新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
今日のニュースは北海道新聞のサイトから。
新選組ゆかりの地へ30泊31日 JR北海道がバスツアー
ひえー、「30泊31日」の旅、しかもお値段は115万円……過去12回のツアーは盛況だったというのだから、世の中、金と時間の両方に恵まれた方々がいるんだなぁ。し、しかも「新選組ゆかりの地へ」1ヶ月べったり……「し、しかし、1ヶ月もかい、土方さんの足跡を辿って江戸から蝦夷まで北上するのかな〜?」と、すでに白牡丹、妄想モード^^;。
そこへ、野間みつねさんが同ツアーの詳細を調べURLを教えてくれた。
ツアー案内
行程詳細
……なーんだ、北海道新聞の見出しが誇大広告なのね^^;。「新選組ツアーでなぜ沖縄?」と思いながら詳細を見たら、バスによる全国漫遊ツアーで、今回は新選組ゆかりの島原・八木邸や姫路・亀山新徳寺(お堂は西本願寺屯所だった北集会所を移築したもの)を訪問するということなのね。新選組ゆかりの部分はそれだけじゃん。
いや、強いて言うなら、実はもう一箇所。「出石そば」で有名な但馬の出石《いずし》である。江戸時代後期〜幕末ではお家騒動の「仙石騒動」と「桂小五郎潜伏の地(爆)」で知られている出石だが、新選組、脱走隊士を追いかけて出石まで出張してきたことがある(無事捕まえて京都まで連れ帰った)。今回のバスツアーは、その事件まで取り上げるほどマニアックではあるまい^^;。
しかし、見事に、温泉地に宿泊することが多い漫遊ツアーだなぁ^^;。
新選組ゆかりの地へ30泊31日 JR北海道がバスツアー
ひえー、「30泊31日」の旅、しかもお値段は115万円……過去12回のツアーは盛況だったというのだから、世の中、金と時間の両方に恵まれた方々がいるんだなぁ。し、しかも「新選組ゆかりの地へ」1ヶ月べったり……「し、しかし、1ヶ月もかい、土方さんの足跡を辿って江戸から蝦夷まで北上するのかな〜?」と、すでに白牡丹、妄想モード^^;。
そこへ、野間みつねさんが同ツアーの詳細を調べURLを教えてくれた。
ツアー案内
行程詳細
……なーんだ、北海道新聞の見出しが誇大広告なのね^^;。「新選組ツアーでなぜ沖縄?」と思いながら詳細を見たら、バスによる全国漫遊ツアーで、今回は新選組ゆかりの島原・八木邸や姫路・亀山新徳寺(お堂は西本願寺屯所だった北集会所を移築したもの)を訪問するということなのね。新選組ゆかりの部分はそれだけじゃん。
いや、強いて言うなら、実はもう一箇所。「出石そば」で有名な但馬の出石《いずし》である。江戸時代後期〜幕末ではお家騒動の「仙石騒動」と「桂小五郎潜伏の地(爆)」で知られている出石だが、新選組、脱走隊士を追いかけて出石まで出張してきたことがある(無事捕まえて京都まで連れ帰った)。今回のバスツアーは、その事件まで取り上げるほどマニアックではあるまい^^;。
しかし、見事に、温泉地に宿泊することが多い漫遊ツアーだなぁ^^;。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(12/20)
(08/11)
(05/19)
(05/15)
(02/12)
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
リンク
アクセス解析
Livedoor BlogRoll
本棚