新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
不覚、今日が発売日だったのを知らんかった(滝汗)……しかし、店頭で平積みになっているのを思いがけず発見して、あまりの嬉しさに頭の血の巡りがよくなり過ぎ(爆)て頭痛、あたたた^_^;。
表紙絵がとっても綺麗なだけではないです、店頭で、久しぶりに山本耕史さん@土方歳三『組!』ダンダラ羽織バージョンの絵姿に遭遇するとは……そりゃもぉ、脳内血圧が急激に上がってしまいます(汗)。
し、しかもっ、山本耕史さんのメッセージ付き! (引用してしまうと店頭で見る時のありがたみが薄れるので、引用は遠慮します……『組!』ファン、特に山本土方ファンには感涙もの、思わず買ってしまうこと請け合いです)
もちろん『組!』とはストーリー展開もキャラクター設定も違います。
第1巻に収録されたストーリーの一部を雑誌掲載時に見かけたのですが、改めて……蜷川さん、すっごく描き込んでいるなぁと感心しました。斬り合いのアクションシーンが多いのですが、『天保異聞 妖奇士』の時以上に迫力があります。
しかしまぁ、主要キャラが全員……(以下略)!!!
特に源さんには、吹いた(←失礼な^_^;)。こういう設定の源さんは、今まで見たことがありません。でもファンがいっぱい付きそうです(笑)。
そして土方さんの纏う空気が異質(笑)……心臓がバクバクしました、自分はすっかり落とされてしまいました。
久しぶりに『組!』放映時のドキドキ感がよみがえっています。
まだ一回しか読んでません。これから読み返すのが楽しみで楽しみで楽しみで……(以下略)。
☆★☆★
関連記事:
1/2付記事『やたっ! 山村竜也さん原作・蜷川ヤエコさん画の新選組マンガ連載開始! 』
4/11付記事『新選組マンガ3題』
☆★☆★
追記。細かいことですが、居酒屋での場面、座卓でなくて膳だったのが嬉しかったです(近藤家での朝食場面でも箱膳だったし)……最近、時代劇も時代モノマンガも座卓が出てくることが多いので、こういう細かい場面が嬉しいです(……最初に出てきた饂飩屋風の居酒屋で座卓っぽいのが出てきたのは見なかったことにしておこうかな^_^;)。
……でも京の居酒屋で酔客(身なりは浪人)が江戸弁なのはどうかと(爆)。京で暴れるチンピラ浪人は西国訛りがデフォ(西国っていってもいろいろあるわな^_^;)ではないかと。
表紙絵がとっても綺麗なだけではないです、店頭で、久しぶりに山本耕史さん@土方歳三『組!』ダンダラ羽織バージョンの絵姿に遭遇するとは……そりゃもぉ、脳内血圧が急激に上がってしまいます(汗)。
し、しかもっ、山本耕史さんのメッセージ付き! (引用してしまうと店頭で見る時のありがたみが薄れるので、引用は遠慮します……『組!』ファン、特に山本土方ファンには感涙もの、思わず買ってしまうこと請け合いです)
もちろん『組!』とはストーリー展開もキャラクター設定も違います。
第1巻に収録されたストーリーの一部を雑誌掲載時に見かけたのですが、改めて……蜷川さん、すっごく描き込んでいるなぁと感心しました。斬り合いのアクションシーンが多いのですが、『天保異聞 妖奇士』の時以上に迫力があります。
しかしまぁ、主要キャラが全員……(以下略)!!!
特に源さんには、吹いた(←失礼な^_^;)。こういう設定の源さんは、今まで見たことがありません。でもファンがいっぱい付きそうです(笑)。
そして土方さんの纏う空気が異質(笑)……心臓がバクバクしました、自分はすっかり落とされてしまいました。
久しぶりに『組!』放映時のドキドキ感がよみがえっています。
まだ一回しか読んでません。これから読み返すのが楽しみで楽しみで楽しみで……(以下略)。
☆★☆★
関連記事:
1/2付記事『やたっ! 山村竜也さん原作・蜷川ヤエコさん画の新選組マンガ連載開始! 』
4/11付記事『新選組マンガ3題』
☆★☆★
追記。細かいことですが、居酒屋での場面、座卓でなくて膳だったのが嬉しかったです(近藤家での朝食場面でも箱膳だったし)……最近、時代劇も時代モノマンガも座卓が出てくることが多いので、こういう細かい場面が嬉しいです(……最初に出てきた饂飩屋風の居酒屋で座卓っぽいのが出てきたのは見なかったことにしておこうかな^_^;)。
……でも京の居酒屋で酔客(身なりは浪人)が江戸弁なのはどうかと(爆)。京で暴れるチンピラ浪人は西国訛りがデフォ(西国っていってもいろいろあるわな^_^;)ではないかと。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(03/25)
(03/24)
(02/03)
(12/20)
(08/11)
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
リンク
アクセス解析
Livedoor BlogRoll
本棚