新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
二ヶ月ぶりの鈴本。土曜の夜席でこんなに空席が多い鈴本は初めて(汗)……顔付けはなかなかいいと思うのだけどなぁ。
金明竹/扇
子ほめ/彦丸
紙切り/正楽
寄合酒/文左衞門
替わり目/志ん輔
奇術/アサダ二世
ざいぜんごろう/玉の輔
天災/一朝
音楽/のだゆき
支度部屋外伝/歌武蔵
太神楽/勝丸
双蝶々 雪の子別れ/正雀
勝丸・正雀のかっぽれで締め
扇ちゃんと彦丸さんのところで爆睡してしまってごめんなさい……。
鉄板な文左衞門・志ん輔・玉の輔・一朝・歌武蔵。文左衞門師の「なんですと」も聴けた(^^)。
のだゆき・勝丸は初めて。のだゆきはピアニカ中心、何となくのだめ的空気感あり。勝丸は「インターネットに書かないで」と口止めされたので書けない(苦笑)。
芝居噺は初めて。マクラは正雀師の師匠、彦六師と、同じ稲荷町の長屋に住む先代の文治師とのエピソード。
「双蝶々」、美男で性悪な長吉が犯罪に手を染めて江戸にいられなくなり、久しぶりに江戸に戻って零落し床に伏せる父親と永の別れ、千住大橋の近くで御用となる……ってストーリーでOK?(汗)
悪さをすればするほどさらに罪深い所業に手を出すように追い込まれる、悪循環な主人公。息子の悪事によって世間から身を隠すように貧乏長屋に逼塞し、腰を悪くして床に伏せる父は、息子の差し出す出所の怪しい五十両を拒絶し、息子の身を案じながらも突き放す。
御用だと捕り手に囲まれた長吉は、父の最期の願い通り、潔く縄目を受ける。その場面がふたつの書き割りを使って芝居仕立てに。
最後に口直しのかっぽれ。長編を演じた上にかっぽれを踊る正雀師の気力体力に頭が下がる。
金明竹/扇
子ほめ/彦丸
紙切り/正楽
寄合酒/文左衞門
替わり目/志ん輔
奇術/アサダ二世
ざいぜんごろう/玉の輔
天災/一朝
音楽/のだゆき
支度部屋外伝/歌武蔵
太神楽/勝丸
双蝶々 雪の子別れ/正雀
勝丸・正雀のかっぽれで締め
扇ちゃんと彦丸さんのところで爆睡してしまってごめんなさい……。
鉄板な文左衞門・志ん輔・玉の輔・一朝・歌武蔵。文左衞門師の「なんですと」も聴けた(^^)。
のだゆき・勝丸は初めて。のだゆきはピアニカ中心、何となくのだめ的空気感あり。勝丸は「インターネットに書かないで」と口止めされたので書けない(苦笑)。
芝居噺は初めて。マクラは正雀師の師匠、彦六師と、同じ稲荷町の長屋に住む先代の文治師とのエピソード。
「双蝶々」、美男で性悪な長吉が犯罪に手を染めて江戸にいられなくなり、久しぶりに江戸に戻って零落し床に伏せる父親と永の別れ、千住大橋の近くで御用となる……ってストーリーでOK?(汗)
悪さをすればするほどさらに罪深い所業に手を出すように追い込まれる、悪循環な主人公。息子の悪事によって世間から身を隠すように貧乏長屋に逼塞し、腰を悪くして床に伏せる父は、息子の差し出す出所の怪しい五十両を拒絶し、息子の身を案じながらも突き放す。
御用だと捕り手に囲まれた長吉は、父の最期の願い通り、潔く縄目を受ける。その場面がふたつの書き割りを使って芝居仕立てに。
最後に口直しのかっぽれ。長編を演じた上にかっぽれを踊る正雀師の気力体力に頭が下がる。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(03/25)
(03/24)
(02/03)
(12/20)
(08/11)
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
リンク
アクセス解析
Livedoor BlogRoll
本棚