新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
……NHKの『新選組!!』公式サイトから、放映スケジュールの告知が消えている(白糸の滝汗)。
『新選組!!〜土方歳三最期の一日』公式サイト
一方、山本耕史さんの公式サイトトップでは、先に上記の公式サイトで告知されていたのと、違う放送日・放送時間の情報が(イグアスの滝汗)。
BS-hiで先行放送をするということらしいですね。
一方、NHK総合での放送予定は……? 告知が消えたのは、日時変更が入るということでしょうか……??
いちいち、ドキドキしてしまう状況ですね。
そして、さらに続編の内容に関連して、インターネットテレビガイドの記事がアップされています(ネタバレを含みますので、見たくない方はご遠慮ください)。
『新選組!!〜土方歳三最期の一日』公式サイト
一方、山本耕史さんの公式サイトトップでは、先に上記の公式サイトで告知されていたのと、違う放送日・放送時間の情報が(イグアスの滝汗)。
「新選組!! 土方歳三 最期の一日」
2006年1月1日 NHK BS hi 19:20〜(約89分)
※NHK総合での放送予定については後日お知らせします
BS-hiで先行放送をするということらしいですね。
一方、NHK総合での放送予定は……? 告知が消えたのは、日時変更が入るということでしょうか……??
いちいち、ドキドキしてしまう状況ですね。
そして、さらに続編の内容に関連して、インターネットテレビガイドの記事がアップされています(ネタバレを含みますので、見たくない方はご遠慮ください)。
山本耕史が “大ディスカッション劇” に手応え
来年のNHK正月時代劇 「新選組 !! 〜土方歳三 最期の一日」
見出しだけ見た時の白牡丹のつぶやき……「五稜郭で密室劇かよ!!」(爆)
ということは、一番の見どころの舞台は仙台の外人屋かしら(笑)。
「大鳥さん、そこで笑いをかましてくれるのでしょうか(爆)」という白牡丹の期待はともかくとして、彼らが希望を抱くシーンもあるわけですね……それは、ドラマ終盤がますます辛いことになるかも知れませんなぁ……(嘆)。
と、一喜一憂。とりあえず放送日時、改めて公式サイトでの発表を待ちましょう。
来年のNHK正月時代劇 「新選組 !! 〜土方歳三 最期の一日」
見出しだけ見た時の白牡丹のつぶやき……「五稜郭で密室劇かよ!!」(爆)
作者の三谷幸喜が「大ディスカッション劇」と言うように、1番の見どころは、いったんは降伏を決意した榎本、大鳥を主戦論を唱える土方が説得し、蝦夷(えぞ)の地に理想の国を造ろうと意気投合する場面。
ということは、一番の見どころの舞台は仙台の外人屋かしら(笑)。
「大鳥さん、そこで笑いをかましてくれるのでしょうか(爆)」という白牡丹の期待はともかくとして、彼らが希望を抱くシーンもあるわけですね……それは、ドラマ終盤がますます辛いことになるかも知れませんなぁ……(嘆)。
と、一喜一憂。とりあえず放送日時、改めて公式サイトでの発表を待ちましょう。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(03/25)
(03/24)
(02/03)
(12/20)
(08/11)
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
リンク
アクセス解析
Livedoor BlogRoll
本棚