新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今朝から小雨が降ったり止んだりでしたが、夜になって本格的に降り出しました……しかも、どかんバリンと盛大に春雷が(汗)。
なお、明日の雨上がりには花粉の飛散量が多くなるそうですので(滝汗)、花粉症の方は外出の時に対策をお忘れなきよう。
北海道
万感の閉店 116年続いた味 狸小路・老舗そば「山福本店」
幕末から続いてきた暖簾を畳むのは大変なご決断だったと思います。蕎麦好きとしては、一度お伺いしたかったですねぇ……お疲れ様でした。
東京
よみがえれ江戸城外堀
千代田、新宿、港区が連携
「城塞都市としては世界最大規模」という点が気に入りました。お江戸ファンとしては、史跡や遺稿の整備をぜひぜひ進めて欲しいと思います。
大阪
<大坂城>幕末の写真原版6点、天守閣で公開 10日間限定
鹿児島
「薩長連合」で食品ブランド化研究、鹿児島大と下関市立大が協定
なお、明日の雨上がりには花粉の飛散量が多くなるそうですので(滝汗)、花粉症の方は外出の時に対策をお忘れなきよう。
北海道
万感の閉店 116年続いた味 狸小路・老舗そば「山福本店」
札幌市中央区の狸小路商店街の老舗そば店「山福本店」(南三西二)が二月末、のれんを下ろした。創業百十六年。四代目社長の高松輝雄さん(72)が高齢となり、後継者もいないことなどが閉店の理由だが、初代から綿々と受け継がれてきた、こだわりのそばを味わえなくなることに、常連客らから惜しむ声が出ている。
「もう潮時だと思ってね」。閉店を決断した胸の内を、高松さんはそう、静かに言う。
店は、幕末の江戸でそば店を開き、明治になって開拓使のそば料理人として来道した初代の利平さんが一八九二年(明治二十五年)、開いた。一九八八年に現在の五階建てビルに建て替えるまで木造二階建てだった店舗では、昭和三十年代、店内の約二百六十席が連日埋まり「一日五千人入った時もある」(高松さん)ほど繁盛した。
幕末から続いてきた暖簾を畳むのは大変なご決断だったと思います。蕎麦好きとしては、一度お伺いしたかったですねぇ……お疲れ様でした。
東京
よみがえれ江戸城外堀
千代田、新宿、港区が連携
皇居を取り巻く江戸城外堀跡のうち、国指定史跡部分について、千代田、新宿、港の3区が連携して保存・管理に当たることになった。昔の姿のまま長く人の手が入らず、ほったらかしになっている個所が散見され、石垣の補修をしたり、清掃したりする。史跡として輪郭を改めて浮かび上がらせる狙い。江戸城完成から400年を迎える2036年までに、整備を終える。
(堀江優美子)
江戸城は、1604~36年にかけて諸大名が建設にあたった。外堀は延長14キロ・メートルにも及ぶ。東京駅から浅草までも含む広大な水路で、城塞(じょうさい)都市としては、世界的に見ても最大規模という。
千代田など3区が保存に当たるのは、国指定史跡になっている赤坂門から、牛込門までの約4キロ。2005年に3区が協定を取り交わし、先月末、保存管理計画の策定委員会(委員長・新谷洋二東大名誉教授)が報告書をまとめた。それによると、キーワードは「再発見」。明治維新後、一部が埋め立てられるなど当時の面影を残す場所が少なくなっているが、現存しながらもこれまで放置され目立たなかった遺構を整備して、「市民が親しみやすい場所にすること」とした。
中でも、外堀に架かる橋は見張り場所の役割を果たしていたため「見附」と呼ばれ、牛込門などは遺構が良好な状態で残る。また、上智大学南側には、「喰違(くいちがい)」と呼ばれる自然の地形を生かした場所もある。土手が波状にせり出し、通る道がくねっていることから、外敵の侵入を防ぐ狙いがあった。現在、公道として使われているが、くねり方は当時のままだという。
千代田区は「外堀の存在を再認識してもらい、地域の理解を得て保存を行っていきたい」としている。
「城塞都市としては世界最大規模」という点が気に入りました。お江戸ファンとしては、史跡や遺稿の整備をぜひぜひ進めて欲しいと思います。
大阪
<大坂城>幕末の写真原版6点、天守閣で公開 10日間限定
幕末の大坂城を撮影した写真原版6点が15日から、大阪市中央区の大阪城天守閣で公開される。明治維新で焼失する前の姿が分かる現存最古とみられる貴重な写真。光で劣化するため、今回が10年ぶりの公開で、展示は10日間に限定する。
鹿児島
「薩長連合」で食品ブランド化研究、鹿児島大と下関市立大が協定
明治維新の「薩長連合」にあやかって、下関市立大大学院経済学研究科(山口県下関市)と鹿児島大大学院人文社会科学研究科(鹿児島市)が食品のブランド化戦略を共同研究することになり、13日、市立大で学術交流協定を結んだ=写真=。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(08/11)
(05/19)
(05/15)
(02/12)
(08/11)
最新コメント
[11/25 ร้านดอกไม้ราคาถูก]
[11/24 ร้านดอกไม้ใกล้ห้าง]
[11/24 ดอกไม้ไว้อาลัย สีดำ]
[11/24 จัดดอกไม้งานขาว ดํา ราคา]
[11/23 ช่อดอกไม้งานศพ]
[11/22 iqos มีกี่รุ่น]
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
リンク
アクセス解析
Livedoor BlogRoll
本棚