新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
今のところ記事は一本しかありませんが、『新選組!!〜土方歳三最期の一日』の試写会が行われたとの報道です。
土方と歩み3年「死んでホッと」
新選組!!の山本、完全燃焼
「山本にとっては紅白の司会という大役に導いた“出世作”」というのはどーだろーという気がするのですが(汗)。
「3年間ともに歩んだ土方を演じきり『今回は(新選組の)みんながいなくて寂しかった。最後、死んでホッとした』と完全燃焼」……という言葉を読むのは寂しくもありますが、3年間お疲れ様でしたm(_ _)m。放映を楽しみにしております。
「三谷氏は『自分で書いたものに涙するのは恥ずかしいけど、彼らの生きざまに泣けた』と鼻声で充実感を漂わせた」……脚本家のミタニンも泣ける作品とは、ますます楽しみです。ボックスティッシュと大きめのタオルは必需品になりそうですね。
☆★☆★
「ウルフのキャスター通信」も更新されています。会津のトークショーは倍率7倍とか、ひえ〜っ(汗)。強運にしてチケットをゲットされた方、楽しんできてくださいませ。ウルフ、最後の追い込み、頑張ってくださいね。
☆★☆★
「Shingsengumi Express!!」も毎日話題が上がっていて、楽しみにしています。
ビビるさんと山本耕史さん出演、幻のオンエア番外編、見たかったなぁ(笑)。
そして、「ああ、なぜオレはここにいないんだ!」と続編制作に参加していないKディレクターの叫び……イニシャルKのディレクターはひとりしかいませんのでどなたかわかってしまうのですが、本編に関わられた方がどんなにこの作品と現場を愛していたかがわかるエピソードで、とても微笑ましく思いました。
☆★☆★
追記。試写会を伝える記事、一本追加です。
山本耕史「土方歳三最期の一日」熱演
「脚本の三谷幸喜氏に『紅白司会おめでとうございます』と声をかけられ笑顔」……ふたりの雰囲気が伝わってきそうですね(笑)。
「ドラマは04年大河ドラマの続編にあたるもので『いい落とし前をつけられて、やりきった思いでいる』とすがすがしい表情を見せた」……演じきった、やりきった、というのが嬉しいです。
☆★☆★
追記。写真付き。
山本耕史「土方歳三最期の一日」熱演
今までとファッションセンスが違う気がする……(笑)。
☆★☆★
さらに追加。
三谷幸喜「2回泣いた」
NHK「新選組!!土方歳三 最期の一日」試写
「自分で書いたものを見て涙するのは恥ずかしいけど、家で2回見て2回泣きました」と告白したミタニンが可愛いです。
土方と歩み3年「死んでホッと」
新選組!!の山本、完全燃焼
「山本にとっては紅白の司会という大役に導いた“出世作”」というのはどーだろーという気がするのですが(汗)。
「3年間ともに歩んだ土方を演じきり『今回は(新選組の)みんながいなくて寂しかった。最後、死んでホッとした』と完全燃焼」……という言葉を読むのは寂しくもありますが、3年間お疲れ様でしたm(_ _)m。放映を楽しみにしております。
「三谷氏は『自分で書いたものに涙するのは恥ずかしいけど、彼らの生きざまに泣けた』と鼻声で充実感を漂わせた」……脚本家のミタニンも泣ける作品とは、ますます楽しみです。ボックスティッシュと大きめのタオルは必需品になりそうですね。
☆★☆★
「ウルフのキャスター通信」も更新されています。会津のトークショーは倍率7倍とか、ひえ〜っ(汗)。強運にしてチケットをゲットされた方、楽しんできてくださいませ。ウルフ、最後の追い込み、頑張ってくださいね。
☆★☆★
「Shingsengumi Express!!」も毎日話題が上がっていて、楽しみにしています。
ビビるさんと山本耕史さん出演、幻のオンエア番外編、見たかったなぁ(笑)。
そして、「ああ、なぜオレはここにいないんだ!」と続編制作に参加していないKディレクターの叫び……イニシャルKのディレクターはひとりしかいませんのでどなたかわかってしまうのですが、本編に関わられた方がどんなにこの作品と現場を愛していたかがわかるエピソードで、とても微笑ましく思いました。
☆★☆★
追記。試写会を伝える記事、一本追加です。
山本耕史「土方歳三最期の一日」熱演
「脚本の三谷幸喜氏に『紅白司会おめでとうございます』と声をかけられ笑顔」……ふたりの雰囲気が伝わってきそうですね(笑)。
「ドラマは04年大河ドラマの続編にあたるもので『いい落とし前をつけられて、やりきった思いでいる』とすがすがしい表情を見せた」……演じきった、やりきった、というのが嬉しいです。
☆★☆★
追記。写真付き。
山本耕史「土方歳三最期の一日」熱演
今までとファッションセンスが違う気がする……(笑)。
☆★☆★
さらに追加。
三谷幸喜「2回泣いた」
NHK「新選組!!土方歳三 最期の一日」試写
「自分で書いたものを見て涙するのは恥ずかしいけど、家で2回見て2回泣きました」と告白したミタニンが可愛いです。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(12/20)
(08/11)
(05/19)
(05/15)
(02/12)
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
リンク
アクセス解析
Livedoor BlogRoll
本棚