忍者ブログ
新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 NHK大河ドラマ『翔ぶが如く』の総集編を見て過ごす夜です。『花神』も見たいのだけど、近くのTSUTAYAには置いてないのだな……(; ;)。『翔ぶが如く』では、何と佐藤浩市さんが坂本龍馬を演じているんですねぇ、知らなかったのでびっくり。

北海道
戦没者の冥福祈る 市内で箱館戦争の供養祭
 箱館戦争で新政府軍が総攻撃を行った11日、函館市内では戦没者の冥福を祈る供養祭が各地で開かれた。この日は、新選組副長・土方歳三の命日ともされる。参列者は奮戦の果てに倒れた戦没者に思いをはせ、霊を慰めた。

 ここ数年は6月に函館を訪れ、旧暦5月11日に戦死した土方さんを偲ぶことにしているのが習慣なのですが、今年は本業の方でちょっと特異な時期ですのでまだ旅行に行けるかどうかわかりません……でも、時間がつくれそうでしたら、今年も行きたいと思っています。

埼玉
4件を指定文化財に 漆紙文書や澤田家文書 所沢
 所沢市教育委員会は一日、漆紙文書、桜木神社文書、旧石山家文書、澤田家文書の四件を新たに市の指定文化財にした。これにより市内の指定文化財は国指定四件、県指定十一件、市指定八十二件の合計九十七件となった。
 漆紙文書は漆容器のふたとして再利用されたために地中で腐らずに残った文書をいう。同文書は同市久米の東の上遺跡から出土したもので、表面には具注暦と呼ばれる奈良時代の暦の一部が記されている。残存する資料は断片だが、同市に残る最古の文書として貴重。
 幕末期の嘉永三年(一八五〇年)に森田道依が国内最初の本居宜長(国学者)を祭神とした桜木神社を創建。桜木神社文書には同神社の関係資料や宜長直筆の蔵書目録もある。


山口
「長州ファイブ」が最優秀賞 ヒューストン国際映画祭 劇場長編部門
 幕末に英国に密留学し近代日本の基礎を築いた長州藩の若者を描いた映画「長州ファイブ」が、ワールドフェスト・ヒューストン国際映画祭(米国)の劇場長編映画部門で最優秀賞に輝いた。映画「長州ファイブ」製作委員会の前田登委員長(60)が9日、県庁で会見し、受賞を報告した。



コラム
【東京特派員】湯浅博 天海僧正は怪僧にあらず
 本郷台地が上野を見渡せるということは、幕末期に上野を攻撃する官軍には格好の攻撃拠点になった。官軍に抵抗する彰義隊は、徳川家の菩提寺である寛永寺の上野に立てこもった。
 サイデンステッカーさんは『東京下町山の手』でこう書いた。
 「ついに官軍は攻撃に出る。早朝、谷を隔てた本郷台地から砲撃が始まった。激烈な戦闘の後、ようやく南の防衛戦(現在の上野公園の入り口に近い黒門)が破られたのは、午後も遅くなってからだった」
 寛永寺は現在の上野公園のほぼ全域が旧境内で、谷中墓地の半分までが寺域だった。寛永寺はあらかた焼け落ち、本郷と上野の間の民家2000戸以上が消失したという。
 ところが、官軍が攻撃しなかった唯一の聖域があったと寛永寺の執事長、浦井正明さん(69)はいう。徳川家康を祭神とする上野東照宮であり、彰義隊はあえてここに本営をおいていた。
 浦井説によれば、家康、秀忠、家光の徳川三代の“顧問”、天海僧正が家康を「神君」として神格化した結果であるという。さすがに官軍は神君家康に銃口を向けることができなかった。
 ところが、天海は「怪僧」としてワルの役回りしか与えられてこなかった。東映の「黒の盗賊」をはじめ、NHK大河ドラマの「葵徳川三代」やTBSの「天下争乱 徳川三代の陰謀」でも腹黒さばかりが際だった。
 浦井さんは「天海悪役説」が明治政府による幕府否定のシンボルとして登場したと力説する。寛永寺は庶民の抑圧の象徴でなくてならず、天海はその幕府と組んだ怪僧でなくてはならない。そこで薩長政府は、上野を公園として庶民に「解放」する必要があった。寺域の一部が寛永寺に戻されたのは、明治40年になってからだ。


☆★☆★

5月11日の翌日ということで、DVD『新選組!! 土方歳三最期の一日』を見返しています……もう何度、何十回も見直してますが、本編と同じくらい好きな作品です。
PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
佐藤浩市さんの龍馬
by 青空百景 URL 2007/05/13 09:12 編集
「新選組!」の江口さんを観るまで、自分内ランキング№1龍馬でした。
この「翔ぶが如く」、龍馬の出てくる辺りだけは「原作:竜馬がゆく」になっちゃってるんですよね。大久保の台詞が、まんま「竜馬がゆく」の地の文だったりして。
    
確かに!
by 白牡丹 2007/05/13 10:45 編集
青空百景さん、お書き込みありがとうございます。

> 「新選組!」の江口さんを観るまで、自分内ランキング№1龍馬でした。

確かに、佐藤浩市さんの龍馬、かっこよかったでした。ただ、佐藤浩市さんの芹沢鴨を見てしまった自分は、どこでやさぐれるのかとハラハラしてました(爆)。

借りてきたビデオは第2部の後編がなかった(汗)ので、ドラマは最後まで見られませんでした。
    
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[11/24 จัดดอกไม้งานขาว ดํา ราคา]
[11/23 ช่อดอกไม้งานศพ]
[11/22 iqos มีกี่รุ่น]
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
バーコード
Livedoor BlogRoll
本棚
Copyright ©  -- 白牡丹のつぶやき --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]