忍者ブログ
新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 内容に踏み込む前に、まずはお断りをしておく。



 今回のハイライトとして扱われた内山彦次郎暗殺事件、白牡丹は新選組による犯行だったのかということに多少の疑問を持っており、また真に新選組による犯行であったとしたら最も共感できないということだ。

 新選組が内山の探索をしたということは、島田魁の日記に「大坂与力ノ風聞甚不宜、故ニ当組ニテ是ヲ探索ス」という記録が、それを匂わせる。

 ただ、内山暗殺を新選組による犯行として取り上げた史料は殆どなく、西本願寺の西村兼文『新撰組始末記』(明治22年脱稿)が初出。また、(大河ドラマ『新選組!』では出て来ないが)討ち手のひとりとされる永倉新八が明治の最も早い段階で書いた『浪士文久報国記事』には記録がなく、明治後年に永倉から聞き書きした新聞記者が書いた『新撰組顛末記』ではこの事件を、伊東甲子太郎たちの離脱後、不動堂村に屯所が新築されて移転した後のこととして記述しており、時期的なズレが甚だ大きく、不自然な感じがする。いや、記者による捏造を疑うほどの根拠はないのだが……(^^ゞ。

 新選組が内山暗殺に至ったとする動機も今ひとつはっきりしない。力士との乱闘事件における軋轢(ただし、事件当時の担当は東町奉行。西町奉行の内山が口を挟めたかどうか)、内山による相場の操作に対する反発(『新撰組始末記』は灯油相場、『顛末記』は米相場)となっているが、新選組が暗殺を決断するには決定的な理由と言い難い。新選組が幕府要人の与力を暗殺する必要が真にあったとするならば、相当に後ろ暗い理由であったかも知れない。

 この年3月18日には東町奉行所与力の北角源兵衛が何者かに暗殺され梟首されるという事件も起こっており(『新選組日誌』上巻、菊地明・伊東成郎・山村竜也編)、こちらの方は下手人不明である。現役の大坂町奉行が相次いで暗殺される、甚だ不穏な時代だったわけだ。

 新選組による暗殺か否か、積極的に否定する史料はない(土佐の犯行だとする史料はあるが)が、相手がどんな悪徳役人であっても、暗殺するというテロ行為には変わりなく、どうにもやりきれない。

 それゆえ、大河ドラマ『新選組!』では、内山を新選組に敵意を抱いて弾圧する悪人として描くことによって暗殺に正当性を出そうとしているらしいのだが……白牡丹には、そのような設定で描かれても、いつものように共感的に見ることができなかった(涕泣)。

 むしろ、幕府が一向に攘夷を行わないことに苛立った近藤勇が5月3日に会津藩経由で幕府老中宛に新選組解散を匂わせる進退伺いを提出したことの方を取り上げて欲しかったなぁ(嘆息)……公武合体派も空中分解する政局の中で新選組に明確な方向性を描けずに悩む方が、まっすぐであるがゆえに不器用な香取近藤に合っていたのではないだろうか。



 ……という予見が入っているので、以後の感想は今までになく低調なのである。以上、お断りであるm(_ _)m。



☆★☆★



 おや、オープニングの曲に合わせて歌詞が出てきた。視聴者から問い合わせが多いんだろうなぁ。



 今回は、手紙形式。つねちゃんの読む手紙に合わせて、近況がまとめて語られる。前回の手紙形式の時は周斎先生・ふでさん・みつさんも一緒だったけど、今回はつねちゃん一人で読むんだ……ラストシーンで、「一人でよかったね、つねちゃん」というオチがあるところがミソかな(苦笑)。



 前川邸も乗っ取った(爆)新選組の近況。山南さんは総長として庶務方をやっているという設定、勘定方の河合君といいコンピの様子だが一瞬で残念。島田君は姿を改めるととても侍に見えないから監察方にうってつけって……ぷぷぷ、最初の登場の時と違って有能に見える。

 武田観柳斎、胡散臭くて(爆)めっちゃインパクト強い。「今は私がそちらを値踏みしております」「新選組の気風、大いに気に入った。喜んで入隊しましょう」って、入隊してやるからありがたく思えって態度に、山南・土方も眼が点(笑)。

 山崎丞、入隊希望で三度面接に来てるのに覚えてもらえないという強みと、人の名前を覚えるのが早いという特技を活かし(笑)、監察方での採用。顔が真ん丸(笑)。

 谷三十郎、笑い声がむちゃくちゃ耳障り(爆)。弟ふたりも引き連れて無理矢理入隊……すげー、八代・観柳斎に負けないインパクト。「ひとりもふたりも同じこと」「三人じゃねえか」「(奇声……^_^;)ま、いいではないか」とツッコミ担当の土方さん、美味しいが、ツッコミきれない。それだけ谷三十郎がしたたかってことか^_^;。



 そして、総司君の口元についたご飯粒を取ってあげるひでちゃん。わざわざご飯粒を口元になすりつける平助君が哀れだなぁ……。

 アイヌの服装をする龍馬君。望月亀弥太に加えて北添佶磨も登場。池田屋事件が近いなぁ……。おりょうさんに一目惚れっぽい龍馬くんだが、白牡丹は「地味……」と思ってしまった(汗)。

 大坂進出を視野に入れて、内山の件で山崎さんに探りを入れさせる土方さん。

 容保公のたっての望みで、祇園「一力」の公武合体派の会合に出席する近藤さん。ドラマで述べられている通り、前年の10月10日。まだ月代を剃っている近藤さんの姿で時期的なズレを表してはいるのだが、勇くん、つねちゃんに年賀状は書いてなかったのか←と、軽くツッコミ^_^;。

