忍者ブログ
新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
歌舞伎美人 渋谷・コクーン歌舞伎 第十五弾 四谷怪談

 シネマ歌舞伎「三人吉三」が面白かったので、ライブ感を期待して見にいきました。

 ……うーんとね、たぶん歌舞伎にだいぶ慣れた私には、明治とか大正とか現代の人物を同一舞台に上げる演出に、目が混乱してしまって。黒子だったら黒子として判断できるんだけど、ビジネススーツに鞄持った人たちが大量に横切って、しかも黒子として装置替えとかすると、舞台の登場人物として認識したらいいのか黒子として認識したらいいのか、混乱してしまう。しかも、等身大のノミとかネズミも混じっていて、着ぐるみキャラなのか何なのか、頭が混乱。

 去年の『幕末太陽傳』の演出も、合わなかったんだよね。大道具小道具を動かして場面転換や視点の違いを同一の舞台上で表現するのは、煩わしくても多少時間があれば慣れる。でも、異なる時代の人物や風俗や音楽を組み合わせるセンスに同調できないので、なかなか芝居の本筋に入れなかった。

 オーソドックスな国立劇場の『四谷怪談』を見ててなかったら、筋書きが頭に入ってなかった。

 あと、隠亡堀の演出が嫌。沢山の役者さんが横たわって川の淀んだ流れを表現するのはともかく、勘九郎さん演じる直助がわざわざ踏んづける演出を二度も続けるのは、見てて辛かった。そんな場面なくても、おどろおどろしさは演出できるはず。

 そんな状態だけど、扇雀さんの二役のうち与茂七はよかったと思う。お岩さんは、なんかちょっと中途半端で怖くもなければ哀れでもなかった。獅童さんの伊右衛門は、色悪なんだけど、最後のオリジナル演出でお岩の成仏を願って回向するというか仏門に入るところで、あぁ脚本と演出が違うよ、最後まで悪党でいて欲しかったなぁ。勘九郎さんの直助は、コクーンの勘三郎さんを見ていたら、もっと入り込めたかも知れない。七之助さんのお袖は没落した武家の子女の感じがよく出ていた。一番良かったのが笹野高史さん。宅悦を演じた亀蔵さんもよかった。

 スクリーンで観たら印象が変わるかも知れないけど、
PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
バーコード
Livedoor BlogRoll
本棚
Copyright ©  -- 白牡丹のつぶやき --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]