忍者ブログ
新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
 西日本は梅雨入りした模様ですが、東京周辺はまだです。今夜から天気が崩れていくとのことですので、空模様が少し怪しくなってきています(汗)。

青森
むつ市で斗南藩140年・前夜祭 若松市民
 戊辰戦争で敗れた会津藩が藩再興を期して斗南(現在の青森県むつ市)に上陸してから140年になるのを記念した「斗南藩140年祭」の前夜祭が12日夜、むつ市のむつグランドホテルで開かれた。
 福島県会津若松市からも約100人が参加し、旧会津藩士の子孫らと交流を深めた。
 むつ市の宮下順一郎市長が「140年前、多くの会津藩士たちが海を越え、陸を歩んで斗南に来た。
 歴史の1つのつながりを大事にし共に発展していきたい」と述べた。
 会津若松市の菅家一郎市長は「先人の歴史を継承し、交流・発展につなげていこう」とあいさつした。
 会津若松市からは慶山焼の皿、むつ市からは和紙の人形を記念品として交換した。
 会津若松市議会の田沢豊彦議長の発声で乾杯し、祝宴に入った。
 アトラクションでは、斗南に渡った会津藩士の流亡の歌「下北哀史」を、斗南会津会会員の馬場重利さんが披露した。
 斗南藩140年祭記念式典は13日、同会場で行う。



京都
大船鉾、復興へ 来夏から再建準備
祇園祭 くじ取り式出席

 江戸時代まで祇園祭・山鉾巡行のトリを飾り、幕末の大火で焼失して休み鉾となっていた「大船(おおふね)鉾」が、巡行復帰を目指して準備を進めていることが、12日に分かった。四条町大船鉾保存会(京都市下京区新町通四条下ル)が今年のくじ取り式にオブザーバーとして出席するほか、来夏以降、鉾再建のために広く支援を呼び掛ける。かつては最大級の鉾だっただけに、「33基目」の山鉾復興への期待は大きい。
 江戸時代の文献によると、神功皇后が遠征した説話に基づき、当時は「出陣」と「凱旋(がいせん)」の2基の船鉾があった。焼失した「凱旋」の船鉾は、現存する「出陣」の船鉾よりひと回り大きく、大船鉾と呼ばれた。山鉾巡行が2日に分かれていた時代に、後祭(あとまつり)の最後尾を務めていたという。
 しかし、1864(元治元)年に起きた蛤御門(はまぐりごもん)の変で、京都は大火に見舞われ、大船鉾の本体は焼失した。幸い、神功皇后の御神面をはじめ、前掛や後掛(見送)など豪華な懸装品の多くは難を逃れた。
 1870(明治3)年には、御神面を唐櫃(からひつ)に載せて巡行に参加したが、完全復興には至らなかった。ただ、宵山で御神面や懸装品を飾る「居祭り」は受け継がれ、1997年には大船鉾の囃子(はやし)も復活させた。次世代のリーダーも熱心に活動し、復興に向けた機運が徐々に高まっていた。御神面や懸装品は、2007年に市有形民俗文化財に指定された。
 保存会は、復興に向けた支援の受け皿づくりとして、今年4月に一般財団法人となった。さらに税制上の優遇を受けやすい公益財団法人の取得を目指し、来夏以降、鉾再建への支援を市民や企業、民間団体に呼び掛けるなど、復興に向けて本格的に動きだす。今年のくじ取り式には、オブザーバーながら代表が出席、手順などを見学する。
 四条町大船鉾保存会の松居米三理事長(77)は「まだ時期は明言できないが、必ず復興したい。多くの方々のご支援を受けながら、一歩ずつ前進させたい」と話している。

・早く勇姿見たい

 祇園祭山鉾連合会の深見茂理事長の話 保存会の方々が努力したからこそ、ここまで進んだ。重要無形民俗文化財の山鉾行事の形を変えるには、国などとの協議が必要で、クリアすべき問題はあるが、早く大船鉾の勇姿を見たい。

・休み鉾(山) 記録に残りながら本体や懸装品などを焼失し、巡行に参加していない山鉾。1864年の大火で焼失した山鉾も多い。大船鉾のほかに、鷹(たか)山と布袋山がある。


大阪
観光PR:見どころ豊富、高知・土佐清水 /大阪
 NHKの大河ドラマ「龍馬伝」にも登場するジョン万次郎(1827~98年)の故郷、高知県土佐清水市の市観光協会、市旅館組合などが、大阪市北区の毎日新聞大阪本社に観光PRのため訪れた。
 同県では現在、「土佐・龍馬であい博」を各地で開催中(来年1月10日まで)。土佐清水市では万次郎の事跡やこの土地の風土を紹介する「土佐清水・ジョン万次郎くろしお社中」が開かれている。
 同市とその周辺には、四国最南端で太平洋を一望できる足摺岬、清流で知られる四万十川があり、海上遊覧やカヌーなどが楽しめる。カツオの藁(わら)焼きたたき作り、つわ寿司作りなどの体験もできる。
 万次郎は幕末、乗り組んだ漁船が遭難し、漂流後に米国で教育を受けた。龍馬が世界に目を向けるきっかけとなった。問い合わせは土佐清水市観光協会(0880・82・3155)。【望月佑香】


