新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回は顔付けがよかったので頑張って最初から見られるようにタクシー飛ばしました。初ライブ視聴の演目も多かったし。
初音の鼓/立川志の吉
志の輔師匠の一番弟子で二つ目、初めてです。
いかにも志の輔師匠の運転手的な名前、だそうで。奄美諸島に師匠のお供で行って、いかにも民宿なホテルで「弟子です」と自己紹介したら、「道理で顔が似てると思った」とか言われたとか。
スマホで「たてかわしのきち」と入力して変換するとデフォは「立川市の基地」、すなわち現在の昭和記念公園なんだそうです。ATOKは賢いので「立川志の吉」が一発で変換できますが。
いかにもな偽ブランドロゴが好きというマクラ。
そこから『初音の鼓』。喬太郎師の落語研究会での収録を見ていたのでまったくお初というわけではないけど、あまり聴き込んでいないネタって、この先どうなるんだろうという素直な楽しみ方ができる。
でも、どうもネタと自分の相性がよくない……道具屋に買収されて、家老の三太夫が殿を騙すために「コン」と狐に憑かれたふりをする場面が楽しそうなのは、どうなんだろう。いくら一鳴きに一両もらえるからと言っても、武士の主従の関係を裏切るからにはもそっと葛藤があるか、逆に長年の鬱屈が弾けて狂気っぽくなるか、何かもうちょっと裏があってもいいと思うのだが。
ごめん、全然笑えない……。
水屋の富/桃月庵白酒
オリンピック開幕とイチローのマリナーズからヤンキーズへの電撃移籍をまず振って、九州出身で自然に囲まれた環境に育った自分には日が暮れると真っ暗になる環境をあまり有り難いと思ったことはないという話から、江戸の水事情の話へ。本所とか深川とか、埋め立てで開発された地区は井戸を掘っても飲み水にならないので水売りが来ていた、というところで噺に。
雨の日も風の日も水売りをしていた男が老いて引退するための小金が欲しくなって富くじに願かけたら、神様があててくれた。でも、持ち付けない八百両の現金を手に入れて、それがストレスと疑心暗鬼をもたらしてしまう。
安定しているので、ぽわーんと聴いていられる白酒師匠。
芝居の喧嘩/春風亭一朝
いつもの「イッチョウケンメイやります」を聴いて、やっぱり一笑い。歌舞伎で横笛を吹いてらっさるので、歌舞伎のネタが満載。止まらなくなってしまうと苦笑して、本題に。わーい、初めて聴くネタ。
えーと、喬太郎師の「寿司屋水滸伝」に似てる展開なのね(てか、「寿司屋水滸伝」が古典をパクった新作^_^;)。芝居小屋で旗本奴と町奴の喧嘩がエスカレートして、次から次へとキャラ登場。
馬のす/三遊亭歌武蔵
「ただ今の協議について説明します」……いつも同じだけどいつも爆笑してしまう。今日は「本名を松井秀喜と申します」さらっと。
スカイツリー開業にあたって出演依頼が来たというネタは2度め。
初めての「馬のす」、これも楽しい。寄席でさらっと聴きたいなぁ。途中で外国人力士のしこ名ネタを入れ込んだところが歌武蔵バージョンの楽しいとこ。
船徳/柳亭市馬
夏となれば一度は聴きたい市馬師匠の「船徳」。テレビの収録のせいか、マクラなしでストレートに若旦那の船宿入り。殊勝にも「徳と呼んで欲しい」と申し出たことを周知させるために「熊」ん「八」さんたちを呼び集める場面から、旦那方ふたりを乗せてデビューする若旦那を心配する女将さんの場面まで一気に。
そして、やはり市馬師匠、しっかり「縁かいな」をひとくさり歌ってくださる(^^)……これが一番の聴かせどころね。
尺の関係か、徳さんのあやしげな操船技術に振り回される旦那方のおろおろぶりは、やや少なめ。そのせいか、太った旦那は「喬太郎の旦那」と呼ばれる場面がなく、ちょっと寂しい(^_^;)。
寄席に行くことが多くなったせいか、落語研究会が脱線少ないことを物足りなく思い始めた。でも10年たったら今のご定席券で聴いている方々がご健勝で座っているとは思えない(爆)ので、次の世代に落語を伝えるためにも自分もご定席のメンバーとして通おうと思っている。
来月のメンバーも、なかなか。
初音の鼓/立川志の吉
志の輔師匠の一番弟子で二つ目、初めてです。
