新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
面白かったNHK大河ドラマランキング
「2位は『新撰組!』。脚本を三谷幸喜さんが担当し、SMAPの香取慎吾さんを主役に起用。その他のキャストも山本耕史さんや藤原竜也さんなど、若い人に人気がある俳優を起用することで、若い女性からの支持を集めたようです」。
近年の作品では視聴率が高かった『利家とまつ』『秀吉』を上回っての第2位は、なかなかのものだと思います。
☆★☆★
『THE有頂天ホテル』関連記事ですが『新選組!』にも関係があるので、一緒にご紹介します。
「有頂天ホテル」 三谷幸喜の快哉 (ゲンダイネット)
ゲンダイネット、三谷作品でも『THE有頂天ホテル』は最初から割と好意的な記事を書いているようです。
『THE有頂天ホテル』に好意的な記事も嬉しいのですが、さらにちょっと嬉しかったのは『新選組!』放映中はバッシングばかりだったゲンダイネットの記事に「これまで三谷はドラマ『古畑任三郎』『王様のレストラン』(以上フジテレビ)や大河ドラマ『新選組!』(NHK)といったヒット作の脚本を担当してきた。年明けには『古畑任三郎 ファイナル』の3作品が3夜連続で放送され、いずれも20%を超える高視聴率をマークした。NHKでは大河ドラマ史上初の続編『新選組!! 土方歳三 最期の一日』も放送された」という文章が掲載されたことですね。『新選組!』をヒット作のひとつに挙げているところが(笑)。
『新選組!』ファンとしてはささやかな快哉を上げたい気分ですね(^^)v。
「2位は『新撰組!』。脚本を三谷幸喜さんが担当し、SMAPの香取慎吾さんを主役に起用。その他のキャストも山本耕史さんや藤原竜也さんなど、若い人に人気がある俳優を起用することで、若い女性からの支持を集めたようです」。
近年の作品では視聴率が高かった『利家とまつ』『秀吉』を上回っての第2位は、なかなかのものだと思います。
☆★☆★
『THE有頂天ホテル』関連記事ですが『新選組!』にも関係があるので、一緒にご紹介します。
「有頂天ホテル」 三谷幸喜の快哉 (ゲンダイネット)
ゲンダイネット、三谷作品でも『THE有頂天ホテル』は最初から割と好意的な記事を書いているようです。
『THE有頂天ホテル』に好意的な記事も嬉しいのですが、さらにちょっと嬉しかったのは『新選組!』放映中はバッシングばかりだったゲンダイネットの記事に「これまで三谷はドラマ『古畑任三郎』『王様のレストラン』(以上フジテレビ)や大河ドラマ『新選組!』(NHK)といったヒット作の脚本を担当してきた。年明けには『古畑任三郎 ファイナル』の3作品が3夜連続で放送され、いずれも20%を超える高視聴率をマークした。NHKでは大河ドラマ史上初の続編『新選組!! 土方歳三 最期の一日』も放送された」という文章が掲載されたことですね。『新選組!』をヒット作のひとつに挙げているところが(笑)。
『新選組!』ファンとしてはささやかな快哉を上げたい気分ですね(^^)v。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(03/25)
(03/24)
(02/03)
(12/20)
(08/11)
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
リンク
アクセス解析
Livedoor BlogRoll
本棚