新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
新宿で法事があった(先祖の墓は西新宿にあるのです)ので、雨模様の中、末廣亭へ。昼席の途中から夜席トリまで……って、白鳥さんじゃなくて彦いちさん代演だったのか(汗)。でも「愛宕山」ならぬ「愛宕川」、けっこう楽しかった。
【昼の部】途中から
唖の釣り/小袁治
(不明)/南喬
紙切り/正楽
紙入れ/馬生
時そば/菊丸
漫談/順子
順子師匠、今日は前座の木久扇門下の扇兵衛くんをいじってました。身体の大きさの割にはけっこう器用に足を顔に近づけられる扇兵衛くんでした(汗)。
家見舞/小さん
漫談/馬風
手元の番組表には鏡味仙三郎社中があるのだけど、トリの小ゑん師匠にいわせると落語協会の連絡ミスで、色物なしで小ゑん師匠登場。
幸せの石/小ゑん
西小山の電器屋さん家に生まれ育ったそうで、西小山から立会川をちょっと下流にいったところで生まれ育った自分は一気に親近感。
アキバねたたっぷり。落語の蔵で聴いてるけど、生で聴いて笑えた笑えた。そのまま「アキバぞめき」に行くかと思ったのだけど、ガス検針員の女性が主人公の「幸せの石」でした。落語界に希少な理科系らしいネタです。
【夜の部】
初天神/扇兵衛
ニワトリ/玉玉丈
漫才/ホンキートンク
手紙無筆/扇辰
五目講釈/さん福
粋曲/小菊
浮世床/小歌
マキシム・ド・呑兵衛/馬桜
白鳥さんが上がらないと知ってちょっと落ち込んだので、白鳥さんネタをかけてくれて嬉しい。
奇術/アサダ二世
親子酒/駒三
長屋の花見/小満ん
牛ほめ/丈二
漫才/遊平かほり
道灌/文左衞門
暴力的におかしい「道灌」(爆)……最近文師にはまっているみたい。
漫談/しん平
ラーメンの話がおかしかった。ラーメンだしの話とか、湯切りの技の披露とか。
曲ごま/紋之助
おろおろして途中でお囃子さんを止めたり、ハラハラさせるのが紋之助さんの芸らしい。
愛宕川/彦いち
まくらで「愛宕山」のあらすじを語ってしまい、何をやるのかと思えば、ユーコン川下りの体験を「愛宕山」のパロディとしてしまう。
一八の前で旦那が見せるのは、小判投げではなくて、金の弾丸ライフル・マシンガン乱射。そして、金欲しさに飛び降りた一八を待っていたのは、狼でなくてぐりずりー(汗)。
どうなるのかとハラハラさせるスペクタクルの先に現れたのは……そうか、「烏カァ」の代わりに「キングサーモン、ばしゃっ」だったのは伏線か(苦笑)。
【昼の部】途中から
唖の釣り/小袁治
(不明)/南喬
紙切り/正楽
紙入れ/馬生
時そば/菊丸
漫談/順子
順子師匠、今日は前座の木久扇門下の扇兵衛くんをいじってました。身体の大きさの割にはけっこう器用に足を顔に近づけられる扇兵衛くんでした(汗)。
家見舞/小さん
漫談/馬風
手元の番組表には鏡味仙三郎社中があるのだけど、トリの小ゑん師匠にいわせると落語協会の連絡ミスで、色物なしで小ゑん師匠登場。
幸せの石/小ゑん
西小山の電器屋さん家に生まれ育ったそうで、西小山から立会川をちょっと下流にいったところで生まれ育った自分は一気に親近感。
アキバねたたっぷり。落語の蔵で聴いてるけど、生で聴いて笑えた笑えた。そのまま「アキバぞめき」に行くかと思ったのだけど、ガス検針員の女性が主人公の「幸せの石」でした。落語界に希少な理科系らしいネタです。
【夜の部】
初天神/扇兵衛
ニワトリ/玉玉丈
漫才/ホンキートンク
手紙無筆/扇辰
五目講釈/さん福
粋曲/小菊
浮世床/小歌
マキシム・ド・呑兵衛/馬桜
白鳥さんが上がらないと知ってちょっと落ち込んだので、白鳥さんネタをかけてくれて嬉しい。
奇術/アサダ二世
親子酒/駒三
長屋の花見/小満ん
牛ほめ/丈二
漫才/遊平かほり
道灌/文左衞門
暴力的におかしい「道灌」(爆)……最近文師にはまっているみたい。
漫談/しん平
ラーメンの話がおかしかった。ラーメンだしの話とか、湯切りの技の披露とか。
曲ごま/紋之助
おろおろして途中でお囃子さんを止めたり、ハラハラさせるのが紋之助さんの芸らしい。
愛宕川/彦いち
まくらで「愛宕山」のあらすじを語ってしまい、何をやるのかと思えば、ユーコン川下りの体験を「愛宕山」のパロディとしてしまう。
一八の前で旦那が見せるのは、小判投げではなくて、金の弾丸ライフル・マシンガン乱射。そして、金欲しさに飛び降りた一八を待っていたのは、狼でなくてぐりずりー(汗)。
どうなるのかとハラハラさせるスペクタクルの先に現れたのは……そうか、「烏カァ」の代わりに「キングサーモン、ばしゃっ」だったのは伏線か(苦笑)。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(03/25)
(03/24)
(02/03)
(12/20)
(08/11)
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
リンク
アクセス解析
Livedoor BlogRoll
本棚