新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
恒例の「よってたかって」シリーズですが、夢空間15周年記念公演ということで、ちょっとお祝いムードでした。圧縮タオル製の紅白饅頭とかダルマとかプレゼントもありました。
【昼の部】
たらちね/あおもり
道具や/三三
この会のベースラインを高レベルで決める三三師匠。寄席サイズより少し長めでゆったり。
大山詣り/兼好
「大山詣り」をライブで聴くのは初めて。兼好さんの軽くて赤い口調のせいか、乱暴が過ぎて髪を剃られてしまった熊さんが復讐のために女将さんたちの髪を剃るのも「やり過ぎ」とは思ったものの、否定的な感情なく聴くことができた。
バイオレンス・スコ/百栄
百栄さんの定番持ちネタだけど、私はライブで初めて聴けた(音源では聴いていた)。猫フーズのブランドにやたら詳しく、また猫の生態にも詳しいので、スコとアメリカン・カールがシャーとかやっていると猫マニアのツボ。
宗悦殺し/喬太郎
寄席だと百栄さんの新作落語の後に色物が入ったりして、空気を変えてから古典落語に戻したりするけど、今日はいきなりトリ。でも喬太郎さんは一言二言言っただけでマクラもほとんどなく、圓朝の「真景累ヶ淵」の世界に全員連れていった。
入れごとやギャグなしでキレッキレの圓朝怪談。宗悦の亡霊と間違えて斬ったのは奥方だったところも怖いけど、その前に奥方が針治療の痕が化膿して苦しむところがもう、昔は殺菌とか概念がないから膿むにまかせて、匂いの描写とかたまらんな……(怖)
15周年記念ということもあり、外れ無しのいい番組だった。
【夜の部】
金明竹/あおもり
天狗裁き/一之輔
欧州公演のエピソードなどを少々語り、疲れてるとかいいながら、キレッキレの「天狗裁き」(笑)。家主もお奉行様も天狗もなんか変。大爆笑。
千両みかん/白酒
一之輔さんを「ドサ回りで芸が荒れてる」と毒舌で評して、白酒さんは病に苦しむ若旦那を案じる大旦那と番頭から。この設定は『崇徳院』でもあるけど、あれは春のネタで上野の花見の場面が必要だ。『千両みかん』か『擬宝珠』だ、でも『擬宝珠』は今のところ喬太郎さんだけだよな。
『千両みかん』もライブ初視聴。真夏に蔵一杯保存している蜜柑の中からたったひとつ腐っていない蜜柑を「千両」といわれてびびる番頭と、顔色ひとつ変えない大旦那と若旦那の金銭感覚の違いが面白い噺。
座席なき戦い/白鳥
一番最近つくった噺。文枝師匠の東京公演で新作落語のネタおろしを求められてつくった噺だと知った。すでに6月に江東区の公民館で、さん喬・一之輔・白鳥というなかなかない三人会で聴いてた(苦笑)。でも、たぶんその時からいろいろ微調整されていると思う。
睡眠不足で山の手線神田から新宿まで座って寝て通勤したいサラリーマンと、アメ横で買い物したおばちゃんの座席を巡るバトル。おばちゃんが買った1500円の5番アイアン3本セットと、マグロを買ったおまけにつけられたマグロの頭と、勝浦の生わかめが山の手線内で炸裂する生臭さ(苦笑)。
船徳/市馬
昼の百栄さんの後に見事な圓朝怪談をやった喬太郎さんと同様、マクラは「あれでも圓朝から五代目の弟子ですから。あちらで圓朝師匠がどう思っているか」という程度で、すぐにネタに。
たっぷり「船徳」。「くまんばちさーん」も出てくる、長いバージョン。そして、四万六千日様の暑い日の盛り、大川で涼もうと思っていたお客さんふたり、若旦那崩れの徳の舟に乗っちゃって、まぁお疲れ様です。
夜も外れなしでした(昼夜とも前座さんのとこで爆睡してしまいました、ごめんなさい)。
【昼の部】
たらちね/あおもり
道具や/三三