 そして、佐久間象山との再々会。「今日からお前のことは鬼瓦と呼ぶことにしよう」と最初は思い出せないけど、「三十を超えたか。国のことは考えておるか」と、初めて会った時に教えたことを思い出す象山先生。「わしは余り人を褒めんのだから有り難く思えよ」と、相変わらずなところが素敵です(笑)。

 そして、相変わらず使えない捨助君。「あんた辞めてええよっ」とおまさちゃんにリストラ宣言されてしまう(おまさちゃん、店の娘の身で使用人の首切りができるとは、凄いなぁ)。

 そして、なぜか捨助君が象山先生の従者に雇われることに(汗)。うわ〜、大河オリジナル設定とは言え、凄い。しかも「般若」と呼ばれるとは(滝汗)。

 ひでちゃん、総司君に聞いちゃいけない芹沢さん暗殺への関与を聞く(汗)……本当のことは、とても言えないよな、総司君。誤魔化すしかないよね。



「さて、いささか辛き儀を申し上げ候」……って、何を書くんだ近藤さん(汗)。

 山崎さんの調べで内山さんの後ろ暗い部分が判明。油商人から賄賂をもらって相場を操作しているという、今でいえばインサイダー取引。でも立証は難しかろうなぁ。

 正面から出ていって酒をぶっかけられる土方さん……「奉行所に行く気なんてはなからありませんよ。悪いが、京都守護職のお耳に入れさせていただく」と脅しをかける。今日の土方さんは悪役ですなぁ(汗)。

 そして、捕まっちゃった一ちゃん。白牡丹の勘通り、やはり小六が絡んでたんだな。縁はとっくに切れてたんだけど、偽証することによって自分の罪を軽くしてやると言われて、か(嘆息)。うーん、一ちゃんの上半身裸だけど、白牡丹はSじゃないんで、責め問いシーンでは萌えない^_^;←そーゆー言い方はやめとけ。けど、一ちゃんは黙秘を貫いたらしく、無事に無罪放免。

 将軍家お目見えの身分をちらつかせ、関東の田舎者・それも百姓上がりと近藤さんを馬鹿にする内山さん。「されど失礼を承知でひとつだけ申し上げてよろしいでしょうか」と前置きして「内山様のような御方がいる限り、幕府は遠からず滅びる」「内山様のような御方がいる限り幕府に明日はない」と反論する。この近藤さんの反論は迫力があってなかなか見事だった。

 ……だからこそ、内山暗殺という手に訴える土方・近藤会談、どう描いても、やっぱりやりきれない(ぶち)。新選組を潰す明らかな敵としては、今ひとつ脅威という感じがない。うーん、「正々堂々と勝負し、そして勝て」と言われても、しょせん暗殺だからなぁ……やっぱり、内山暗殺事件の下手人が新選組だったというスタンスでも、この設定で新選組が暗殺するのは仕方なかったという描き方はできないよね(しくしく)。



 内山暗殺を待つ近藤さん、また深雪太夫のところかい^_^;。でも第1回に比べると、少し落ち着いて見られるようになった優香・深雪太夫の舞。

 正々堂々と勝負しろと近藤さんに言い含められた土方さん、総司君ひとりだけを対決に遣わす……って、正々堂々と言うには、すでに勝負は決まったようなもんだわな(汗)。

 いや、まさか飛び道具を持っているという設定にするとは思わなんだが。

 左之助や島田魁さんに手出しさせなかったという点では近藤さんの言いつけを守っていたんだよね。でも最後は、後ろから一ちゃんが飛び出してグサッっ。結局、正々堂々とした戦いじゃない、とあちこちのブログで突っ込まれることに1,000点(袋田の滝汗)。やはり後味が悪いなー、この事件は。

 倒れる深雪太夫。この先の伏線だな。体調不良ながら、好きな人に抱きかかえられる嬉しさを、優香さんは結構うまく表現しているような気がする。

 一方、暗殺現場。攘夷派の犯行に見せかける土方さん。前回で長州藩の笄を落とすところといい、ううう、指紋やDNA鑑定といった科学的捜査ができない時代にあっては知能犯……(イグアスの滝汗)。



 ……なるほど、「さて」以降の経緯をドラマで描いておいて、その部分の手紙を破くという展開はうまい。つねちゃんに書ける内容じゃないもんな。

 そして、回復した深雪太夫に手紙を預ける近藤さん……当時と今とでは結婚の感覚が違うし、遊郭の位置づけも全然違うから、馴染みの太夫に手紙を預けるってことはあるかも知れない。でも、近藤さん、わざわざ深雪太夫に預けるんかい(汗)。さらに深雪太夫、懐に入れるんかい(滝汗)。白牡丹、次の展開がすぐにわかったぞ。

 ……そう、次の場面では、江戸のつねちゃんが手紙に移った香りをくんくんして、夫に女性の影を感じるのだった。この辺りの細やかさは、さすが三谷脚本。



☆★☆★



 くすん、今回は踏み込みたくない内山暗殺事件だったので、筆が鈍った……お許しあれ。
PR
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[11/24 ดอกไม้ไว้อาลัย สีดำ]
[11/24 จัดดอกไม้งานขาว ดํา ราคา]
[11/23 ช่อดอกไม้งานศพ]
[11/22 iqos มีกี่รุ่น]
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
バーコード
Livedoor BlogRoll
本棚
Copyright ©  -- 白牡丹のつぶやき --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]