忍者ブログ
新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
 雨が上がったのはいいですが、今日は暴風……桜に、雨や風に負けずに頑張ってくれと呼びかけたい気持ちです。

福島
TBSが会津若松市に謝罪 「心情に配慮欠いた」
 東京放送(TBS)系テレビ局が放送したクイズ番組で、福島県会津若松市の鶴ケ城が戊辰戦争時に落城した原因を「城が不衛生だったから」としたのは不快だとして、市などが訂正と謝罪を求めていた問題で、TBSは31日、菅家一郎会津若松市長などに「結果的に会津若松市の方々の心情に配慮を欠くことになった」と謝罪した。
 番組のプロデューサー2人が情報制作局長名の回答文を市などに持参した。それによると、城明け渡しの原因として物資が枯渇していたことなどは文献などで認識していたが「バラエティークイズ番組ということもあり、専門家と相談し、ふん尿が城内にたまっていたことを正解とした」と説明。「不快な思いにさせることは本意ではなく深くおわびする」としている。
 また番組の司会者が「旧幕府軍が城から逃げ出した」と表現したことも「不適切だった」と謝罪した。


会津若松市にTBSが謝罪 「糞尿」問題
 TBSのクイズ番組が戊辰戦争時の若松城について誤解と不快感を与えたとして、福島県の会津若松市が同社などに抗議文を送付した問題で、TBSは31日、番組の担当者が同市の菅家一郎市長を訪れ、「市民の心情に配慮を欠いた」などと謝罪した。市観光課は「市民に分かる形で」と訂正放送を求めている。
 番組は2月16日の「歴史王グランプリ2008まさか!の日本史雑学クイズ100連発!」。旧幕府軍が城を明け渡した理由について、糞尿が城にたまり不衛生になったことを正解としたが、市側は同盟諸藩の降伏と物資の枯渇などが理由と抗議していた。
 TBS広報部は「納得いただけなかったようなので、話し合いを続けたい」としている。


TBSが若松市長に謝罪/若松城クイズ
 TBS系列のテレビ局が放送したクイズ番組が、戊辰戦争で会津藩が若松城(鶴ケ城)を明け渡した主な理由を「ふん尿が城内にたまったため」としたことに会津若松市などが事実と異なるとして抗議していた問題で31日、TBSの番組担当者が市役所を訪れ、市民感情を傷つけたとして謝罪した。
 求めていた訂正放送の対応がなかったため、菅家一郎市長は社内での再検討を求めた。
 クイズ番組は2月16日に放送された「歴史王グランプリ2008まさか!の日本史雑学クイズ100連発!」。
 番組の担当プロデューサー2人が情報制作局長名の文書を持参し、「ふん尿」については「会津若松市の方々の心情に配慮を欠いた」、旧幕府軍が「逃げ出した」という表現については「視聴者に誤ったイメージを与える不適切な表現だった」として謝罪した。
 訂正については、単発番組だったため放送の枠がないとして「今後、会津を取り扱う際に配慮する」という回答にとどまった。
 TBS広報は「今回は理解していただけなかった。
 今後も話し合いを継続する」としている。


TBSが会津若松市に謝罪 「若松城」の糞尿放送で
TBS系テレビ番組で福島県会津若松市の「若松城」に関する説明が謝りだとし、会津若松市などが訂正と謝罪を求めていた問題で、TBSは08年3月31日に「結果的に会津若松市の方々の心情に配慮を欠くことになった」と謝罪した。
問題となった番組は08年2月16日放送の「歴史王グランプリ2008まさか!の日本史雑学クイズ100連発」。「若松城」が戊辰戦争時に落城した原因を「糞尿が城にたまり、その不衛生さから」とする答を正解にした。また、旧幕府軍が「若松城」を新政府軍に明け渡したことを「旧幕府軍が城から逃げ出した」と表現した。
同市では、こうした誤った放送がされると「若松城」のイメージを大きく損なう恐れがあるため内容の見直しを再三申し入れたが、放送されたとして、08年3月24日付けでTBSの井上弘社長宛てに抗議文を送っていた。


