忍者ブログ
新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
またクリップ記事がたまったので、さくさく紹介します。



宮城

動乱の幕末〜仙台藩新時代への15年

 仙台市博物館での展示案内。仙台市博物館サイトでの案内はこちら

 幕末期にアメリカに渡ったことがある欧米通で、奥羽越列藩同盟にも関わったため、仙台藩が恭順を決めた時に切腹しなければならなかった玉蟲左太夫(たまむしさだゆう)に興味があります……近かったら見に行ってただろうなぁ。



東京

東京国際コイン・コンヴェンション:

和銅銀銭から多色コインまで 貨幣の歴史知る催し


 「特別企画では、珍しい『和銅銀銭』をはじめ、江戸時代の豆板銀や丁銀、幕末から明治にかけての一時期に流通した『改三分定銀』など、博物館や全国の収集家の『お宝』銀貨を観賞できる」とのこと。



静岡

帆船建造の偉業に感激 プチャーチン子孫、戸田へ 沼津

 日露修好150周年記念式典の模様です。「幕末期に提督率いる使節団の軍艦『ディアナ号』が沈没した際、代用船を建造した沼津市戸田」……先々月辺りの「風雲児たち」が沈没の模様を描いてましたね。



京都

伝統工芸の粋こらした「短刀」見て

京の刀剣店で展示


 「短刀は、昨年7月に東京国立博物館で開かれた「万国博覧会の美術」に出品された「花下遊楽芝山象眼合口拵(あいくちこしらえ)」。幕末から明治初期にかけて作られたとみられる装飾刀」……写真だけでも、キラキラと綺麗です。



和歌山

魅せます!:

桃山町・野田原の廻り阿弥陀 仏さまのきままな旅 /和歌山


 「廻り阿弥陀は、幕末期の天明、安政年間の大ききんのとき、村人が豊作や家内安全などを祈って始まったのではないかと推察されている」



石川

親子で楽しむ一日体験コース 第16回

アッと驚く仕掛けの数々からお殿様の意外な危機管理を実感する

石川県金沢市 日蓮宗正久山 妙立寺


 別名「忍者寺」。「迷うばかりか、堂内には落とし穴や一度入ったら出られない部屋などもあって危険だ」という説明。「一度入ったら出られない部屋」って、ホラー……(汗)。

 画像も満載で、読みでのある紹介記事です。



高知

旅に出ようよ:

高知・東海岸 心落ち着く、懐かしさ 手付かずの自然と伝統文化


 「幕末の志士・中岡慎太郎、三菱の創始者・岩崎弥太郎らの記念館や碑」が幕末関係で出てきます。
PR
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
バーコード
Livedoor BlogRoll
本棚
Copyright ©  -- 白牡丹のつぶやき --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]