新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昼の部・夜の部ともに大満足、大いに笑わせていただきました。
「一目上がり」市也
二つ目昇進で市弥になると、配布されたパンフレットの公演案内にて知りました。おめでとうございます。
讃だ詩だ悟だという辺りはちゃんと笑えました。
「だくだく」兼好
昼の部と夜の部は「しっかりした組」と「そうでない組」にはっきり分かれてしまったと企画者側、白鳥さんが入っている組が「そうでない組」なのだそう(そりゃそうだ・苦笑)。
圓楽党はなかなかライブで聴きに行くチャンスがないのだけど、圓楽党の若手真打ち一番だけのことはある。すごくノリノリだった「だくだく」で大笑いさせてもらった。
「中華屋開店」喬太郎
出囃子が「東京ホテトル音頭」だし、マクラから今日はぶっ飛んだ感じのキョンキョン。中入り後が三三・市馬なんで何やってもいいという安心感がそうさせたのか。
大学の心理学教授が昔ながらの中華屋を開店すると決意して、周囲を巻き込むドタバタ。教授に着いていくと決めた助手、教授に恋する財閥のお嬢様、その使用人。台風が近づいてくるというので、暴風雨に顔が洗われるという描写。
んー、なんか人物設定だけでストーリーは面白くないような。
「五目講釈」三三
遊びが過ぎて勘当された若旦那、湯屋番に行くんじゃなくて講釈をやるという噺。
赤穂浪士の討ち入りから那須与一が出てきて切られ与三が出てきて……立て板に水、安心して笑ってられる。
「猫忠」市馬
師匠や先輩に稽古をつけてもらうエピソードで、小三治師匠宅で飼われている犬が「ネコ」って名前(苦笑)ってところから本題に入った。
久しぶりだなぁ、落語を聴き始めた頃に談春師で聴いて以来の「猫忠」。とある横丁でもちあがる浮気疑惑の一件からドッペルゲンガーに展開するミステリーが化け猫に展開する(言葉足らず)。クライマックスは化け猫の哀しい身の上話で、三味線は恩田えりちゃん。
談春・市馬で聴いちゃったら期待レベルが上がっちゃうよね、と思うトリネタ。
「やかん」緑太
立川流では必ずやってるはずのネタなんだけど、ひょっとしたら自分がライブで聴くのは初めてかも知れない。川中島の合戦の辺りも安定してて、前座としてはなかなかなものではないでしょうか。
「雛鍔」一之輔
昼間行ってきた風の谷幼稚園での公演のエピソードがマクラ。
一之輔さん得意な「初天神」と同じく、こまっしゃくれたガキが印象的な「雛鍔」。
「最期の寿限無」百栄
またマッシュルームカットに戻ったらしい。
定期検診で胃潰瘍が見つかったというところから、最期の高座で「寿限無」という話。座布団の上で派手にばったり。
「安兵衛狐」白酒
一之輔さんは夜の部に入れられてもその気になれば昼の部にいつでも選ばれるという余裕がある、自分はWホワイトなんかやってるぐらいですっかり夜の部組に、というようなマクラ。
初めて聴く噺だけど、前半は「野ざらし」みたく幽霊の嫁取り、後半は狐の女房。
「鉄砲のお熊」白鳥
このメンバーでトリが白鳥さんってのは凄いな(^_^;)。でも、去年の三題噺@池袋でがっつりトリネタをつくった白鳥さん、一回りも二回りも大きくなったと思う。
「鉄砲のお熊」、なでしこの由来の一件。巨体で怪力ゆえ女相撲に入って横綱を目指すお熊と、歌舞伎俳優として売れっ子になった時次郎の淡い恋物語に山賊(時次郎にホの字だったりする・汗)がからみ、お熊と相撲対決。クライマックスでは村人たちが……感動場面もあったり。
今日はたっぷり感。よい一日でした。
【昼の部】
「一目上がり」市也
「だくだく」兼好
「中華屋開店」喬太郎
中入り
「五目講釈」三三
「猫忠」市馬
【夜の部】
「やかん」緑太
「雛鍔」一之輔
「最期の寿限無」百栄
中入り
「安兵衛狐」白酒
「鉄砲のお熊」白鳥
「一目上がり」市也
