忍者ブログ
新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
 無事に雪の函館から戻ってきました。



北海道

ロシアとの交流史学ぶ 講座と特別展 市中央図書館

 「函館市中央図書館(五稜郭町)は十二日、函館とロシアの交流の歴史を学ぶ講座『函館から見た日露交流史』を館内の研修室で開いた。同館展示ホールでは特別展「函館日露交流史展」も開かれており、来館者は明治期から昭和初期にかけ、函館興隆の原動力となったロシアとのかかわりの深さを学んだ」。

 「また幕末期に箱館でロシア語を学んだ通訳の合田光正が後年、函館で露領漁業の労働者を集めたり、大正から昭和初期には函館に亡命ロシア人が数多く住んだ史実も紹介。『幕末の文化交流でまかれた種が明治末年、花開いた』『以来二百年余り、交流は途切れず続いた』と語った」。

 実は今日、中央図書館に行ってました……一日違いでしたわ^_^;。



三重

鈴鹿出身の歌人・佐々木弘綱

亀山で養子時代の署名発見


 「鈴鹿市出身で、幕末から明治に生きた歌人・学者の佐々木弘綱(一八二八−九一)が、養子時代の『岡田』姓を署名した珍しい包紙(ほうし)が亀山市で見つかった。弘綱は、近代の代表的歌人佐佐木信綱の父。岡田姓の署名はこれまで見つかっていないといい、専門家も『貴重な資料』と話している」。



高知

慎太郎館にアクセス道 大型バス通行可能に 北川村

 「安芸郡北川村の国道493号と柏木地区を結ぶ村道『中岡慎太郎街道線』と『慎太郎橋』が完成し12日、落成式が行われた」。

 「柏木地区には幕末の志士、慎太郎の生家や中岡慎太郎館があり、県内外から多くの観光客が訪れている。しかし、国道493号から地区に入る道は狭い上、橋の荷重制限のため大型バスが進入できず、観光ツアーのコースから外れることもあった」……今回の開通で、観光ツアーも慎太郎館に行けるようになりましたね。
PR
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
バーコード
Livedoor BlogRoll
本棚
Copyright ©  -- 白牡丹のつぶやき --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]