忍者ブログ
新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
スタンディングオベーション。カーテンコール3回。主演の幸四郎丈は、原作のみなもと太郎さん、脚本演出の三谷幸喜さん、客演の八嶋智人さんに感謝を述べた。

 風雨、脆弱な和船での漂流、漂着、寒さと飢えの危機、壊血病、ロシア語、氷上の長旅、ロシア人の人なつこさに和んでも延々と続くお役所仕事、次々死んでいく仲間達……挙げればきりのない困難の中で、日本を離れて10年もの年月を、大黒屋光太夫は日本に帰るという一念で、チームを引っ張った。

 ただ、17人いた乗組員のうち、日本に戻ってこられたのは2人だけだった。

 その中で、帝政ロシアの地に日本語教師として残ると決めたふたりとの別れは、哀切を極めた。

 マンガ『風雲児たち』大黒屋光太夫編の中でもクライマックスのこの場面を頂点に、三谷かぶきの歌舞伎座デビュー作品はスタンディングオベーションで迎えられた。やっぱし歌舞伎役者が演じれば何でも歌舞伎になるんだなぁ。「カムチャッカ」とか「イルクーツク」とか、ロシアの地名でも義太夫になっちゃうんだから。

 歌舞伎座の普段の作品ではない洋装も素敵。特にエカテリーナ女帝は全身光っていた。ポチョムキンもロシア史屈指の人物である存在感。一方、犬橇を引いたシベリアンハスキーたちの衣装(着ぐるみというのは憚られる本気度)は歌舞伎座スタッフの本気を見た。

 10年もの歳月、見知らぬ土地を漂流しサンクトペテルブルクまで決死の旅を繰り返し、仲間達のほとんどを失いながらも日本まで還りついた光太夫と礒吉と他の面々を分けたのは何だろう。

 家族3人を見送って最後のひとりを生きる自分には、最後のランナーを生きることに勇気を与えてくれる作品だった。
PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
バーコード
Livedoor BlogRoll
本棚
Copyright ©  -- 白牡丹のつぶやき --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]