この会のベースラインを高レベルで決める三三師匠。寄席サイズより少し長めでゆったり。
大山詣り/兼好
「大山詣り」をライブで聴くのは初めて。兼好さんの軽くて赤い口調のせいか、乱暴が過ぎて髪を剃られてしまった熊さんが復讐のために女将さんたちの髪を剃るのも「やり過ぎ」とは思ったものの、否定的な感情なく聴くことができた。
バイオレンス・スコ/百栄
百栄さんの定番持ちネタだけど、私はライブで初めて聴けた(音源では聴いていた)。猫フーズのブランドにやたら詳しく、また猫の生態にも詳しいので、スコとアメリカン・カールがシャーとかやっていると猫マニアのツボ。
宗悦殺し/喬太郎
寄席だと百栄さんの新作落語の後に色物が入ったりして、空気を変えてから古典落語に戻したりするけど、今日はいきなりトリ。でも喬太郎さんは一言二言言っただけでマクラもほとんどなく、圓朝の「真景累ヶ淵」の世界に全員連れていった。
入れごとやギャグなしでキレッキレの圓朝怪談。宗悦の亡霊と間違えて斬ったのは奥方だったところも怖いけど、その前に奥方が針治療の痕が化膿して苦しむところがもう、昔は殺菌とか概念がないから膿むにまかせて、匂いの描写とかたまらんな……(怖)
15周年記念ということもあり、外れ無しのいい番組だった。
【夜の部】
金明竹/あおもり
天狗裁き/一之輔
欧州公演のエピソードなどを少々語り、疲れてるとかいいながら、キレッキレの「天狗裁き」(笑)。家主もお奉行様も天狗もなんか変。大爆笑。
千両みかん/白酒
一之輔さんを「ドサ回りで芸が荒れてる」と毒舌で評して、白酒さんは病に苦しむ若旦那を案じる大旦那と番頭から。この設定は『崇徳院』でもあるけど、あれは春のネタで上野の花見の場面が必要だ。『千両みかん』か『擬宝珠』だ、でも『擬宝珠』は今のところ喬太郎さんだけだよな。
『千両みかん』もライブ初視聴。真夏に蔵一杯保存している蜜柑の中からたったひとつ腐っていない蜜柑を「千両」といわれてびびる番頭と、顔色ひとつ変えない大旦那と若旦那の金銭感覚の違いが面白い噺。
座席なき戦い/白鳥
一番最近つくった噺。文枝師匠の東京公演で新作落語のネタおろしを求められてつくった噺だと知った。すでに6月に江東区の公民館で、さん喬・一之輔・白鳥というなかなかない三人会で聴いてた(苦笑)。でも、たぶんその時からいろいろ微調整されていると思う。
睡眠不足で山の手線神田から新宿まで座って寝て通勤したいサラリーマンと、アメ横で買い物したおばちゃんの座席を巡るバトル。おばちゃんが買った1500円の5番アイアン3本セットと、マグロを買ったおまけにつけられたマグロの頭と、勝浦の生わかめが山の手線内で炸裂する生臭さ(苦笑)。
船徳/市馬
昼の百栄さんの後に見事な圓朝怪談をやった喬太郎さんと同様、マクラは「あれでも圓朝から五代目の弟子ですから。あちらで圓朝師匠がどう思っているか」という程度で、すぐにネタに。
たっぷり「船徳」。「くまんばちさーん」も出てくる、長いバージョン。そして、四万六千日様の暑い日の盛り、大川で涼もうと思っていたお客さんふたり、若旦那崩れの徳の舟に乗っちゃって、まぁお疲れ様です。
夜も外れなしでした(昼夜とも前座さんのとこで爆睡してしまいました、ごめんなさい)。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(08/11)
(05/19)
(05/15)
(02/12)
(08/11)
最新コメント
[11/22 iqos มีกี่รุ่น]
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
リンク
アクセス解析
Livedoor BlogRoll
本棚