忍者ブログ
新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
 時計は午前零時を回りましたが、7日にクリップした幕末関係ニュースを紹介します。



石川

『昆虫の自然史』全8冊が金大に

オランダから加賀藩に伝来

約400種の絵 鮮やか


 「十八世紀にオランダで出版され、加賀藩が所蔵していた昆虫の研究書『昆虫の自然史』全八冊が、金沢市宝町の金沢大医学部記念館で確認された」。

 「学史に詳しい松田清・京都大教授の話 『昆虫の自然史」は現在のヨーロッパでも全冊そろっていることはまれで、十八世紀の昆虫学を知る上で貴重。幕末の洋学者で画家としても活躍した渡辺崋山がこの本の精密画から学んだ可能性もあり、歴史的な価値は高い』」。



コラム

味な関西

さつま揚げを「てんぷら」と呼ぶ? VS 呼ばない?


 東京生まれで東京育ちの白牡丹は、関西に10年以上も住んでますがいまだに「てんぷら」という表示で薩摩揚げが店頭に置かれていると、とまどいます……「てんぷら」といえば、魚介や野菜をゴマ油中心の揚げ油でからりと揚げたものを連想してしまいますもので。

 逆に薩摩の「つけ揚げ」の方が実物を連想しやすいのは、『お〜い、竜馬』とか『風雲児たち』とか、ビジュアルで「つけ揚げ」を学習しているからかも知れません(^^ゞ。



映画

【合同インタビュー】

引き裂かれる若い男女の悲恋を描いた「春の雪」で

三島文学に挑戦した行定勲監督&妻夫木聡を直撃!


 幕末関係では「「『北の零年』も、北海道の開拓時代という参考にするものが何もないという所から始まって、その時代背景や、幕末から明治初期の人々の考え方をベースに論じてみたら、賛否もあったけど、それなりの反応があった」という発言をしています。
PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
バーコード
Livedoor BlogRoll
本棚
Copyright ©  -- 白牡丹のつぶやき --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]