忍者ブログ
新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
ブログ「ヘイ!ジョニー」のけろこさんは、明日の堺雅人さんと中村勘太郎さんのトークショーを見学されるために、会津に向けて出発された模様。

その合間に、100%ピュアなヤマナマーのけろこさんの大河ドラマ『新選組!』第29回「長州を討て」ご感想をご紹介させていただくのは、何だか空き巣狙いのようで(爆)申し訳ない気もするのだが……ごめんなさいっ、行っちゃいますっ^_^;。

まずは、安全圏と思われる辺りから(爆)。
あの
前から思ってたんだけど
象山先生の馬ってちっちゃいよね
スタジオだから?
スタジオだからちっちゃい馬なの?

確か『ステラ』だったかと思いますが、石坂さんの談話で、象山先生だったら京都の町中で小回りの利くポニーに乗っただろうという石坂さんの意見でちっちゃい馬になったそうです。でも……この当時は、輸入馬が稀少だったと思われますので、サラブレッドのようなデカい馬は殆どいなかっただろうと思う白牡丹、一応乗馬の5級ライセンス持ってます←5級って、パカポコ程度です^_^;、ちなみに自重が重いので自力ではサラブレッドにはまたがれません(爆)。

そして、やはり微笑み王子の山南さんショットは、外しませんでしたね。
ほ ほ え ん で る … !(目がハート)


そして、昌武くんも♪
ホントめんこい 頭ぐしゃぐしゃーって撫でてやりたい

同感っ(迷惑)。

そして、場面飛ばして、久坂くんが髷を捨ちゃんに託す場面ですが。
ウチの母親が
どっちがどっちのマゲかわかるのかすごく心配してました

同じようなコメントが某巨大掲示板にありましたが、「大丈夫、久坂の髪の毛はもうひとりのより縮れているからわかる」と無問題になりました……えーんか、それで^_^;。

予告
永倉さんが建白書出す回だね
えっ
「誰の入れ知恵だ」
「だいたいは察しがつく」
ひいいいいいいい
入れ知恵とか言われたーーーー
いいいやああああああ

……トシストな白牡丹も、胃が痛い次回予告でした。ああ、ヤマナマーの号泣が聞こえる……胸がちくちく(汗)。
PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
バーコード
Livedoor BlogRoll
本棚
Copyright ©  -- 白牡丹のつぶやき --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]