忍者ブログ
新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ゴールデンウィーク初日の今日は、落語三昧でありました。レポートは後でということで、まずは幕末関係のニュースから。

福島
新選組局長・近藤勇命日に天然理心流・宮川さん演武奉納
 新選組局長・近藤勇の命日に当たる25日、会津若松市の天寧寺で恒例の墓前祭が行われ、4代目宗家に当たる近藤勇はじめ、新選組隊士が身に付けた武術「天然理心流」9代目宗家の宮川清蔵さんが演武を奉納した。
 墓前祭は会津若松ライオンズクラブ(渡部認会長)が毎年行っている。今年は新選組結成150年の節目に当たることなどから、宮川さんと、新選組六番隊組長・井上源三郎の子孫で、天然理心流勇武館副館長の井上雅雄さんが初めて墓前で剣の形を披露した。
 多くの参列者に宮川さんは「会津で演武できることをうれしく思う。近藤勇の信念、義の心が皆さんの琴線に触れているのだろう。ありがたい」と感謝した。
(2013年4月26日 福島民友トピックス)


白河に新たな観光名所 戊辰戦争の激戦地に公園整備
 戊辰戦争で最大の激戦地とされる白河口の戦いで主戦場になった白河市松並の稲荷山でこのほど、公園整備が完了し18日にセレモニーが行われた。

■遊歩道や案内板設置 会津藩などのぼり掲げる

 稲荷山は奥州街道から白河城下に入る要衝に位置する。東軍白河口総督西郷頼母ら会津藩が陣を構え、薩摩、長州、大垣などの各藩から成る西軍を迎え撃った場所。慶応四(1868)年5月1日に行われた戦闘では、わずか一日で両軍合わせて700人が戦死したとされる。会津藩は副総督横山主税が戦死するなど甚大な被害を受けた。現在周囲には会津や長州、大垣各藩の戦死者を悼む碑が建てられている。
 市はこれまで稲荷山を公園としていたが、NHK大河ドラマ「八重の桜」放映に合わせ、新たな観光資源として平成24年度から整備に着手。遊歩道を整備し誘導板や案内板を設置、麓に駐車場を設けて会津藩や薩摩藩など東西両軍ののぼりを置いた。
 セレモニーでは鈴木和夫市長が「歴史に裏打ちされた観光地として魅力を発信していきたい」とあいさつ。西郷頼母研究会長の堀田節夫氏=東京在住=や西郷頼母玄孫(やしゃご)の山本英市氏=千葉県在住=が祝辞を贈った。関係者がテープカットし整備完了を祝った。問い合わせは市観光課 電話0248(22)1111へ。

( 2013/04/19 10:01 カテゴリー:主要 )


戊辰戦争:殉難者慰霊 春季祭典に市民ら100人 「会津人の忠義と無念」語り継ぐ /福島
1868年の戊辰戦争で命を落とした無名の会津藩士を慰霊する「戊辰殉難者春季祭典」が23日、会津若松市の長命寺と阿弥陀寺で行われ、延べ100人以上の市民が参列した。忠義を守ったために戦乱に巻き込まれた会津人の無念は、大河ドラマ「八重の桜」でもクローズアップされており、市民の手で先人の精神を語り継ぐ追悼行事が市内各地で予定されている。【乾達】

 市教委などによると、藩士の遺体は同年9月に会津藩が敗れ鶴ケ城が落城した後も、新政府により埋葬を許されず城下に放置された。翌年2月にようやく許可がおり、約1400体が両寺に集められ葬られた。その後建てられた墓碑にも「戦死墓」以外の記載は許されなかったという。

 春季祭典では、主催する公益財団法人「会津弔霊義会」の芳賀公平理事長が幕府への忠勤を貫いた結果、「朝敵」の汚名を着せられた会津藩士の無念を紹介。「義の心を貫いて戦死した先人の犠牲の上に平穏な暮らしが成り立っていることを、我々は後世に語り継ぐ責務を負っている」と慰霊の言葉を述べた。

