新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東京は終日、冷たい雨の降る一日です。
今日は地域ニュースなし(祝日明けの明日にはあるかと思います)、ブックレビュー1件のみでした。
ブックレビュー
永井路子さんが新作「岩倉具視」構想40年
私の母と同じ経験をしているんですね。「1人の英雄が歴史を動かすのではない、が持論」ということには、とても共感できます。
今日は地域ニュースなし(祝日明けの明日にはあるかと思います)、ブックレビュー1件のみでした。
ブックレビュー
永井路子さんが新作「岩倉具視」構想40年
歴史小説家永井路子さん(82)の新作『岩倉具視(いわくら・ともみ) 言葉の皮を剥(む)きながら』(文芸春秋)が出た。維新の元勲に名を連ねながら孝明天皇毒殺を計った悪党説まであった具視の実像に迫る。構想40年の書き下ろし力作だが、「これにて終了。遺言状のつもりで書いた」と永井さんはいう。
1人の英雄が歴史を動かすのではない、が持論。64年度直木賞受賞作『炎環』ほか一連の作品で、脇役の野望や生き方を通してもう一つの歴史を描いてきた。
「私たちの世代は、敗戦で、それまでの楠木正成(くすのき・まさしげ)は大忠臣、足利尊氏は大逆賊とかいう歴史観から自由になった。その中で、正史がまつりあげた人間じゃない存在のほうが面白いと考えるようになった」
そうした歴史観でみると「具視は絶品、前から書きたかった」。直木賞を受賞したとき次作は何かと問われて、岩倉具視と答えた。だがそのころ手持ちの文献は「古かったし、維新の史料は、ある色に染めあげられているものが多く、吟味が必要だった」。
岩倉家から貴重な関係書の提供を受けるなどして史料を蓄積。丹念に検討する一方で、歴史学者とは違う物書きの方法を探した。
「なぜこのように書かれているのか。史料然とした言葉の裏の“ほんとう”を探りながら書く、言葉の皮を剥くとしか言えない方法をみつけるまでに時間がかかった」
「剥く」ことで従来とは違う具視像が見えてきた。米国に開国を迫られたころ、幕府の開港許可願いを認める案を出した九条関白に反発した公家88人が宮中に押しかけた事件があった。具視は扇動者とされてきたが、「下級公家の彼はあの場面では使い走り」。
戦後、学会論争にまでなった孝明天皇毒殺説をも覆す。「天皇の愛人だった妹を使ってヒ素を盛ったという。だけど、具視には天皇を殺す理由がない。妹も当時、天皇のそばにいない」
滑稽(こっけい)なほどの自信と上昇志向の持ち主。清貧とはほど遠い。だが悪党ではない。「具視は先見の明もあった」。政争に敗れ蟄居(ちっきょ)した具視が、政権交代近しを感じつつ歯ぎしりながら意見書を書きまくる描写など、激動の時代を写してスリリングだ。
私の母と同じ経験をしているんですね。「1人の英雄が歴史を動かすのではない、が持論」ということには、とても共感できます。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(08/11)
(05/19)
(05/15)
(02/12)
(08/11)
最新コメント
[11/25 ร้านดอกไม้ราคาถูก]
[11/24 ร้านดอกไม้ใกล้ห้าง]
[11/24 ดอกไม้ไว้อาลัย สีดำ]
[11/24 จัดดอกไม้งานขาว ดํา ราคา]
[11/23 ช่อดอกไม้งานศพ]
[11/22 iqos มีกี่รุ่น]
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
リンク
アクセス解析
Livedoor BlogRoll
本棚