新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
お久しぶりです。
コロナ禍第5波、デルタ株ですが従来株の1200倍の感染力があるそうです。厚労省の文書にやっと空気感染を認める内容が出るようになり、コロナ対策に変化が出ることを期待しています。
私はファイザー製のワクチン2回の接種を終えて2週間ほどになります。2回目の翌日に半日寝込むほどの強烈なだるさは経験しましたが、発熱など他の症状はなく、落ち着いています。
今年の大河ドラマ『青天を衝け』楽しんで見ています。今までの幕末明治の大河ドラマに必ず出ていたといっていい勝海舟と坂本龍馬が出ない幕末という視点が新鮮です(と言っても、私は渋沢栄一と共にパリに渡った高松凌雲が好きなので、徳川昭武ご一行様たちに何が起こったのかはある程度知っていました)。そして町田啓太さん演じる土方歳三のかっこよさ。昭和の栗塚旭、平成の山本耕史に続く、令和の土方役者と呼んでいいと思います。放送再開される9月12日放送回で箱館戦争が終結してしまいそうなのが名残惜しいです。
では、またぼちぼち。
コロナ禍第5波、デルタ株ですが従来株の1200倍の感染力があるそうです。厚労省の文書にやっと空気感染を認める内容が出るようになり、コロナ対策に変化が出ることを期待しています。
私はファイザー製のワクチン2回の接種を終えて2週間ほどになります。2回目の翌日に半日寝込むほどの強烈なだるさは経験しましたが、発熱など他の症状はなく、落ち着いています。
今年の大河ドラマ『青天を衝け』楽しんで見ています。今までの幕末明治の大河ドラマに必ず出ていたといっていい勝海舟と坂本龍馬が出ない幕末という視点が新鮮です(と言っても、私は渋沢栄一と共にパリに渡った高松凌雲が好きなので、徳川昭武ご一行様たちに何が起こったのかはある程度知っていました)。そして町田啓太さん演じる土方歳三のかっこよさ。昭和の栗塚旭、平成の山本耕史に続く、令和の土方役者と呼んでいいと思います。放送再開される9月12日放送回で箱館戦争が終結してしまいそうなのが名残惜しいです。
では、またぼちぼち。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(03/25)
(03/24)
(02/03)
(12/20)
(08/11)
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
リンク
アクセス解析
Livedoor BlogRoll
本棚