 謝罪だけで解決するというTBSの発想が、自分にはわかりません……それだけのことをしたという自覚がないんでしょうか(涙)。

東京
ミッドタウンの3万年の旅展 石器から藩邸まで
 昨年3月のオープン以来、都心の新名所として、時代の先端を歩む六本木の東京ミッドタウン。その約10万平方メートルの敷地に刻まれた土地の記憶を振り返る「東京ミッドタウン前史 赤坂檜町の三万年」展が、東京・田町の港区立港郷土資料館で開催中だ。
 旧防衛庁跡地の再開発で生まれたミッドタウンだが、高台の好立地ということもあり、大昔から人間が住んでいた。
 展示は、東京都埋蔵文化財センターが02年から行った発掘調査の成果に、絵図や史料などを交えて構成。
 約3万年前のナイフ形石器から始まり、大規模な集落が営まれた古墳時代をへて、幕末に維新の志士の活躍の場となった長州藩下屋敷の建設(17世紀)へとつながっていく。



神奈川
「席ツメ隊」参上
 新選組を思わせる格好に、マスコットが主役のアニメ――。J1川崎フロンターレが、独自の企画で観戦マナーの向上を呼びかけている。人気上昇でホーム・等々力陸上競技場(川崎市中原区)での試合は満員に近い状態が続く可能性があることから、一人でも多くの観客に快適に試合を見てもらおうという配慮だ。

 かつて等々力競技場でJリーグ結成前の実業団リーグのサッカーチームを応援していた自分には、とても懐かしい場所です……東京に戻ってきて、意外に近所なので、タイミングが合ったら行こうかと思っている場所のひとつです。

京都
マンガの元祖!? 河鍋暁斎が面白い 優れた絵画からギャグ満載風刺画まで
■8日~5月11日 京都国立博物館と京都国際マンガミュージアムで展覧会
 見ごたえのありそうな展覧会が8日から、京都市内2カ所で始まる。幕末から明治にかけて活躍した天才絵師・河鍋暁斎(かわなべ・ぎょううさい)(1831~89)。海外で高い評価を受ける一方、個性的な画風から近年の日本では注目されずにいた人物だ。狩野派絵師としての芸術性と多彩な側面に焦点をあてた京都国立博物館の「絵画の冒険者 暁斎 Kyosai」展、風刺マンガでの異才ぶりが楽しい京都国際マンガミュージアムの「明治日本のギャグマスター 暁斎漫画展」。“キョーサイ”が今、おもしろい。(山上直子)


徳島
四国ミュージアム回廊:二十館目 徳島城博物館/2 /四国
二十館目 徳島城博物館/2 /四国
 明治維新後の蜂須賀家は、華族の中でも富裕として知られていたが、やがて凋落(ちょうらく)。33年には大規模な売り立て(競売)が行われ、その後も散逸が続いた。




山口
やまぐち歴史・文化・自然検定:仕掛け人・福田実行委員長に聞く /山口
やまぐち歴史・文化・自然検定:仕掛け人・福田実行委員長に聞く /山口
◇多くの世代が集まり驚き--「誰でも参加して楽しんで」
 30日、山口市であった「第1回やまぐち歴史・文化・自然検定」。県内のご当地検定としては「萩ものしり博士検定」(05年11月開始)に次ぐ開催で、予想を大きく上回る約600人がチャレンジした。仕掛け人でもある福田礼輔実行委員長(79)に検定の意義、今後を聞いた。【聞き手・大村健一】
(中略)
--問題を作成する上で留意した点は。
◆幅広い知識を問うため合併前の旧4町からも多く出題した。歴史でも大内文化や明治維新だけでなく古墳時代や明治以降なども問うた。





鹿児島
小松帯刀像も観光客群がり 大河効果“ご満悦”
 大河ドラマ篤姫人気がこんなところにも-。鹿児島市山下町の宝山ホール前の小松帯刀銅像を取り囲む観光客の姿が目立ってきた。高さ約5メートルの像で、1994年に旧小松邸の門前跡に建てられた。小松帯刀(1835-70)は薩摩藩家老。西郷隆盛や大久保利通を登用し、明治維新の実現に奔走した人物だ。イケメン俳優の瑛太が演じていることもあり、人気も上昇中だ。


 

芸能
お品書き 有名人の思いでの食: 「梅干し」 山本 耕史さん
やまもと・こうじ 俳優。1976年、東京都生まれ。87年、ミュージカル「レ・ミゼラブル」に出演。2004年のNHK大河ドラマ「新選組!」で土方歳三役を演じ、人気は全国区に。4月4日から、ロックミュージカル「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」に出演する。

本文はリンク先にてどうぞ。今日は美容院でぱら見した『女性セブン』で山本耕史さんの記事が見開き2ページ掲載されているのを読んでしまいました^_^;。

PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
バーコード
Livedoor BlogRoll
本棚
Copyright ©  -- 白牡丹のつぶやき --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]