新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
勤務先を6時過ぎに出て特急で駆けつけても2席めの途中になってしまうので、中入り前から3席聴くのがやっと。
蜘蛛駕籠/権太楼
どうもテレビ収録という場がそうさせるのか、寄席で見る権太楼師匠ほどにはじけていない。そのせいか、高座と客席の間にちょっと距離感があると思った。
酔っ払った熊さんが駕籠掻きに何度も同じ話をする場面、「あーら熊さん」という呼びかけとか、稲荷寿司にくしゃみして唾を飛ばしてしまうとか、笑いところが多いネタなんだけど……落語鑑賞という空気感のある落語研究会のせいか、爆笑派の権師の高座にしては笑うのがはばかられる感じ?
松山鏡/正蔵
隣の常連客さんが「正蔵、また『松山鏡』か」みたいなことを言っていたので、自分の落語メモを見たら正蔵で『松山鏡』を聴くのは初めて……お隣さんは私と好みや傾向が違うんでしょうね。『松山鏡』というネタはあまり好きではない……鏡を見たこともない田舎者を笑うという噺なので。
庖丁/一朝
「庖丁」といえば圓生(昔、コマーシャルで「ばかウマ」と言っていた圓生師匠は、このネタでの台詞が由来だったんでしょうか?)、そして談春。
一朝師もさすがです。兄貴分にそそのかされて間男になろうとする寅さんが酔ってぐだぐだになる感じが楽しい。
蜘蛛駕籠/権太楼
どうもテレビ収録という場がそうさせるのか、寄席で見る権太楼師匠ほどにはじけていない。そのせいか、高座と客席の間にちょっと距離感があると思った。
酔っ払った熊さんが駕籠掻きに何度も同じ話をする場面、「あーら熊さん」という呼びかけとか、稲荷寿司にくしゃみして唾を飛ばしてしまうとか、笑いところが多いネタなんだけど……落語鑑賞という空気感のある落語研究会のせいか、爆笑派の権師の高座にしては笑うのがはばかられる感じ?
松山鏡/正蔵
隣の常連客さんが「正蔵、また『松山鏡』か」みたいなことを言っていたので、自分の落語メモを見たら正蔵で『松山鏡』を聴くのは初めて……お隣さんは私と好みや傾向が違うんでしょうね。『松山鏡』というネタはあまり好きではない……鏡を見たこともない田舎者を笑うという噺なので。
庖丁/一朝
「庖丁」といえば圓生(昔、コマーシャルで「ばかウマ」と言っていた圓生師匠は、このネタでの台詞が由来だったんでしょうか?)、そして談春。
一朝師もさすがです。兄貴分にそそのかされて間男になろうとする寅さんが酔ってぐだぐだになる感じが楽しい。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(08/11)
(05/19)
(05/15)
(02/12)
(08/11)
最新コメント
[11/22 iqos มีกี่รุ่น]
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
リンク
アクセス解析
Livedoor BlogRoll
本棚