忍者ブログ
新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
 仕事がたて込んでいたので、ちょっと溜め込んでしまいました。



宮城

「防犯新選組」に中学生12人 2005.07.14

身の回りに目配り

志津川署管内正副キャプテン委嘱/


 「志津川地区防犯協会連合会(会長・佐藤仁志津川町長)と志津川署(佐藤進署長)は十二日、管内中学生の代表十二人を防犯キャプテン、サブキャプテンに委嘱した」……うーむ、「防犯新選組」なら局長・副長として欲しかったなぁ(苦笑)。



愛知

「ええじゃないか」豊橋復活

幕末の騒動以来140年ぶり


 関係者のコメント「この日を“ええじゃないか記念日”として、毎年催しを行い、豊橋の街を元気にしたい」……「ええじゃないか記念日」って凄いネーミング(^^ゞ。



京都

生誕170年記念「龍馬の翔けた時代―その生涯と激動の幕末―」(京都)

<京都>あすから「坂本龍馬生誕170年記念展」

 今年は龍馬の生誕170年だったんですね……って、土方さんも伊東先生も容保様も同じ天保6年生まれでしたね(汗)。

宵々山に行列さっそうとパレード

新選組同好会員60人が結集


 京都の夏の風物詩、祇園祭のシーズンになりました。「宵々山」と聞くと「じゃ、昨日はヨイヨイヨイ……」と言ってしまう自分は『新選組!』山本土方さんのファン^_^;。



大阪

登録番号34 しじみ藤棚(大阪市)

 大阪の夏の風物詩のひとつ、天神祭に関連する記事。天神祭の船渡御《ふなとぎょ》の船にかつて祀られた御迎(おむかえ)人形を紹介し「幕末には50体近くもあったというが、現在では16体が伝わるにすぎない」と解説。表題の「しじみ藤棚」についての解説は記事をご覧ください。



奈良

天誅組ゆかりの地 団結を-観光振興でネットワーク化

 「明治維新のさきがけといわれる『天誅組』にゆかりのある県内の地域をネットワーク化しようと、五條市や高取町の有志が発起人となり、関係自治体や団体への呼びかけを始めた」……天誅組で町おこしですね。



石川

金沢総局勉強会30人参加

「ビールの達人」コツのみ込めた


 日本のビール史として「渡辺さんは、まず日本のビールで最も古い記録は江戸時代の杉田玄白の記述であることや、幕末にペリーが幕府にビールを献上したことなどビールの歴史を説明」したそうです……杉田玄白が最初に記録したんですねぇ、知らんかった(^^ゞ。



姫路

高須氏の屋敷図発見/姫路藩の筆頭家老

 「高須氏は、1749(寛延2)年に前橋城主から国替えとなった酒井忠恭(ただずみ)と共に姫路藩にやってきた。代々高須隼人を名乗り、幕末まで10人の藩主に仕えた。1864(元治元)年には、佐幕派の中心人物として、敵対する藩士たちを死罪や入牢(にゅうろう)に追い込んだ『甲子(かっし)の獄』を起こしたことで知られる。鳥羽伏見の戦いには幕府軍として出陣した」……甲子の獄、幕末の事件のひとつですね。



鳥取

清流の里新田(鳥取県智頭町)

 清流の里新田の施設説明に、「隣接する『新田人形浄瑠璃の館』では、幕末から郷土芸能として新田地区に伝わるという人形浄瑠璃が上演(予約制)される」と、お隣さんの紹介が幕末関係(^^ゞ。



山口

「吉田松陰伝」展:世界に紹介、初の文献 英の文豪・スティーブンソンつづる /山口

 英国の文豪スティーブンソンが吉田寅次郎を「ヨシダ・トラジロウという人物は今は英国民に知られていない。しかし、いつか、日本の構造変革時(明治維新)に大きな影響を及ぼした人物として聞くことになるだろう」と紹介していたんですね(@_@)。
PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
バーコード
Livedoor BlogRoll
本棚
Copyright ©  -- 白牡丹のつぶやき --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]