忍者ブログ
新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
 昨日は幕末関係のニュースが一本も見つからなかったのでお休みしたが、今日は2本ありました。



滋賀

江戸時代の天文時計の再現品公開

大津・近江神宮で「漏刻祭」


 「時の記念日の10日、『時の祖神』と呼ばれる天智天皇をまつる大津市の近江神宮で、『漏刻(ろうこく)祭』が営まれた。境内では、江戸時代の天文時計の復元品が公開された」。

 「また、境内の勧学館では、幕末から明治にかけて活躍した発明家の田中久重が弘化年間(1844−1848)に作った天文時計「須弥山儀(しゅみせんぎ)」の再現品が公開された。時刻だけでなく、太陽や月などの動きも示す精密な時計で、和時計学会(事務局・大津市)の澤田平さん(71)=大阪市東成区=が作り上げた。全国に5台しか残っていないという珍しい時計とあって、訪れた人たちは興味深そうに見入っていた」。



京都

新選組の地に来れた

筋ジスと闘う宮城の大友君 壬生寺など訪問


 「京都で幕末に活躍した新選組ゆかりの地を見たい−。筋ジストロフィーと闘う宮城県岩沼市の大友和弘君(19)が9日、病気の子どもの夢を実現する民間団体『メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパン』(MAWJ)の協力で、京都市中京区の壬生屯所跡や壬生寺などを訪問。大友君は『夢がかなってうれしい』と顔をほころばせた」。

 「大友君は8日に入洛。この日は両親や兄弟、MAWJのスタッフと、旧前川邸で新選組が勤王派の志士を取り調べた蔵に入ったり、組発祥の地の八木邸ではガイドから、邸内であった隊員同士の争いについて説明を受けた。また壬生寺では、購入した水色の新選組の羽織を着て、全員で記念撮影した」。

 とても心温まるお話に水を差すつもりはさらさらないのですが、見出しに「来れた」って「ら抜き言葉」が使われているのを見て、新聞ですら「ら抜き」が通るようになったのかと、ちと憂鬱になってしまいました……(汗)。
PR
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
バーコード
Livedoor BlogRoll
本棚
Copyright ©  -- 白牡丹のつぶやき --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]