 同財団は「ならぬことはならぬ」に象徴される会津の武士道精神を継承し、慰霊を永続するため1917年に遺族と市民が設立。以来春秋2回、両寺での祭典と白虎隊慰霊祭を開催している。

 今年は「八重の桜」で、会津側の視点による幕末が紹介されていることもあり、参列者の男性は「敗者としてのけ者にされてきたが、市民が代々受け継いだ歴史が日の目を見た」と話していた。

 24日に同財団の白虎隊慰霊祭(飯盛山)、25日に同藩とともに戦った新選組組長の近藤勇墓前祭(天寧寺)、来月1日に家老・西郷頼母の妻子ら女性犠牲者を慰霊する奈与竹之碑碑前祭(善龍寺)も行われる。


八重と襄の書「夫婦再会」 県立博物館、17日から特別展
 県立博物館(会津若松市)で5月17日に開幕する「NHK大河ドラマ特別展『八重の桜』福島展」(7月3日まで)の開催概要が26日までに決まった。
 会津出身の新島八重ゆかりの品に加え「孝明天皇御製」など貴重な資料200点以上がそろい、八重と襄(じょう)が暮らした新島旧邸応接間も再現される。また、同博物館と同志社大同志社社史資料センターがそれぞれ収蔵している八重と襄の書が展示されることも決まり、会場で夫婦が“再会”する。
 特別展では八重と戊辰戦争の敗戦から立ち上がった人々の姿を通して復興へのメッセージを伝える。
 展示は新政府軍の砲撃で甚大な被害を受けた鶴ケ城の古写真を飾る「プロローグ」から始まり、第1章「会津の教え」、第2章「幕末の京都」、第3章「会津籠城」、第4章「古都復興」、第5章「ハンサムウーマンへ」。エピローグは八重が出席した京都会津会秋季例会の集合写真などを飾る。
 初日は午前10時30分からセレモニーが行われ、会期中、記念講演会が開かれる。観覧料は一般・大学生1000円で高校生以下は無料。同博物館受け付けカウンターでは早売券(800円)を販売している。


江戸期の鶴ケ城紹介 東邦銀行会津支店が「鳥瞰図」作製
 NHK大河ドラマ「八重の桜」効果で会津観光が全国から注目を浴びる中、会津若松市の東邦銀行会津支店は、同市のシンボル鶴ケ城周辺の江戸期の様子を空から見た鳥瞰(ちょうかん)図を作製。同支店窓口や観光関係機関で利用客や観光客に配布し、会津の観光振興に一役買っている。
 原発事故の影響がまだ残る本県。「福島の復興は会津から」をスローガンに掲げる同支店は、会津観光や地域産業活性化の一助になればと3万部作製した。
 鳥瞰図は、同支店会津サポートセンター勤務の白井祥隆さんが製作。これまでに1984(昭和59)年の鶴ケ城築城600年記念の初版、2011(平成23)年の鶴ケ城の赤瓦葺き替え記念の復刻版も手掛けている。今回は大河ドラマの主人公新島八重に関する情報を加筆した3版目となった。白井さんは現在、鶴ケ城天守閣で上演している新島八重の紙芝居も製作している。鳥瞰図は、地元の郷土史家のアドバイスにより城内の建物や構造、家臣の屋敷、通りの名称などを説明。裏面では籠城中の八重の行動や城内外の動きをドキュメントで紹介しているほか、ゆかりの地マップ、戊辰戦争や山本家などを分かりやすく解説し、“幕末の会津”が一目で分かるようになっている。
 同支店の土田淳支店長、白井さんらは23日、同市役所を訪問し、室井照平市長に鳥瞰図1000部を贈った。室井市長は「当時の状況が良く分かり、観光客から大変好評だと聞いている。会津のPRに活用したい」と感謝した。白井さんは「観光振興を一心に願って作製した。会津の良さを全国発信できる一助になればうれしい」と話した。


慰霊祭:会津高生19人、白虎隊に剣舞を奉納 /福島
 戊辰戦争で悲劇的な最期を遂げた白虎隊士ら少年武士の慰霊祭が24日、会津若松市の飯盛山にある自刃した隊士19人の墓前で行われた。参列者約300人が見守る中、白虎隊と同じ年ごろの会津高生19人が剣舞を奉納した=写真。

