忍者ブログ
新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
 今までライブで見聞きした志の輔さんの中でも、今日は特によかった。昼夜連続公演の昼席なんだけど、こんなに熱が入って夜公演は大丈夫でしょうか師匠。



開口一番「元犬」立川志の春
 ちょうどネットのニュースで蔵前神社に「元犬」のシロにちなんだ銅像ができたと知ったばかり(笑)。
元犬 落語の舞台に帰る 台東・蔵前神社で像除幕式
 神社に願掛けをして犬の「シロ」君から人の「ただしろう」君(「ただ、シロ」をご隠居さんが「忠四郎」と勘違いしたのだが)に変身。今朝変身したばかりで犬時代の癖が抜けていないため、珍問答や珍行動ばかり……という咄。明るく素直でかわゆい「ただしろう」君でした。

「バスストップ」立川志の輔
 ちょっと長めのマクラが2題。
 ひとつはほかほかな話題、鳩山首相辞任。辞任スピーチを20分も整然とやり遂げる鳩山氏について「就任時にやっておけばよかったのに」。持ち上げておいて落とすマスコミ、世の中に対する不満をすべて首相のせいにする選挙民をちくり、人は不都合なことを自分以外の誰か何かのせいにしたがるものだと……おや、すると、ネタは。
 しかしもうひとつマクラが。結婚式のスピーチねた、来ました! おなじみのマクラなんだけど(CDでも2作に入っている)、新潟のテレビ製作会社社長によるスピーチ、「替えてみても大差はないぞ」、にぎわい座大爆笑。何度もCDをリピしてるはずなのに、笑いが止まらない^_^;。
 きました、「バスストップ」(^^)v。初めて仲人を引き受けた八百屋夫妻が式に遅刻しそうになると焦って行動するたびに事態は悪い方へ悪い方へと。
 落語の蔵でダウンロードして聴いていたバージョンより、さらに磨きがかかった気がする。前の晩に一緒に呑んだ魚勝が車で通りかかった時のやりとり(パチンコに行くと知って、「負けろ負けろ~」と悪態をつく→駅まで送ってくれと頼むところに気が回らない^_^;)とか、ダウンロード版だと仲人夫妻を待って式の開始が遅れに遅れるという終盤が今回版は見切り発車で式が始められ、もう花束贈呈の時間になっている。今回版の方が面白い。
 どっかんどっかん、にぎわい座沸きまくり。隣の友人も笑い過ぎて切れそうになってた(苦笑)。

中入り

講談 「初恋えんま」神田茜
 落語家の林家彦いち師の奥さん、二児の母。新作講談だということで、新作落語と同じ感覚で聴く。
 貸衣装の店の閉店セールで服を取り合っている最中に踏まれて圧死したおばちゃんが狂言廻しで登場。閻魔様の取り調べを受けているうちに、そんな上から目線の口調では女性に受けないと逆ギレ。しかし、中年女性の死者の取り調べに手を焼いている青年閻魔(笑)は素直にアドバイスを受け、ホストクラブ風に路線を変更(爆)、女性からの評判が急上昇。おばちゃんは相談料代わりに息を吹き返す。
 青年閻魔が親切に死者と接しているうち、若くして亡くなった女性に初めて恋心を抱く。それが近所の女性だったので、青年閻魔に世話をしようと、おばちゃんが風呂に潜って息を止めて死んでくる(汗)。そして、おばちゃんの世話焼きで青年閻魔はめでたく……というお話。
 落語は聴くけど講談は敷居が高い(講談師をネタにした落語『夕立勘五郎』は好物^_^;)と思っていたので、中年のおばちゃんパワーが炸裂するストーリー、マンガちっくな展開や新作落語と同様に現代語でスピーディな会話、と、聴きやすく楽しめた。

「抜け雀」 立川志の輔
 マクラは親子の落語家について。木久扇・木久蔵、好楽・王楽ふた組を紹介。好楽・王楽は親子で兄弟弟子で師弟。羨ましいと思う反面、自分の息子を談志家元に入門させて同じような親子になろうとは思わない……あんな苦労は自分だけでいい(爆)。
 親子で同じ職業というマクラで、「抜け雀」。思わずガッツポーズしてしまった。左甚五郎を登場させる「ねずみ」も好きなんだけど、絵師の親子が出てくる「抜け雀」も大好き。
 CDの音源とは細部で違う。たとえば、冒頭の駕籠かきが2回罵声を浴びせてくるとか、すべての駕籠かきが悪いわけではないが中には追い剥ぎまがいのこともするヤツがいる(いわゆる「雲助」ですな……五街道雲助師匠のことではないです・汗)と解説の混じった述懐が入るとか。「マーフィーの法則」が出てこないとか(中入り前の「バスストップ」とリンクさせることも出来ただろうが、「マーフィーの法則」もブームが過ぎたことだし、脇道に入り込み過ぎないのがいい)。
 おなじみの台詞回し……「ワシはえしだ」「脚の先から腐ってくるやつ?」「それは壊死。ワシはかのうはのえしだ」「化膿して壊死?」「『して』ではない!」とか。そして、ライブならではの身振り手振り交えた爆笑場面。ついたてに描かれた雀が雨戸の隙間から漏れる朝日を浴びて画から抜け出る様子をみた宿屋の主人がおかみさんや近所の知り合いに様子を語る場面(「チュンチュン……チュチュチュッチュン!」みたいな)とか、父の絵師が雀の上にでっかくてぶっとい籠を描き込むところとか、どっかんどっかん。

 終わった後、ツレとお茶。思い出しては、自然に笑顔が湧いてくる。「次の志の輔のライブを楽しみに、また元気で生きようという気になれるよね~」と自分がいえば、最近悲しい出来事を経験した友人が「このライブに誘ってもらったことが、本当にありがたい。次の公演はいつ?」とスタンバイ。
 志の輔師匠、幸せな日曜の午後をありがとうございます。またチケット争奪戦を乗り越えて、元気をもらいに来ます!






PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
バーコード
Livedoor BlogRoll
本棚
Copyright ©  -- 白牡丹のつぶやき --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]