新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
一之輔独演会とダブってチケットが取れて思い悩んだ挙げ句、こちらを取ることにしました。市馬師匠ゲストで生演奏もあるかも知れないから……(苦笑)。
金明竹/市助
黄金の大黒/小せん
時そば/文左衞門
……はっ、しまった、蕎麦食べてきたので小せん師の途中から記憶がなくなっている(^_^;)。
そして、まずそうな蕎麦の表現に爆笑する。
紋三郎稲荷/扇辰
何気に飯テロな演目が続いているような……なまずとか鯉こくとか鰻とか天ぷらとか。
転宅/市馬
「会長! 待ってました!」の声もかかる豪華ゲスト(^^)。
そして、この演目も泥棒がご馳走に箸をつける場面があって、飯テロ。
このネタ、泥棒を舌先三寸で罠にはめるお妾さんが痛快で大好き。そして市馬さんの得意ネタのひとつなのでたっぷり聴かせてもらって嬉しい。
ミニライブ……本当に「ミニ」かと思うぐらいてんこ盛りでした。
のら犬(泉谷しげる) メインVo.文左衞門
案山子(さだまさし) メインVo.小せん
置手紙(かぐや姫) メインVo.扇辰
名もなき者(The Mods) メインVo.文左衞門
水曜日の午後(オフコース) メインVo.扇辰
心もよう(井上陽水) メインVo.小せん
懐かしのボレロ(藤山一郎) Vo.市馬
高原列車が行く(岡本敦郎) Vo.市馬
落陽(吉田拓郎) 三K辰文舎全員
金明竹/市助
黄金の大黒/小せん
時そば/文左衞門
……はっ、しまった、蕎麦食べてきたので小せん師の途中から記憶がなくなっている(^_^;)。
そして、まずそうな蕎麦の表現に爆笑する。
紋三郎稲荷/扇辰
何気に飯テロな演目が続いているような……なまずとか鯉こくとか鰻とか天ぷらとか。
転宅/市馬
「会長! 待ってました!」の声もかかる豪華ゲスト(^^)。
そして、この演目も泥棒がご馳走に箸をつける場面があって、飯テロ。
このネタ、泥棒を舌先三寸で罠にはめるお妾さんが痛快で大好き。そして市馬さんの得意ネタのひとつなのでたっぷり聴かせてもらって嬉しい。
ミニライブ……本当に「ミニ」かと思うぐらいてんこ盛りでした。
のら犬(泉谷しげる) メインVo.文左衞門
案山子(さだまさし) メインVo.小せん
置手紙(かぐや姫) メインVo.扇辰
名もなき者(The Mods) メインVo.文左衞門
水曜日の午後(オフコース) メインVo.扇辰
心もよう(井上陽水) メインVo.小せん
懐かしのボレロ(藤山一郎) Vo.市馬
高原列車が行く(岡本敦郎) Vo.市馬
落陽(吉田拓郎) 三K辰文舎全員
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(03/25)
(03/24)
(02/03)
(12/20)
(08/11)
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
リンク
アクセス解析
Livedoor BlogRoll
本棚