 慰霊祭は毎年4月と9月の2回実施。白鉢巻きにはかま姿で刀を手にした生徒たちは、白虎隊の奮戦から退却、鶴ケ城に上がる煙を見て自刃するまでを詩吟に合わせて表現した。
 剣舞は1884年の17回忌に私(し)黌(こう)日新館の生徒が奉納したのが始まりで、流れをくむ旧会津中、会津高に引き継がれた。現在は委員会活動として男女43人が練習に取り組む。委員長の菊地公康(まさみち)君(17)は「戦場に赴く隊士の気持ちになって踊った」と話していた。【乾達】


千葉
千葉・流山に近藤勇の最後の陣 商家や寺に200人
 幕末の京都で、刀を頼りに反幕府勢力を取り締まった新撰組局長・近藤勇が、最後に陣を張ったのが千葉県流山市だ。明治新政府に逆らう「賊徒」として捕まるまでの、近藤の足跡をたどってみた。

 流鉄流山線流山駅から2分ほど歩くと、住宅街の片隅に「近藤勇陣屋跡」の建物がひっそりとたたずんでいる。近藤らは鳥羽・伏見の戦い(1868年)で幕府軍が敗れた後、江戸や甲州などを経て、同年4月2日に土方歳三ら200人強を率…

 以降は有料となります。

東京
「赤羽馬鹿」と「滝野川新選組」 北区の商店街で祭り あすから
 北区で二十七、二十八の両日、街を盛り上げようとそれぞれの地元商店街が始めた恒例の祭りが開かれる。JR赤羽駅周辺では「赤羽馬鹿祭り」、JR板橋駅前では「滝野川新選組まつり」があり、区民も参加するパレードが華を添える。
 赤羽馬鹿祭りは、赤羽商店街連合会が中心となり今年で五十八回目。千代田城を築城した太田道灌が五百年ほど前、現在の赤羽西に稲付(いねつけ)城を築き、詩歌管弦の普及に努めた話にちなみ、一九五六(昭和三十一)年に始まった。開催日は当初、四月一日で「四月馬鹿」から名付けられた。
 メーンは二十八日正午からのパレード。仮装した区民や江戸神輿(みこし)七基の担ぎ手ら総勢四千二百人がJR赤羽駅東口前通りを歩く。女子レスリングの吉田沙保里選手も登場する。
 一方、滝野川新選組まつりは、区内に新選組局長の近藤勇の墓所があることから地元の五商店街が始め、今年で十回目。
 本会場のJR板橋駅東口駅前広場で新選組ファンらによる演舞、寸劇があるほか、二十八日午後一時からのパレードには地元住民らでつくる「新選組滝野川隊」ら約百二十人が練り歩く。
 問い合わせは、赤羽馬鹿祭り実行委員会=電03(3901)8655、滝野川新選組まつり実行委員会=電03(3940)0038=へ。 (奥野斐)


三重
映画「幕末高校生」のエキストラ募る 伊賀で5月撮影
 2014年公開の映画「幕末高校生」(仮題)の撮影が伊賀市内である。地元の上野商工会議所などでつくるフィルムコミッション「ロケーションナヴィゲーター伊賀」(愛称ナヴィガ)は、5月9日の撮影に出演するエキストラを募っている。
 幕末高校生は、フジテレビジョン(東京)と東映(同)の制作。あらすじや出演者、撮影場所は、現時点で公開されていない。
 募集しているのは、十六~五十九歳の男性四十人。ナヴィガによると、新型大砲の装填(そうてん)練習をしている旧徳川軍と、それを見守るかみしも姿の侍を演じる。
 当日は午前七時~午後二時。雨天の場合、十二日または十四日の同じ時間帯に変更される。染めた髪や、ひげを生やした人は不可。眼鏡は外す。交通費、謝礼の支給はない。
 フィルムコミッションは、撮影場所を誘致したり、ロケを支援したりする組織。ナヴィガは三年前に設立され、ロケ地を紹介するホームページを制作するなどして情報発信を進めてきた。これまで、学園ホラー映画「アナザー」や時代劇映画「蠢動(しゅんどう)」が撮影された。
 ナヴィガ事務局長の伊室晃治さんは「伊賀をPRするいい機会になりそう」と話す。五月五日午後六時までに、https://ws.formzu.net/fgen/S40251383/にアクセスして応募する。応募者多数の場合は抽選。
 問い合わせは上野商議所=電0595(21)0527=へ。
 (安部伸吾)


