忍者ブログ
新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
 どなたもブログに書いてないようなので、早いもの勝ちで叫んでしまおう(爆)。



 洋装土方さん、お琴さんを抱き締める……という構図。



 ひゃっほう、第6話で、ヒュースケンさんからマントを借りて、ヒュースケンさんの恋人お富さんを抱き締めたエピソードの伏線回収だ〜\(^o^)/。



 でも、若き日にお富さんを練習台にした(違)時におそらく思い描いていたのと違って、土方さんにとっては苦い展開が続くのでした。



☆★☆★



 彦五郎さん曰く「一月《ひとつき》ほど前に嫁いだ」というお琴さんが土方さんに会った時の心境、今晩はウェブ出没が少し遅くなる予定だが、書きたい。



☆★☆★



 さらに追記。ごくごく少数だが、「菜っ葉隊」が実在したことを知らず、ビビる大木が葉っぱ隊出身であることを知っている三谷さんのジョークだと思っている視聴者がいた(怒ってる人もいた^^;)……あいててて。いや、まぁ、すべての『新選組!』視聴者が「土曜スタジオパーク」や「スタジオパークからこんにちは」を見ているとは限らず、三谷さんのビビる大木さんキャスティングに関する談話を見ている訳ではないだろうし、史実を知らずに見ている視聴者もいるのはわかってるんだけど、それは三谷さん、可哀想だなー。



「菜っ葉隊」は通称だけど、幕末に実在した諸隊だったんだよね^^;。正確には幕府伝習隊の一部で横浜に駐留していた隊ですが……あ、ネットで調べたら隊士数が500となってました。昨日のドラマの小松さん「千六百」はサバ読みだったというオチがあるかも知れません(爆)。
PR
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
バーコード
Livedoor BlogRoll
本棚
Copyright ©  -- 白牡丹のつぶやき --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]