新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
昨日は風邪が軽快したので霊山歴史館に行ってきました。その模様については、また本宅でレポする予定です。
北海道
函館戦争の流れ詳しく…須藤隆仙さん著 論集第1巻出版
おぉ、箱館戦争に関心のある白牡丹にはとても嬉しいニュースです。須藤さんの『箱館戦争のすべて』が絶版になってますんで(私は古本で入手していますが……)、須藤さんの著作を読みたい方には朗報だと思います。
次回の函館旅行の時に入手できたらいいなぁと考えてます。
滋賀
【湖東】「彦根りんご」復活へ 有志ら台木植え付け
ぶらっと彦根・まちナビシンポジウム:市内探訪や講演会--23日、彦根で /滋賀
幕末の大老・井伊直弼に関する講演もあるそうです。
京都
京都御苑の歴史や自然学ぶ エコ探検ウォーク
奈良
十津川・隠岐夢街道マラニック:儒者・中沼了三しのび、五條から足跡たどる /奈良
長崎
国重文の20点紹介 シーボルト記念館で企画展 「本物の迫力感じて」
コラム
歴史たどる試みはいいが 九州の産業遺産
西日本新聞の社説です。
北海道
函館戦争の流れ詳しく…須藤隆仙さん著 論集第1巻出版
南北海道史研究会会長の須藤隆仙さん(77)が、これまでに執筆した論文などをまとめた「須藤隆仙著論集第1巻総覧『箱館戦争』」を出版した。過去の出版物で絶版になったものを復刻した形で、さまざまな関連論や史料のほか、須藤さんが作った箱館戦争の動きを解説する地図も集録。「箱館戦争に関する書籍の中で最も詳しい内容」と紹介する。
おぉ、箱館戦争に関心のある白牡丹にはとても嬉しいニュースです。須藤さんの『箱館戦争のすべて』が絶版になってますんで(私は古本で入手していますが……)、須藤さんの著作を読みたい方には朗報だと思います。
次回の函館旅行の時に入手できたらいいなぁと考えてます。
滋賀
【湖東】「彦根りんご」復活へ 有志ら台木植え付け
幕末から昭和初期にかけて彦根市で栽培されていた「彦根りんご」の復活を目指す市民有志らが、来年の「国宝・彦根城築城400年祭」にちなんで400本の彦根りんごを育てる計画を進めている。
ぶらっと彦根・まちナビシンポジウム:市内探訪や講演会--23日、彦根で /滋賀
彦根市のNPO法人「彦根景観フォーラム」などは、来春開幕する「国宝・彦根城築城400年祭」のプレイベントとして23日、彦根の城下町探訪と歴史講演会を組み合わせた「ぶらっと彦根・まちナビシンポジウム2006」を開く。
幕末の大老・井伊直弼に関する講演もあるそうです。
京都
京都御苑の歴史や自然学ぶ エコ探検ウォーク
京都御苑の環境保全活動や周辺史跡について知ってもらおうと、京エコロジーセンター(京都市伏見区)は18日、エコ探検ウォークを実施した。参加者約25人は、御苑周辺を歩きながら、歴史と自然を学んだ。
(中略)
中村武生仏教大非常勤講師がマイクを手に、現在の京都地裁の敷地で戦国時代の武将山内一豊の妻が亡くなったことや、幕末の御所や公家の様子などを語り、熱心にメモを取る参加者もいた。
奈良
十津川・隠岐夢街道マラニック:儒者・中沼了三しのび、五條から足跡たどる /奈良
幕末、十津川村に文武館(現十津川高校)を開いた島根県・隠岐出身の儒者、中沼了三(1816~1896)をしのび、中沼が歩いた道を自分たちの足で追体験するイベント「十津川・隠岐 夢街道マラニック」が18日行われた。
長崎
国重文の20点紹介 シーボルト記念館で企画展 「本物の迫力感じて」
幕末期の長崎・出島でオランダ商館の医師を務めたシーボルトに関する国指定重要文化財20点を紹介する企画展が長崎市鳴滝2丁目のシーボルト記念館で開かれている。
コラム
歴史たどる試みはいいが 九州の産業遺産
西日本新聞の社説です。
世界遺産登録を目指すという掛け声は分かりやすいが、ここはいったん腰を落ち着けて、九州・山口にあるさまざまな産業遺産のリストを広く公表したうえで、一つ一つ丁寧に活用や保存を検討してみてもいいのではなかろうか。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(12/20)
(08/11)
(05/19)
(05/15)
(02/12)
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
リンク
アクセス解析
Livedoor BlogRoll
本棚