新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
今年の落語通いも40回を超えましたなぁ……落語研究会は定連席を確保しているので確実に毎月見られます。今日はトリが権太楼師の予定だったんだけど、半月板の師手術のためピンチヒッターでさん喬師が代演。寄席で代演は珍しくありませんが、落語研究会での代演は初めてらしいです。権師に代わって喬師って、いいチョイスですね。
ただ、今日の私は風邪を誰かに移されたようで、咳をしないようにこらえつつ、ついくしゃみをし、微熱にぐったりしつつ、頭ボーっとしてて……落語向きではありませんでした。
「千早ふる」桂三木男
先々代と先代(叔父さん)についてちょっと触れる。まぁ淡々とした「千早ふる」でした……逆にいえば、この出番ではさらっとできてよくできましたというところか。
「碁どろ」志ん陽
滅多にかからないネタなので聴きたかったが……途中から意識が朦朧となってしまいました、すみません。
「大工調べ」圓太郎
志ん朝師に習ったんですって。志ん朝さん、あまり得意でないと思っていたそうで「お前、俺のどう思う?」「…お上手です」という微妙な間のやりとりで志ん朝師が顔真っ赤にして怒っちゃったんですって。あの志ん朝師にもそんなところがあったんだなぁとにやにやしちゃいます。
棟梁が啖呵切るまえのタメがたっぷりあって、お裁きの場面もついた長講版。棟梁の啖呵は3つほどのパートに分けられていた。
「死ぬなら今」鯉昇
わーい、初めて生で聴く。あかにし屋ケチ兵衛さんが死んで、息子がずだ袋に入れてくれた地獄の獄吏を買収する三百両(実は偽金)が地獄に出回って、突如バブル景気に見舞われる地獄……それを天国が取り締まって。
鯉昇さんは、ほんと、座布団にちょこっと座っているだけで可笑しい。
「お若伊之助」さん喬
声の質の好みの問題で、語り口や人物描写は丁寧だと思うのだがそれが鼻につくと感じてしまう自分なので、さん喬師のいいところをうまく見いだせない……m(__)m。
「お若伊之助」初めて聴いたのが談春さん版だったし。
あまり後味のいい噺じゃないんだよね。さん喬師版では、身ごもったことは後の風の噂ということにして、いくらか後味を和らげてくれた。
ただ、今日の私は風邪を誰かに移されたようで、咳をしないようにこらえつつ、ついくしゃみをし、微熱にぐったりしつつ、頭ボーっとしてて……落語向きではありませんでした。
「千早ふる」桂三木男
先々代と先代(叔父さん)についてちょっと触れる。まぁ淡々とした「千早ふる」でした……逆にいえば、この出番ではさらっとできてよくできましたというところか。
「碁どろ」志ん陽
滅多にかからないネタなので聴きたかったが……途中から意識が朦朧となってしまいました、すみません。
「大工調べ」圓太郎
志ん朝師に習ったんですって。志ん朝さん、あまり得意でないと思っていたそうで「お前、俺のどう思う?」「…お上手です」という微妙な間のやりとりで志ん朝師が顔真っ赤にして怒っちゃったんですって。あの志ん朝師にもそんなところがあったんだなぁとにやにやしちゃいます。
棟梁が啖呵切るまえのタメがたっぷりあって、お裁きの場面もついた長講版。棟梁の啖呵は3つほどのパートに分けられていた。
「死ぬなら今」鯉昇
わーい、初めて生で聴く。あかにし屋ケチ兵衛さんが死んで、息子がずだ袋に入れてくれた地獄の獄吏を買収する三百両(実は偽金)が地獄に出回って、突如バブル景気に見舞われる地獄……それを天国が取り締まって。
鯉昇さんは、ほんと、座布団にちょこっと座っているだけで可笑しい。
「お若伊之助」さん喬
声の質の好みの問題で、語り口や人物描写は丁寧だと思うのだがそれが鼻につくと感じてしまう自分なので、さん喬師のいいところをうまく見いだせない……m(__)m。
「お若伊之助」初めて聴いたのが談春さん版だったし。
あまり後味のいい噺じゃないんだよね。さん喬師版では、身ごもったことは後の風の噂ということにして、いくらか後味を和らげてくれた。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(03/25)
(03/24)
(02/03)
(12/20)
(08/11)
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
リンク
アクセス解析
Livedoor BlogRoll
本棚