いかにも志の輔師匠の運転手的な名前、だそうで。奄美諸島に師匠のお供で行って、いかにも民宿なホテルで「弟子です」と自己紹介したら、「道理で顔が似てると思った」とか言われたとか。
スマホで「たてかわしのきち」と入力して変換するとデフォは「立川市の基地」、すなわち現在の昭和記念公園なんだそうです。ATOKは賢いので「立川志の吉」が一発で変換できますが。
いかにもな偽ブランドロゴが好きというマクラ。
そこから『初音の鼓』。喬太郎師の落語研究会での収録を見ていたのでまったくお初というわけではないけど、あまり聴き込んでいないネタって、この先どうなるんだろうという素直な楽しみ方ができる。
でも、どうもネタと自分の相性がよくない……道具屋に買収されて、家老の三太夫が殿を騙すために「コン」と狐に憑かれたふりをする場面が楽しそうなのは、どうなんだろう。いくら一鳴きに一両もらえるからと言っても、武士の主従の関係を裏切るからにはもそっと葛藤があるか、逆に長年の鬱屈が弾けて狂気っぽくなるか、何かもうちょっと裏があってもいいと思うのだが。
ごめん、全然笑えない……。
水屋の富/桃月庵白酒
オリンピック開幕とイチローのマリナーズからヤンキーズへの電撃移籍をまず振って、九州出身で自然に囲まれた環境に育った自分には日が暮れると真っ暗になる環境をあまり有り難いと思ったことはないという話から、江戸の水事情の話へ。本所とか深川とか、埋め立てで開発された地区は井戸を掘っても飲み水にならないので水売りが来ていた、というところで噺に。
雨の日も風の日も水売りをしていた男が老いて引退するための小金が欲しくなって富くじに願かけたら、神様があててくれた。でも、持ち付けない八百両の現金を手に入れて、それがストレスと疑心暗鬼をもたらしてしまう。
安定しているので、ぽわーんと聴いていられる白酒師匠。
芝居の喧嘩/春風亭一朝
いつもの「イッチョウケンメイやります」を聴いて、やっぱり一笑い。歌舞伎で横笛を吹いてらっさるので、歌舞伎のネタが満載。止まらなくなってしまうと苦笑して、本題に。わーい、初めて聴くネタ。
えーと、喬太郎師の「寿司屋水滸伝」に似てる展開なのね(てか、「寿司屋水滸伝」が古典をパクった新作^_^;)。芝居小屋で旗本奴と町奴の喧嘩がエスカレートして、次から次へとキャラ登場。
馬のす/三遊亭歌武蔵
「ただ今の協議について説明します」……いつも同じだけどいつも爆笑してしまう。今日は「本名を松井秀喜と申します」さらっと。
スカイツリー開業にあたって出演依頼が来たというネタは2度め。
初めての「馬のす」、これも楽しい。寄席でさらっと聴きたいなぁ。途中で外国人力士のしこ名ネタを入れ込んだところが歌武蔵バージョンの楽しいとこ。
船徳/柳亭市馬
夏となれば一度は聴きたい市馬師匠の「船徳」。テレビの収録のせいか、マクラなしでストレートに若旦那の船宿入り。殊勝にも「徳と呼んで欲しい」と申し出たことを周知させるために「熊」ん「八」さんたちを呼び集める場面から、旦那方ふたりを乗せてデビューする若旦那を心配する女将さんの場面まで一気に。
そして、やはり市馬師匠、しっかり「縁かいな」をひとくさり歌ってくださる(^^)……これが一番の聴かせどころね。
尺の関係か、徳さんのあやしげな操船技術に振り回される旦那方のおろおろぶりは、やや少なめ。そのせいか、太った旦那は「喬太郎の旦那」と呼ばれる場面がなく、ちょっと寂しい(^_^;)。
寄席に行くことが多くなったせいか、落語研究会が脱線少ないことを物足りなく思い始めた。でも10年たったら今のご定席券で聴いている方々がご健勝で座っているとは思えない(爆)ので、次の世代に落語を伝えるためにも自分もご定席のメンバーとして通おうと思っている。
来月のメンバーも、なかなか。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(08/11)
(05/19)
(05/15)
(02/12)
(08/11)
最新コメント
[11/23 ช่อดอกไม้งานศพ]
[11/22 iqos มีกี่รุ่น]
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
リンク
アクセス解析
Livedoor BlogRoll
本棚