佐賀
秋田守った佐賀藩士を慰霊 戊辰戦争で犠牲
 戊辰戦争(1868年)で亡くなった佐賀藩士の慰霊を目的に、武雄市の団体と交流している秋田市の団体が19日、20年ぶりに武雄を訪問する。新政府軍側につき、東北で孤立した秋田藩を救うために多くの佐賀藩士が出征。今も戦没者の慰霊を続けている秋田の人たちを感謝の心でもてなす。一行は21日まで武雄市に滞在し、戦没者の墓参などをする。
 訪れるのは「戊辰の役戦没者佐賀藩士慰霊秋田委員会」の17人。1986年、秋田市の土地区画整理事業中に佐賀藩士の墓3基が見つかり、うち1基が武雄市出身者だった。秋田側は恩に報いようと遺族への遺骨の返還とともに、秋田市内に「葉隠墓苑」を建立。委員会を立ち上げ、戦没者54人(佐賀藩全体)の慰霊を毎年行っている。
 それが縁で、中断はありながらも両市の交流が続いてきた。93年には秋田から竿灯が来演し、武雄市中心部は人並みで埋まった。秋田からの訪問団はそれ以来で、訪問団には葉隠墓苑のある地元町内会長や墓苑の清掃管理をしている人たちなども含まれる。
 訪問団は武雄ロータリークラブが50周年記念事業として受け入れ、19日に歓迎会を開く。20日は戦没者の墓や慰霊碑がある円応寺を訪れ、21日は記念植樹を行う。記念事業委員長の花田晴年さん(65)は「秋田の人たちの真心に応えるため、精いっぱいのもてなしをしたい。末長い交流にしていく」と話す。
 秋田に出兵した武雄軍団は約千人。当時の最新鋭アームストロング砲など大砲10門を装備、庄内藩の攻撃から秋田を守り抜いた激戦で武雄の兵士14人が犠牲になった。


エンターテインメント
人気ゲームの劇場版アニメ「劇場版 薄桜鬼」、第1章が8月24日公開決定
[映画.com ニュース] 人気ゲーム「薄桜鬼」の劇場版アニメが、「劇場版 薄桜鬼 第1章 京都乱舞」として8月24日から公開されることが決定した。

2008年に発売された恋愛アドベンチャーゲーム「薄桜鬼 新選組奇譚」を皮切りに、テレビアニメ、OVA、舞台、ミュージカルなどさまざまなメディアでシリーズを展開し、多くの女性ファンを獲得している人気作品。幕末を舞台に、主人公の少女・雪村千鶴が新撰組の隊士と出会い、ともに激動の時代を生き抜いていく姿を描く。

劇場版は、昨年2月に行われたイベントで2部作の製作が発表されていたが、このほど第1部のタイトル、公開日が決定。また、メインキャスト、スタッフも明らかになり、監督はテレビアニメ版、OVA版も手がけたヤマサキオサムが担当。脚本の藤澤経清、キャラクターデザイン・総作画監督の中嶋敦子も、同じくテレビ版、OVA版から続投する。アニメーション制作はスタジオディーン。

キャストも同様に、千鶴役の桑島法子を筆頭に、三木眞一郎(土方歳三)、森久保祥太郎(沖田総司)、鳥海浩輔(斎藤一)、吉野裕行(藤堂平助)、遊佐浩二(原田左之助)、津田健次郎(風間千景)ら、ファンにはおなじみの顔ぶれが並んでいる。

