新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日今日の幕末ニュースです。今日のクリッピング記事は坂本龍馬関係が多いような。
埼玉
「もののけ」展:河鍋暁斎が描いた妖怪画34点を展示−−蕨で25日まで /埼玉
「蕨市南町4の河鍋暁斎記念美術館で『日本の不思議――暁斎の描いたもののけ』展が開かれている。幕末から明治にかけて活躍した狩野派絵師、暁斎(1831〜89)が得意とした妖怪やもののけ作品34点を展示した」。
大里・妻沼の偉人など紹介
熊谷で新市誕生記念展
「新熊谷市誕生を記念した企画展が十二月四日まで、同市桜木町の市立熊谷図書館三階美術展示室で開かれている」。
「旧大里町では、熊谷直実の末えいとされる地元の豪農根岸家の友山、武香親子を紹介。友山は新撰組の前身である浪士組の一番隊小頭を務め、当時着用した革羽織が残っている」……友山先生も地元にいろいろ残しているのですねぇ。
東京
「サークルと呼ばれたくない」桜美林学生劇団
「桜美林に剣劇の華が咲いた。4日から7日にかけて、桜美林大学生を中心に結成された劇団『活劇☆ちゃーと5』による、第7回公演「焔」が同大学町田キャンパスの徳望館で演じられた」。
「物語の背景となるのは佐幕・勤王と揺れた幕末」……なかなか気合いが入ったメンバーの様子ですね。
「サムライ精神」と英語
「11月8日に行われた朝日新聞と早稲田大学の共催による『グローバル・コミュニケーションと日本人の英語』フォーラムは、国際活動の場における英語の必要性という角度からのセッションであった」。
「昨年12月放映のその番組を基に本が出版されており、その名も『英語とサムライ』(角川One)。幕末期に初めて英語に接したサムライ達の苦労話を中心に明石氏が異文化コミュニケーション論を語っている。」……私も読みました、面白かったです。
京都
龍馬の命日、ファン弔う
ゆかりの酢屋に祭壇
「幕末の志士・坂本龍馬の誕生日とともに命日でもある15日、京都市中京区河原町通三条下ルの龍馬ゆかりの材木商『酢屋』に龍馬を弔う祭壇が設けられ、多くの龍馬ファンが訪れた」。龍馬人気は相変わらずですね。
富山
土蔵の荒壁塗り:地元の文化財保存に一役 富山・八幡小全校児童が体験 /富山
「子どもたちに文化財保存の大切さを理解してもらおうと、富山市宮尾の国の登録有形文化財、内山邸のもみ蔵でこのほど、同市立八幡小の全校児童が土蔵の荒壁塗りを体験した」。
「内山邸のもみ蔵は、幕末に建てられたといわれ、『とやまの土蔵百選』にも選定された立派な造りだが、柱がシロアリなどの被害で倒壊寸前だった」……。
高知
龍馬会、「全国制覇」へ
「坂本龍馬(1835〜67)を慕う人たちが全国各地でつくっている『龍馬会』が、27日に福島県で誕生するのを最後に47都道府県すべてに設立され、『全国制覇』することになった」。
先日、千葉での結成で空白県は会津藩のあった福島県のみというニュースを見たばかりですが、早くも全国制覇ですか(@_@)。
坂本龍馬:おいの孫やファンら、遺徳しのぶ−−誕生祭 /高知
「土佐が生んだ幕末の志士・坂本龍馬(1835〜67)の170年目の誕生日で、命日でもある15日、高知市上町2の龍馬誕生地碑前で恒例の「龍馬誕生祭」(坂本龍馬誕生祭実行委員会)が開かれた」。
熊本
横井小楠の足跡の展示会
「幕末の思想家、横井小楠の足跡を紹介する展示会が宇城市の美術館で開かれている」……この人も龍馬つながりですね。
埼玉
「もののけ」展:河鍋暁斎が描いた妖怪画34点を展示−−蕨で25日まで /埼玉
「蕨市南町4の河鍋暁斎記念美術館で『日本の不思議――暁斎の描いたもののけ』展が開かれている。幕末から明治にかけて活躍した狩野派絵師、暁斎(1831〜89)が得意とした妖怪やもののけ作品34点を展示した」。
大里・妻沼の偉人など紹介
熊谷で新市誕生記念展