高知
容堂の漢詩 豪快に書…高知・岡豊高“書道ガールズ”
吟詠に合わせ披露

 岡豊高書道部の生徒が容堂の漢詩を豪快に書き上げた作品(高知市の高知城ホールで) 高知県立岡豊高校書道部の<書道ガールズ>たちが12日、幕末の15代土佐藩主・山内容堂の詠んだ漢詩を、5メートル四方の紙に大筆で書く豪快なパフォーマンスを、高知市丸ノ内の高知城ホールで披露した。
 「幕末四賢候」の一人とたたえられる容堂の文化人としての魅力を知ってもらおうと、企画展「山内容堂」を開いている土佐山内家宝物資料館(同市鷹匠町)が、容堂についての講座の呼び物として、同校書道部の生徒10人に依頼。講座の参加者85人が見学した。学芸員が、風景や酒、日本や中国の英雄に自身を重ね、数多くの漢詩を詠んだ容堂の生涯を紹介した。
 書道パフォーマンスで書かれたのは、1858年の安政の大獄により江戸で謹慎していた33歳の容堂が、土佐にいる実父・豊著(とよあきら)を懐かしんで詠んだ七言絶句「孤客西悲(こかくにしにかなしむ)」。生徒らは、秀鳳(しゅうほう)流日本吟詠会(同市)が読み上げる吟詠に合わせて披露した。
 生徒らは声をかけ合いながら、容堂の陣羽織をイメージした赤、黒、白に色分けされた紙一面に、黒、白、金の墨で、漢詩や「鯨海」「龍」の文字を一気に書き上げた。部長の3年、仁尾尚江さん(17)は「吟詠に合わせるのは初めてで緊張したが、練習よりも良く書けた」と満足そうだった。
 見学した同市横浜新町の勝賀瀬嘉啓さん(79)は「容堂は教養の深い素晴らしい人だと感じた。そんな容堂の漢詩を真剣に書く高校生に、とても感心した」と笑顔で話していた。
(2010年6月13日 読売新聞)


長崎
【動画】「龍馬と篤姫の生きた時代展」開幕 8月末まで、長崎ココウォーク
 坂本龍馬ら幕末や明治時代に活躍した人物をゆかりの品で紹介する「坂本龍馬と篤姫の生きた時代展」が12日、長崎市茂里町のみらい長崎ココウォーク5階「長崎ぶらぶら街道」で始まった。
 みらい長崎ココウォーク主催、長崎新聞社特別協力。龍馬直筆とされる漢詩の掛け軸、篤姫が使ったといわれる重箱をはじめ、亀山焼、勝海舟の書など39点が並ぶ。展示品のほとんどが、熊本市の肥後龍馬会の橋本正勝会長の個人コレクションという。
 開場式で橋本会長は「龍馬が思い描いた世界と日本が一体化する夢を若者に持ってもらいたい」とあいさつ。長崎市の田上富久市長、長崎自動車の上田惠三社長、長崎新聞社の本村忠廣社長らがテープカットし開幕を祝った。
 NHK大河ドラマ「龍馬伝」を毎回欠かさず見ているという長崎市北栄町の会社員、石本達次さん(58)は「力強い筆跡に時代を動かした龍馬のたくましさを感じた。イメージが膨らみ、龍馬伝が一層楽しく見られそうだ」と話した。
 同展は8月31日まで。入場無料。


エンターテインメント
ダウンロード無料。坂本龍馬のチャラ男姿が見られるPSPソフト「バクマツ☆維新伝(レボリューション)」。
 大河ドラマ『龍馬伝』の人気からもわかるように、坂本龍馬や西郷隆盛らが活躍した幕末時代は、日本史の中でも特に支持されている時代だ。その幕末を舞台とした「バクマツ☆維新伝(レボリューション)」の配信が開始される。驚いたことにこのゲーム、無料でダウンロードできるという。
 株式会社アクワイアが提供を開始するPSPソフト「バクマツ☆維新伝」は、敵が潜む迷宮(ダンジョン)を攻略しながら、バクマツの歴史上の人物たちの依頼(クエスト)を解決していくゲーム。ダンジョンの地形が変化したり、1人でのプレイだけでなく最大4人までの協力プレイが可能だったりと、飽きることなく楽しめるゲームになっている。
 このゲームの特徴の一つが、常識では考えられないキャラクター設定だ。バクマツというから、いかにも男臭い設定かと思いきやそうではなく、かなり大胆なアレンジが加えられている。例えば、新選組の鬼の副長として恐れられた土方歳三が女性だったり、沖田総司がお菓子を食べることが趣味の子どもだったり…といった具合なのだ。幕末好きにはこのアレンジがどう映るのか気にはなるが、ゲームらしいとも言える。
 さて、今回配信されるゲーム本編では27のクエストが楽しめる。そして、そのダウンロード価格が無料というから驚きだ。気になった女の子に次々と声をかけるというチャラ男にアレンジされた坂本龍馬を見るだけでも面白いかもしれない。とりあえずダウンロードしてはいかがだろうか。
(TechinsightJapan編集部 Hamasaki)






PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
バーコード
Livedoor BlogRoll
本棚
Copyright ©  -- 白牡丹のつぶやき --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]