忍者ブログ
新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
『箱館戦争』加藤貞仁(無明舎出版 んだんだブックス)



 秋田市の出版社から発行されている本ですが、箱館戦争に興味のある方にお勧めです。私はamazon.co.jpに注文して取り寄せましたが、ついでに何冊か注文したようで、現在、amazon.co.jpにも在庫があります^_^;。

 なぜお勧めかというと、第一に、従来は戊辰戦争の最後の戦争として局地的に捉えられてきた箱館戦争を、一部関係者の出身地である広島や香川といった地の取材を含め、大きな視点で捉えていること。また、戊辰戦争に関する書籍でもあまり扱われていない市川・船橋戦争も紹介されており、江戸城開城の後に江戸を離れた大鳥圭介率いる脱走軍たちだけでなく、複数の脱走軍があったことも説明しています。

 第二に、箱館戦争を通史的に時系列で紹介するのではなく、関係した土地を紹介し、その土地にまつわる出来事について説明していることです。箱館戦争の初心者には時系列が錯綜して読みづらいかも知れませんが(それを補うために、巻末にかなり詳細な年表があります。これも便利)、その土地を訪れる旅行者にとってはガイドブックとして便利だと思います。そして、多くの写真図版があることも、旅行者のガイドブックとして便利です。私も、次回からの函館旅行には持って行くつもりです(^^)。

 第三に、これは個人的な思いが混じっていますが、著者あとがきの内容に共感できたことが挙げられます。「戊辰戦争は避けられなかったのか」という表題で書かれている著者の歴史観は私の歴史観に共通するものがあり、全巻を通してその思いが伝わってきました。また「知られざる人々」という表題のもとで紹介されている人々をはじめ、戊辰戦争の通史で「有名人」として取り上げられることの多い人たちばかりでない無名の人々にもスポットを当てているところも好感が持てました。

 箱館旧幕府脱走軍の幹部であり、箱館戦争を知る人には決して無名でもない松岡四郎二郎さんが挙げられ、前歴や箱館戦争後の後半生が知られていないことが紹介されています……最前線でなかなか有能だった松岡さん、戦いの後はどんな人生を送ったのでしょうか。
PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
バーコード
Livedoor BlogRoll
本棚
Copyright ©  -- 白牡丹のつぶやき --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]