新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
今日一日の幕末ニュースです。
東京
都心で「原始」に近づく
コラムです。「原始」からなぜ幕末かと言いますと、皇居に始まって、江戸時代の藩邸下屋敷などの跡である庭園を紹介するコラムだからです。
「幕末の江戸の範囲は、今のJR山手線の内側から隅田川の東側までで、現在の23区の半分程度」というくだりで、「幕末」がキーワード検索に引っかかってきました。
静岡
日露親善歌に込め熱く 歌手新井さん記念ライブ 下田
日露修好150周年記念イベントは何度か取り上げましたが、今回は「幕末に来航したロシア艦『ディアナ』号の水兵ら4人の墓をまつる下田市柿崎の玉泉寺で11日夜、国内外で活動するブルース歌手新井英一さん(55)の『日露修好150周年記念ライブ』が開かれた」というディアナ号記念イベント。
『風雲児たち 幕末編』を愛読していると、ディアナ号をめぐるプチャーチン初めとするロシア側の人々にも、難破したディアナ号の代わりに船「ヘダ(戸田)号」を築造して提供した韮山代官・江川太郎左衛門英龍など日本側の人々にも、親しみを感じます。
滋賀
幕末期の嫁入り行列を再現
米原・福田寺で「公家奴振り」
「米原市長沢の福田寺(長沢御坊)で13日、『公家奴(やっこ)振り』=滋賀県指定無形民俗文化財=が行われ、住民たちが幕末期の嫁入り行列を再現した」。
「彦根藩13代藩主・井伊直弼が仲人となって、京都・二条家の女性が同寺の住職に嫁いだ時の行列」を再現したものです。
鹿児島
薩摩切子、過去最大の花瓶〜高さ60センチの制作始まる
「鹿児島を代表するガラス工芸品『薩摩切子』で、過去最大となる高さ60センチ、直径25センチの特大花瓶の制作が12日、鹿児島市の工房、薩摩ガラス工芸で始まった」。
「薩摩切子は、幕末の薩摩藩主・島津斉彬(なりあきら)の時代に開発されたが、薩英戦争で工場が焼失、技術も途絶えた」……その技術を再現する苦労はいかばかりかと思います。
東京
都心で「原始」に近づく
コラムです。「原始」からなぜ幕末かと言いますと、皇居に始まって、江戸時代の藩邸下屋敷などの跡である庭園を紹介するコラムだからです。
「幕末の江戸の範囲は、今のJR山手線の内側から隅田川の東側までで、現在の23区の半分程度」というくだりで、「幕末」がキーワード検索に引っかかってきました。
静岡
日露親善歌に込め熱く 歌手新井さん記念ライブ 下田
日露修好150周年記念イベントは何度か取り上げましたが、今回は「幕末に来航したロシア艦『ディアナ』号の水兵ら4人の墓をまつる下田市柿崎の玉泉寺で11日夜、国内外で活動するブルース歌手新井英一さん(55)の『日露修好150周年記念ライブ』が開かれた」というディアナ号記念イベント。
『風雲児たち 幕末編』を愛読していると、ディアナ号をめぐるプチャーチン初めとするロシア側の人々にも、難破したディアナ号の代わりに船「ヘダ(戸田)号」を築造して提供した韮山代官・江川太郎左衛門英龍など日本側の人々にも、親しみを感じます。
滋賀
幕末期の嫁入り行列を再現
米原・福田寺で「公家奴振り」
「米原市長沢の福田寺(長沢御坊)で13日、『公家奴(やっこ)振り』=滋賀県指定無形民俗文化財=が行われ、住民たちが幕末期の嫁入り行列を再現した」。
「彦根藩13代藩主・井伊直弼が仲人となって、京都・二条家の女性が同寺の住職に嫁いだ時の行列」を再現したものです。
鹿児島
薩摩切子、過去最大の花瓶〜高さ60センチの制作始まる
「鹿児島を代表するガラス工芸品『薩摩切子』で、過去最大となる高さ60センチ、直径25センチの特大花瓶の制作が12日、鹿児島市の工房、薩摩ガラス工芸で始まった」。
「薩摩切子は、幕末の薩摩藩主・島津斉彬(なりあきら)の時代に開発されたが、薩英戦争で工場が焼失、技術も途絶えた」……その技術を再現する苦労はいかばかりかと思います。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(03/25)
(03/24)
(02/03)
(12/20)
(08/11)
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
リンク
アクセス解析
Livedoor BlogRoll
本棚