新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
まずは、たるみさんのはてなダイアリー「同居人日和」における第27回ご感想をご紹介。副題の「怪しい笑みを浮かべるハジメちゃん@オダジョ」が、ちょっとエロいんですがー←そっち方向に想像を働かせる自分の思考回路が悪いっ^_^;。
偉くなってしまった近藤局長に新入隊士たちは打ち解けられなかったようですが(苦笑)、平助くんとは胸襟を開いた語り合いができましたね。
永倉・近藤会談は、ちらっとだけご紹介。
これから、もっと……(汗)。
トシ語録に対する、たるみさんのコメントは、やはり取り上げたい(笑)。
視聴者サービスのカメラ目線だったんすか^_^;。ひえ〜っ、嬉しい。
たるみさん、左之助の恋文をチェック。
ひ〜っ(爆笑)、「うどんのごとき肌」はまだ褒め言葉とわかるけど、「そばのごとき指」って、どんな指やねん、バンバンバン←床を叩く^_^;。
土方さんの「身体に聞くまでだ」で「ぞくっ」としたたるみさん、白牡丹もです。でも、今日ブログや某巨大掲示板を徘徊した限りでは、違う想像に萌えたオナゴがかなりいたようですわ(汗)。
楽しみですよね(^^)。
今回は「近藤局長、若者たちと真剣しゃべり場の巻(副副題)」でしたな(笑)。
偉くなってしまった近藤局長に新入隊士たちは打ち解けられなかったようですが(苦笑)、平助くんとは胸襟を開いた語り合いができましたね。
永倉・近藤会談は、ちらっとだけご紹介。
永倉さんが去った後の勇はとても辛そうだった。「新選組の為」という理由のもと殺してしまった人たちのことは、これからもずっと想い続けていくしかないんだよね…。
これから、もっと……(汗)。
トシ語録に対する、たるみさんのコメントは、やはり取り上げたい(笑)。
しかしその後の歳三@不敵な笑み@カメラ目線って、なんなのーーっ?!Σ( ̄ロ ̄|||) 歳三の座り位置では、この目線先には誰もいないはずだよっ(爆)。これってNHKから視聴者へのサービス?プレゼント?すげぇ…掟破りぢゃ、ねぇ?
視聴者サービスのカメラ目線だったんすか^_^;。ひえ〜っ、嬉しい。
たるみさん、左之助の恋文をチェック。
しっかしその手紙の内容が「うどんのごとき肌、そばのごとき指(?)」って(笑)。
ひ〜っ(爆笑)、「うどんのごとき肌」はまだ褒め言葉とわかるけど、「そばのごとき指」って、どんな指やねん、バンバンバン←床を叩く^_^;。
手荒なことをしたくない山南さんだったけど、頑として口を割らない枡屋の主人にキレた歳三は「山南さん…これ以上は無駄だ…」そう言っちゃって、なんと土蔵で拷問の準備なのねー(T-T)。止めようとした山南さんに「白状しないなら仕方ない…身体に聞くまでだ…」(ぞくっ)そして拷問担当は島田魁。
土方さんの「身体に聞くまでだ」で「ぞくっ」としたたるみさん、白牡丹もです。でも、今日ブログや某巨大掲示板を徘徊した限りでは、違う想像に萌えたオナゴがかなりいたようですわ(汗)。
ああっ、次回はいよいよ池田屋ですよっ!
楽しみですよね(^^)。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(03/25)
(03/24)
(02/03)
(12/20)
(08/11)
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
リンク
アクセス解析
Livedoor BlogRoll
本棚