「新熊谷市誕生を記念した企画展が十二月四日まで、同市桜木町の市立熊谷図書館三階美術展示室で開かれている」。
「旧大里町では、熊谷直実の末えいとされる地元の豪農根岸家の友山、武香親子を紹介。友山は新撰組の前身である浪士組の一番隊小頭を務め、当時着用した革羽織が残っている」……友山先生も地元にいろいろ残しているのですねぇ。
東京
「サークルと呼ばれたくない」桜美林学生劇団
「桜美林に剣劇の華が咲いた。4日から7日にかけて、桜美林大学生を中心に結成された劇団『活劇☆ちゃーと5』による、第7回公演「焔」が同大学町田キャンパスの徳望館で演じられた」。
「物語の背景となるのは佐幕・勤王と揺れた幕末」……なかなか気合いが入ったメンバーの様子ですね。
「サムライ精神」と英語
「11月8日に行われた朝日新聞と早稲田大学の共催による『グローバル・コミュニケーションと日本人の英語』フォーラムは、国際活動の場における英語の必要性という角度からのセッションであった」。
「昨年12月放映のその番組を基に本が出版されており、その名も『英語とサムライ』(角川One)。幕末期に初めて英語に接したサムライ達の苦労話を中心に明石氏が異文化コミュニケーション論を語っている。」……私も読みました、面白かったです。
京都
龍馬の命日、ファン弔う
ゆかりの酢屋に祭壇
「幕末の志士・坂本龍馬の誕生日とともに命日でもある15日、京都市中京区河原町通三条下ルの龍馬ゆかりの材木商『酢屋』に龍馬を弔う祭壇が設けられ、多くの龍馬ファンが訪れた」。龍馬人気は相変わらずですね。
富山
土蔵の荒壁塗り:地元の文化財保存に一役 富山・八幡小全校児童が体験 /富山
「子どもたちに文化財保存の大切さを理解してもらおうと、富山市宮尾の国の登録有形文化財、内山邸のもみ蔵でこのほど、同市立八幡小の全校児童が土蔵の荒壁塗りを体験した」。
「内山邸のもみ蔵は、幕末に建てられたといわれ、『とやまの土蔵百選』にも選定された立派な造りだが、柱がシロアリなどの被害で倒壊寸前だった」……。
高知
龍馬会、「全国制覇」へ
「坂本龍馬(1835〜67)を慕う人たちが全国各地でつくっている『龍馬会』が、27日に福島県で誕生するのを最後に47都道府県すべてに設立され、『全国制覇』することになった」。
先日、千葉での結成で空白県は会津藩のあった福島県のみというニュースを見たばかりですが、早くも全国制覇ですか(@_@)。
坂本龍馬:おいの孫やファンら、遺徳しのぶ−−誕生祭 /高知
「土佐が生んだ幕末の志士・坂本龍馬(1835〜67)の170年目の誕生日で、命日でもある15日、高知市上町2の龍馬誕生地碑前で恒例の「龍馬誕生祭」(坂本龍馬誕生祭実行委員会)が開かれた」。
熊本
横井小楠の足跡の展示会
「幕末の思想家、横井小楠の足跡を紹介する展示会が宇城市の美術館で開かれている」……この人も龍馬つながりですね。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(08/11)
(05/19)
(05/15)
(02/12)
(08/11)
最新コメント
[11/28 ร้านดอกไม้แนะนำใกล้ฉัน]
[11/27 ร้านดอกไม้ จตุจักร]
[11/26 พวงหรีดราคา 500 บาท นนทบุรี]
[11/25 ร้านดอกไม้ราคาถูก]
[11/24 ร้านดอกไม้ใกล้ห้าง]
[11/24 ดอกไม้ไว้อาลัย สีดำ]
[11/24 จัดดอกไม้งานขาว ดํา ราคา]
[11/23 ช่อดอกไม้งานศพ]
[11/22 iqos มีกี่รุ่น]
[12/14 白牡丹(管理人)]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
リンク
アクセス解析
Livedoor BlogRoll
本棚