忍者ブログ
新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
 中島三郎助が主人公の歴史小説です。



 自分は文庫版で読みました。amazon.co.jpのリンク先、読者レビューがついているのは単行本版のみですので、単行本版・文庫版両方へのリンクを貼りました。

 タイトルが『くろふね』とある通り、ペリー来航が中島三郎助の生涯のメインイベントとなる描き方……日本史上指折りのイベントですから、これ自体はOKです。

 でも、登場人物にいろいろ思い入れがある方々が出てくると、「あの事件もこの事件も触れて欲しかった」がどんどん膨らんでしまうものですね(苦笑)。

 以下、ネタばれ気味の感想になりますので畳みます。





 たとえば、江川坦庵こと江川太郎左衛門英龍。初期に重要人物として登場する割に、年齢だけで風貌の描写がないんですよね(苦笑)。あの自画像(@_@)を知っているだけに、風貌の描写がないのはすごく不思議(勝麟太郎は端整な顔立ちだとか、榎本釜次郎は人を魅了する笑顔だとか、書かれてるのに……^_^;)。

 登場されるのが相模伊豆の測量と武州徳丸ヶ原の砲術演習だけとは思わなんだ(苦笑)……蛮社の獄については言及されていたけど、マリナー号事件も品川台場の構築も言及すらされなかったとは(汗)。ペリー再来日の時には老中阿部正弘の右腕になっていたわけだし、もう少しご登場されてもよかったのでは。

 さらに、中島三郎助が洋式船建造の技術をさらに深める為に伊豆の戸田に派遣された時も、ヘダ号建造の責任者である坦庵先生とはまったく接点がないとは(汗)……まぁ、この当時の坦庵先生は、安政の大地震によって引き起こされた高波被害への対応やらヘダ号建設やら、とてもとてもご多忙の身であったのは確かですが。

 そして、亡くなったことにも触れられずフェードアウト……あうう(涙)。榎本釜次郎が坦庵先生の江川塾出身だとか、海軍伝習所の「江川英竜組」には言及されているものの、坦庵先生の扱いについては、惜しいところがあり過ぎます(悲)。

 たとえば、吉田寅次郎(松陰)や桂小五郎。桂小五郎が吉田寅次郎に薦められて中島三郎助の造船技術を学びに弟子入り志願してきたというエピソードはいいんですが、弟子入り前には坦庵先生の親友であり腹心でもある斎藤弥九郎の練兵館で塾頭していたんですよね……それも触れられないのは、寂しいなぁ。

 長崎留学時代では、勝麟太郎(海舟)と折り合いが合わず、榎本釜次郎(武揚)とは意気投合してしまう……ここは本当に期待通りです。勝麟太郎に対する長崎海軍伝習所卒業生たちの風当たりの強さや反発、これも期待通り。そして、勝と対比されることもあり、終盤は榎釜が美味しいところを持っていきます(苦笑)。ただし、榎本艦隊の脱走~箱館戦争の描写はとても短いです。

 土方歳三の名前も、五月十一日に名前だけ……豊玉宗匠と木鶏宗匠が句を詠む場面はないんですねorz(←妄想入り過ぎ^_^;)。



PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
バーコード
Livedoor BlogRoll
本棚
Copyright ©  -- 白牡丹のつぶやき --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]