月にサミットの開催地に決定。東日本大震災でいったん立ち消えになったが、震災復興の応援の場にもしようと、関係者の後押しで開催にこぎ着けた。地元有志代表で、宮古観光協会の沢田克司会長は「全国の同好会から宮古を元気づけたいという言葉をもらった。仲間との絆が強まったと感じている」と話した。
サミットは6日、宮古湾海戦の戦没者、震災の犠牲者を海上から弔う供養をする。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(12/20)
(08/11)
(05/19)
(05/15)
(02/12)
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
リンク
アクセス解析
Livedoor BlogRoll
本棚