前売り券は4月21日に行われたイベントで先行販売された全国共通特別鑑賞券のほか、今後は特典付き前売り券を劇場窓口で全3回、アニメイト各店および通販窓口で全2回、8月のコミックマーケット84で、それぞれ販売される予定。

公開劇場は、現時点で東京・シネマサンシャイン池袋ほか全国31館がリストアップされており、順次拡大予定。


「薄桜鬼」 としまえんで体感型ゲームイベント 新選組組長たちと謎を解け
都内の大型遊園地としまえんが、5月3日から6日、そして11日の5日間、ライブ参加型ゲーム企画“体感型遊戯「薄桜鬼」~としまえん騒乱記~GWに出陣!!”を実施する。2013年夏に『劇場版 薄桜鬼』が公開するのを記念するものだ。
としまえんは『サイコパス』や『バイオハザード』などを題材に、園内を会場とした体験型ゲームを行い成功させてきた。体験型のゲームは近年広く人気で、参加者も急増中だ。
今回は、女性に人気の高い『薄桜鬼』をテーマとする。これまでとはまた異なった盛り上がりも期待出来る。新しい企画の挑戦だ。

ゲームストーリーの発端は、斎藤一がある日、土方の部屋を訪ねると、豊玉発句集がバラバラになっているというもの。斎藤は沖田の仕業かと思い探すが、沖田の姿はない。外出中の土方が帰ってくる前に、バラバラになった句集を探し出して元通りにしなくてはならないが・・・・
この事件を解決するのはゲームの参加者、会場はとしまえん全域となる。参加者は新選組組長たちと協力して、様々な謎解きやミッションをクリアし、紛失した豊玉発句集を探す。ゲームの世界をまさにリアルに体験する。所要時間はおよそ2時間だ。

イベントのチケットは、全5日間、各日5回の開催を予定する。前売り券3200円、当日券3700円、イープラス、アニメイト池袋本店、ACOS池袋本店で前売り券が購入出来る。
『薄桜鬼』は、人気ゲームソフトから、アニメ、ドラマCD、舞台、ミュージカルへと次々と展開してきた。今回は新たに体感型ゲームとなったが、2013年もまだまだ話題が続きそうだ。

体感型遊戯「薄桜鬼」~としまえん騒乱記~GWに出陣!!
http://www.hakuoki-world.com
時期: 2013年5月3日(金)、4日(土)、5日(日)、6日(月)、11日(土)
時間: 1回目 11時~、2回目 12時~、3回目 13時~、4回目 14時~ 5回目 15時~
場所: としまえん
所要時間: 約2時間
チケット料金: 前売り券 3200円/当日券 3700円
プレイガイド: イープラス、アニメイト池袋本店、ACOS池袋本店

 バラバラになった豊玉発句集を捜索するゲームだそうで……あの世の土方さんは、豊玉発句集がこんな使われ方をするとは思ってもいなかったでしょうねぇ(苦笑)。

中津の幕末の剣豪 漫画で見参
 中津が生んだ幕末の3剣豪の1人・島田虎之助(1814~1852年)の生涯を多くの市民に知ってもらおうと、中津市教委は「マンガ 剣は心なり 島田虎之助」を発刊した。「郷土の偉人シリーズ」の4冊目。

 文化11年、中津藩士の家に生まれ、小さい時から剣の才能を発揮した。九州各地で武者修行を…

 以降は有料になります。
PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[11/28 ร้านดอกไม้มินิมอล]
[11/28 ร้านดอกไม้แนะนำใกล้ฉัน]
[11/27 ร้านดอกไม้ จตุจักร]
[11/26 พวงหรีดราคา 500 บาท นนทบุรี]
[11/25 ร้านดอกไม้ราคาถูก]
[11/24 ร้านดอกไม้ใกล้ห้าง]
[11/24 ดอกไม้ไว้อาลัย สีดำ]
[11/24 จัดดอกไม้งานขาว ดํา ราคา]
[11/23 ช่อดอกไม้งานศพ]
[11/22 iqos มีกี่รุ่น]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
バーコード
Livedoor BlogRoll
本棚
Copyright ©  -- 白牡丹のつぶやき --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]