新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。        
    
                     今日のニュースは3件です。
滋賀
市町村合併まちの今:滋賀県彦根市 /近畿
「幕末の大老井伊直弼(なおすけ)の居城、国宝彦根城を中心に発達した彦根市の決断は、「合併ありき」の大きな流れの中にあって、特異な存在となっている」。
豊郷小学校解体やらいろいろあって、周辺の3町と合併しないことを選んだ彦根市です。合併するもしないも、茨の道のようです。
兵庫
多田銀銅山遺跡をデータベース化へ
「江戸時代、幕府直轄の鉱山として栄えた北摂の多田銀銅山。往時の間歩(まぶ)(坑道)を近世の絵図を手掛かりに探し出し、データベース化する取り組みが兵庫県川辺郡猪名川町で始まっている」。
幕末に関連している記述は「基礎史料となったのが、鉱山の最盛期を描いた二枚の絵図。現存する『柵内銀山町御用地略絵図』(幕末の写し、原図は一六六三年)、『銀山町間歩絵図』(江戸中期)がそれで、いずれも山や川を描き、人家や複数の間歩を図示している」というところです。
香川
医師・中村恭安の顕彰碑建立−常徳寺
「日本で初めてアンモニアを製造し、晩年は香川県三豊郡仁尾町で近代医療の普及に努めた医師・中村恭安(一八三四―八三)をたたえる顕彰碑が、同町仁尾の常徳寺境内入り口に完成した」。
「中村恭安(山ノ井竹村)は香川県仲多度郡琴平町出身。緒方洪庵が開いた適塾で学び、同門の福沢諭吉が書いた『福翁自伝』には、日本初のアンモニア製造の中心人物として紹介されている」……ということで、大鳥さんとは適塾の同門ですね。
                
					
                                                                    滋賀
市町村合併まちの今:滋賀県彦根市 /近畿
「幕末の大老井伊直弼(なおすけ)の居城、国宝彦根城を中心に発達した彦根市の決断は、「合併ありき」の大きな流れの中にあって、特異な存在となっている」。
豊郷小学校解体やらいろいろあって、周辺の3町と合併しないことを選んだ彦根市です。合併するもしないも、茨の道のようです。
兵庫
多田銀銅山遺跡をデータベース化へ
「江戸時代、幕府直轄の鉱山として栄えた北摂の多田銀銅山。往時の間歩(まぶ)(坑道)を近世の絵図を手掛かりに探し出し、データベース化する取り組みが兵庫県川辺郡猪名川町で始まっている」。
幕末に関連している記述は「基礎史料となったのが、鉱山の最盛期を描いた二枚の絵図。現存する『柵内銀山町御用地略絵図』(幕末の写し、原図は一六六三年)、『銀山町間歩絵図』(江戸中期)がそれで、いずれも山や川を描き、人家や複数の間歩を図示している」というところです。
香川
医師・中村恭安の顕彰碑建立−常徳寺
「日本で初めてアンモニアを製造し、晩年は香川県三豊郡仁尾町で近代医療の普及に努めた医師・中村恭安(一八三四―八三)をたたえる顕彰碑が、同町仁尾の常徳寺境内入り口に完成した」。
「中村恭安(山ノ井竹村)は香川県仲多度郡琴平町出身。緒方洪庵が開いた適塾で学び、同門の福沢諭吉が書いた『福翁自伝』には、日本初のアンモニア製造の中心人物として紹介されている」……ということで、大鳥さんとは適塾の同門ですね。
この記事にコメントする
            
           
           この記事へのトラックバック
            
            
                トラックバックURL:
            
                        
                カレンダー            
            | 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
                カテゴリー            
            
                最新記事            
            (10/19)
(09/13)
(07/16)
(03/25)
(03/24)
            
                最新コメント            
            [11/01 ดอกไม้งานศพ]
[10/31 Zulma]
[10/31 ราคาพวงหรีดดอกไม้สด]
[10/31 จัดดอกไม้งานขาว ดํา ราคา]
[10/31 Epifania]
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
            
                最新TB            
            
                ブログ内検索            
            
                アーカイブ            
            
                最古記事            
            
                カウンター            
            
                プロフィール            
            
HN:
	
白牡丹
性別:
	
非公開
自己紹介:
	
            幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
                リンク            
            
                アクセス解析            
            
                Livedoor BlogRoll            
            
                本棚