二つ目昇進で市弥になると、配布されたパンフレットの公演案内にて知りました。おめでとうございます。
讃だ詩だ悟だという辺りはちゃんと笑えました。
「だくだく」兼好
昼の部と夜の部は「しっかりした組」と「そうでない組」にはっきり分かれてしまったと企画者側、白鳥さんが入っている組が「そうでない組」なのだそう(そりゃそうだ・苦笑)。
圓楽党はなかなかライブで聴きに行くチャンスがないのだけど、圓楽党の若手真打ち一番だけのことはある。すごくノリノリだった「だくだく」で大笑いさせてもらった。
「中華屋開店」喬太郎
出囃子が「東京ホテトル音頭」だし、マクラから今日はぶっ飛んだ感じのキョンキョン。中入り後が三三・市馬なんで何やってもいいという安心感がそうさせたのか。
大学の心理学教授が昔ながらの中華屋を開店すると決意して、周囲を巻き込むドタバタ。教授に着いていくと決めた助手、教授に恋する財閥のお嬢様、その使用人。台風が近づいてくるというので、暴風雨に顔が洗われるという描写。
んー、なんか人物設定だけでストーリーは面白くないような。
「五目講釈」三三
遊びが過ぎて勘当された若旦那、湯屋番に行くんじゃなくて講釈をやるという噺。
赤穂浪士の討ち入りから那須与一が出てきて切られ与三が出てきて……立て板に水、安心して笑ってられる。
「猫忠」市馬
師匠や先輩に稽古をつけてもらうエピソードで、小三治師匠宅で飼われている犬が「ネコ」って名前(苦笑)ってところから本題に入った。
久しぶりだなぁ、落語を聴き始めた頃に談春師で聴いて以来の「猫忠」。とある横丁でもちあがる浮気疑惑の一件からドッペルゲンガーに展開するミステリーが化け猫に展開する(言葉足らず)。クライマックスは化け猫の哀しい身の上話で、三味線は恩田えりちゃん。
談春・市馬で聴いちゃったら期待レベルが上がっちゃうよね、と思うトリネタ。
「やかん」緑太
立川流では必ずやってるはずのネタなんだけど、ひょっとしたら自分がライブで聴くのは初めてかも知れない。川中島の合戦の辺りも安定してて、前座としてはなかなかなものではないでしょうか。
「雛鍔」一之輔
昼間行ってきた風の谷幼稚園での公演のエピソードがマクラ。
一之輔さん得意な「初天神」と同じく、こまっしゃくれたガキが印象的な「雛鍔」。
「最期の寿限無」百栄
またマッシュルームカットに戻ったらしい。
定期検診で胃潰瘍が見つかったというところから、最期の高座で「寿限無」という話。座布団の上で派手にばったり。
「安兵衛狐」白酒
一之輔さんは夜の部に入れられてもその気になれば昼の部にいつでも選ばれるという余裕がある、自分はWホワイトなんかやってるぐらいですっかり夜の部組に、というようなマクラ。
初めて聴く噺だけど、前半は「野ざらし」みたく幽霊の嫁取り、後半は狐の女房。
「鉄砲のお熊」白鳥
このメンバーでトリが白鳥さんってのは凄いな(^_^;)。でも、去年の三題噺@池袋でがっつりトリネタをつくった白鳥さん、一回りも二回りも大きくなったと思う。
「鉄砲のお熊」、なでしこの由来の一件。巨体で怪力ゆえ女相撲に入って横綱を目指すお熊と、歌舞伎俳優として売れっ子になった時次郎の淡い恋物語に山賊(時次郎にホの字だったりする・汗)がからみ、お熊と相撲対決。クライマックスでは村人たちが……感動場面もあったり。
今日はたっぷり感。よい一日でした。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(08/11)
(05/19)
(05/15)
(02/12)
(08/11)
最新コメント
[11/24 จัดดอกไม้งานขาว ดํา ราคา]
[11/23 ช่อดอกไม้งานศพ]
[11/22 iqos มีกี่รุ่น]
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
リンク
アクセス解析
Livedoor BlogRoll
本棚