新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『幕臣たちと技術立国――江川英龍・中島三郎介・榎本武揚が追った夢』佐々木譲(集英社新書) リンク先はamazon.co.jp
出張のために移動中、本屋で発見。「ビバ・世直し江川大明神!」という江川英龍ファンですからすぐに飛びつき、昼食の時間にも本片手で貪るように読んでます^^;。
佐々木譲さんがエッセイというか論考『幕末・技術官僚の系譜』をネット上に掲載されていたのを読んでいたので(「江川英龍」でいろいろ検索していた時に発見)知っていました。この三人に着目するところがいいなーと思ってました。今回の出版は、どうやらこの連載記事をベースにしたもののようですね。
そして、先日、windowheadさんがトラックバックを送って下さった記事で、小説『くろふね』出版を知ったわけですが、購入したものの分厚くて(^^;)まだ手がついていません。重くて厚い単行本を読める日時と場所が限定されるため、『幕末の桑名』バーバラ寺岡の次に読む予定になっています。
しかし、出張時に読める新書も刊行とは、嬉しいです。早速今日の日帰り出張中に読みきってしまいそうです。
まだ3分の1ほどしか読んでませんが、『風雲児たち』ファンにはお馴染みの名前が続々と登場しています。「江川英龍・川路聖謨・羽倉外記」の三人をあわせて「幕府三兄弟」と呼ばれたそうな(「三羽ガラス」って感覚でしょうか)。蛮社の獄事件を経て、高島秋帆先生が「妖怪」鳥居耀蔵に讒訴を受けた辺りです……『風雲児たち』で耀蔵を思いっきり困らせた(笑)秋帆先生のあのセリフが出てくるかどうか、ドキドキしています。
☆★☆★
……うう、あのセリフは出てきませんでした、残念。
全体にはするする読めましたが、一カ所だけ引っかかりました。199ページ。「四月十一日の江戸城明け渡しの直後、大鳥圭介率いる陸軍部隊は江戸を脱走する。北関東で戦う土方歳三たちに合流するためであった」……いくら白牡丹が土方ファンでも、これは逆だろうと思います。流山で近藤勇が投降して以降、新選組の本隊はすでに会津方面に向かっており、土方さんは島田魁さんら数名で大鳥圭介さんが率いていた幕府歩兵隊らが集結していた国府台に合流したはず。北関東での主将は大鳥さんで、土方さんは参謀格で前軍を指揮したということですので、土方さんたちに大鳥さんたちが合流したというのは逆だろうとツッコミ入れたくなりますわ^_^;。
さくさく読めて満足感も高いのですが、明治期の榎本さんの活躍については端折られています。榎本さんが「二君にまみえず」という武士道の精神からしたら裏切り行為をしたという批判に対して、榎本さんが仕えたのは「日本の近代化」であって、その点では首尾一貫しているという主張には頷くのですが、もう少し明治期の活躍についても解説して欲しかったなぁ……。
☆★☆★
5月19日追記。技術系といえば、ケースケこと大鳥圭介も仲間に入れて欲しかった……と、今思い出す私って(爆)。
☆★☆★
同日、さらに追記。64ページに「幕閣や諸藩からの求めに応じて、英龍は大量の雷管銃を製造したが、親友の川路聖謨には特製の護身用短銃を製作、これを送っている」とある。
江戸城明け渡しの日、川路さんは(おそらくは)日本で初めてのピストル自殺を遂げる(いったん腹を浅く切って、晒で腹を巻いてからピストル自殺したらしい。一説に中風で利き手が不自由だったとどこかで見聞きした覚えがあるが)。そのピストルをどこで入手したのか気になっていたのだが、もしかして、親友の坦庵先生製作のだったのだろうか……。
☆★☆★
同日、またまた追記。中島三郎助の辞世の句といえば「ほととぎす 我も血を吐く 思いかな」が有名なのだが、晩年の句(一部には同じく箱館で詠まれた辞世の句として紹介されている)に「われもまた 死士とよばれん 白牡丹」があると知って、「白牡丹」の名を土方さんの句からお借りしている自分としてはさらに粛然とした。
Wikipedia 中島三郎助
蝦夷の地では牡丹は見られなかっただろうと思うのだが、「われもまた 死士とよばれん 白牡丹」とは、中島先生……ううう、合掌〜。
出張のために移動中、本屋で発見。「ビバ・世直し江川大明神!」という江川英龍ファンですからすぐに飛びつき、昼食の時間にも本片手で貪るように読んでます^^;。
佐々木譲さんがエッセイというか論考『幕末・技術官僚の系譜』をネット上に掲載されていたのを読んでいたので(「江川英龍」でいろいろ検索していた時に発見)知っていました。この三人に着目するところがいいなーと思ってました。今回の出版は、どうやらこの連載記事をベースにしたもののようですね。
