新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
皆さん、CDを買って招待チケットもらって来た客と、わざわざこの回のチケット買って来た客とが混ざって、演じにくいとか言ってたけど、基本的に落語好きじゃなきゃ来ないと思います……(^_^;)。
録音しておいて、状態がよかったらCDを出すつもりなんでしょうか>来福レーベルさん。客席はいまいちぎくしゃくしている感じでした。
めがね泥/一之輔
最前列に空席があったのを「○○○しにいってる?」みたいなこと言ってかき回してました。
一之輔って『鈴ヶ森』とか『夏どろ』とか、気弱な泥棒の噺がとっても合う。今回も定吉にしてやられる新米泥棒でした。
粗忽長屋/白酒
まくらの、さん喬・雲助・権太楼の回でそれぞれのファンの方々がどう振る舞うかというのが面白かったです。落語協会の柳家一門の中でもさん喬権太楼となるとファンも純化されているのでしょうか。
ちょっと早口ですが、八や熊の台詞にも白酒さんらしいアレンジがあって楽しい『粗忽長屋』でした。
悋気の独楽/生志
立川流からの出演というところで寄席を経験していないコンプレックスを話しつつ、家元ネタ少々。兄弟子いじり少々。
声とか仕草とかに亡き談志家元を感じてしまうのがさすが談志一門。
はじめてのフライト/白鳥
小沢一郎ねたはさすがに賞味期限切れかも……いいストーリーなんだけどね。最後になるかも知れないと思って、聴衆参加型のところはしっかり身体を動かしました。
笠碁/文左衞門
録音→CD収録を予定しているような感じでしたが、台詞や呼吸のひとつひとつがよく練られているのでよろしいんじゃないでしょうか。『笠碁』は、碁盤に石を置く場面がビジュアルで見られないとちょっと残念ではありますが……。
録音しておいて、状態がよかったらCDを出すつもりなんでしょうか>来福レーベルさん。客席はいまいちぎくしゃくしている感じでした。
めがね泥/一之輔
最前列に空席があったのを「○○○しにいってる?」みたいなこと言ってかき回してました。
一之輔って『鈴ヶ森』とか『夏どろ』とか、気弱な泥棒の噺がとっても合う。今回も定吉にしてやられる新米泥棒でした。
粗忽長屋/白酒
まくらの、さん喬・雲助・権太楼の回でそれぞれのファンの方々がどう振る舞うかというのが面白かったです。落語協会の柳家一門の中でもさん喬権太楼となるとファンも純化されているのでしょうか。
ちょっと早口ですが、八や熊の台詞にも白酒さんらしいアレンジがあって楽しい『粗忽長屋』でした。
悋気の独楽/生志
立川流からの出演というところで寄席を経験していないコンプレックスを話しつつ、家元ネタ少々。兄弟子いじり少々。
声とか仕草とかに亡き談志家元を感じてしまうのがさすが談志一門。
はじめてのフライト/白鳥
小沢一郎ねたはさすがに賞味期限切れかも……いいストーリーなんだけどね。最後になるかも知れないと思って、聴衆参加型のところはしっかり身体を動かしました。
笠碁/文左衞門
録音→CD収録を予定しているような感じでしたが、台詞や呼吸のひとつひとつがよく練られているのでよろしいんじゃないでしょうか。『笠碁』は、碁盤に石を置く場面がビジュアルで見られないとちょっと残念ではありますが……。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(03/25)
(03/24)
(02/03)
(12/20)
(08/11)
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
リンク
アクセス解析
Livedoor BlogRoll
本棚