そして、先日、windowheadさんがトラックバックを送って下さった記事で、小説『くろふね』出版を知ったわけですが、購入したものの分厚くて(^^;)まだ手がついていません。重くて厚い単行本を読める日時と場所が限定されるため、『幕末の桑名』バーバラ寺岡の次に読む予定になっています。
しかし、出張時に読める新書も刊行とは、嬉しいです。早速今日の日帰り出張中に読みきってしまいそうです。
まだ3分の1ほどしか読んでませんが、『風雲児たち』ファンにはお馴染みの名前が続々と登場しています。「江川英龍・川路聖謨・羽倉外記」の三人をあわせて「幕府三兄弟」と呼ばれたそうな(「三羽ガラス」って感覚でしょうか)。蛮社の獄事件を経て、高島秋帆先生が「妖怪」鳥居耀蔵に讒訴を受けた辺りです……『風雲児たち』で耀蔵を思いっきり困らせた(笑)秋帆先生のあのセリフが出てくるかどうか、ドキドキしています。
☆★☆★
……うう、あのセリフは出てきませんでした、残念。
全体にはするする読めましたが、一カ所だけ引っかかりました。199ページ。「四月十一日の江戸城明け渡しの直後、大鳥圭介率いる陸軍部隊は江戸を脱走する。北関東で戦う土方歳三たちに合流するためであった」……いくら白牡丹が土方ファンでも、これは逆だろうと思います。流山で近藤勇が投降して以降、新選組の本隊はすでに会津方面に向かっており、土方さんは島田魁さんら数名で大鳥圭介さんが率いていた幕府歩兵隊らが集結していた国府台に合流したはず。北関東での主将は大鳥さんで、土方さんは参謀格で前軍を指揮したということですので、土方さんたちに大鳥さんたちが合流したというのは逆だろうとツッコミ入れたくなりますわ^_^;。
さくさく読めて満足感も高いのですが、明治期の榎本さんの活躍については端折られています。榎本さんが「二君にまみえず」という武士道の精神からしたら裏切り行為をしたという批判に対して、榎本さんが仕えたのは「日本の近代化」であって、その点では首尾一貫しているという主張には頷くのですが、もう少し明治期の活躍についても解説して欲しかったなぁ……。
☆★☆★
5月19日追記。技術系といえば、ケースケこと大鳥圭介も仲間に入れて欲しかった……と、今思い出す私って(爆)。
☆★☆★
同日、さらに追記。64ページに「幕閣や諸藩からの求めに応じて、英龍は大量の雷管銃を製造したが、親友の川路聖謨には特製の護身用短銃を製作、これを送っている」とある。
江戸城明け渡しの日、川路さんは(おそらくは)日本で初めてのピストル自殺を遂げる(いったん腹を浅く切って、晒で腹を巻いてからピストル自殺したらしい。一説に中風で利き手が不自由だったとどこかで見聞きした覚えがあるが)。そのピストルをどこで入手したのか気になっていたのだが、もしかして、親友の坦庵先生製作のだったのだろうか……。
☆★☆★
同日、またまた追記。中島三郎助の辞世の句といえば「ほととぎす 我も血を吐く 思いかな」が有名なのだが、晩年の句(一部には同じく箱館で詠まれた辞世の句として紹介されている)に「われもまた 死士とよばれん 白牡丹」があると知って、「白牡丹」の名を土方さんの句からお借りしている自分としてはさらに粛然とした。
Wikipedia 中島三郎助
蝦夷の地では牡丹は見られなかっただろうと思うのだが、「われもまた 死士とよばれん 白牡丹」とは、中島先生……ううう、合掌〜。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(08/11)
(05/19)
(05/15)
(02/12)
(08/11)
最新コメント
[11/28 จัดดอกไม้หน้าเมรุ ราคาถูก]
[11/28 ดอกไม้จัดงานศพ]
[11/28 แพ็คเกจ ลาดบัวขาว]
[11/28 จัดดอกไม้หน้าเมรุ ราคา]
[11/28 ร้านดอกไม้มินิมอล]
[11/28 ร้านดอกไม้แนะนำใกล้ฉัน]
[11/27 ร้านดอกไม้ จตุจักร]
[11/26 พวงหรีดราคา 500 บาท นนทบุรี]
[11/25 ร้านดอกไม้ราคาถูก]
[11/24 ร้านดอกไม้ใกล้ห้าง]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
リンク
アクセス解析
Livedoor BlogRoll
本棚