新選組・土方歳三を中心に取り上げるブログ。2004年大河ドラマ『新選組!』・2006正月時代劇『新選組!! 土方歳三最期の一日』……脚本家・制作演出スタッフ・俳優陣の愛がこもった作品を今でも愛し続けています。幕末関係のニュースと歴史紀行(土方さんに加えて第36代江川太郎左衛門英龍、またの名を坦庵公も好き)、たまにグルメねた。今いちばん好きな言葉は「碧血丹心」です。
今日もなかなか面白い幕末ニュースが入ってきています。
北海道
仏の駆逐艦、函館に入港 友好親善目的
「仏領ポリネシアを母港とするフランス海軍の駆逐艦「プレリアル」(二、六○○トン、アレクシス・ラティ艦長)が十六日午前、友好親善目的で函館に入港した。函館は幕末、当時の箱館奉行所が仏海軍艦の傷病船員を鎖国令に反して上陸させ、治療した歴史がある。同艦乗組員らは十九日までの寄港中、治療のかいなく死亡した船員が眠る外国人墓地の墓参などを行う」。
福島
お濠から大砲の砲弾!?/鶴ケ城 今なお残る戊辰の“影”/直径10センチの鉄球、若松市教委が鑑定へ
「13日に会津若松市の鶴ケ城の三岐濠沈砂池(みつまたぼりちんさち)で行われたしゅんせつ作業で、砲弾のような直径約10センチの金属の球体が見つかった。作業に当たった『会津鶴ケ城を守る会』は、戊辰戦争当時の大砲の砲弾の可能性があるとみて市教委文化課に提出した」。
「県古式鉄砲研究会会長の高橋一美さん(39)=会津若松市=によると、戊辰戦争当時は熱で破裂する『焼玉』と呼ばれる直径12センチの榴弾(りゅうだん)砲や、破裂しない火縄式大砲の弾などが使われていたという」。
5月14日付のニュースです。発見するのが少し遅れましたが、生々しいですね。
山口
映画:「長州ファイブ」萩で試写会 協力の市民「あ、写ってる!」 /山口
「幕末、英国に密航し近代技術を学んだ5人の長州藩士を描いた映画『長州ファイブ』の完成を記念した試写会が15日、萩市であった」。
全国ロードショーは来年3月だそうです。
北海道
仏の駆逐艦、函館に入港 友好親善目的
「仏領ポリネシアを母港とするフランス海軍の駆逐艦「プレリアル」(二、六○○トン、アレクシス・ラティ艦長)が十六日午前、友好親善目的で函館に入港した。函館は幕末、当時の箱館奉行所が仏海軍艦の傷病船員を鎖国令に反して上陸させ、治療した歴史がある。同艦乗組員らは十九日までの寄港中、治療のかいなく死亡した船員が眠る外国人墓地の墓参などを行う」。
福島
お濠から大砲の砲弾!?/鶴ケ城 今なお残る戊辰の“影”/直径10センチの鉄球、若松市教委が鑑定へ
「13日に会津若松市の鶴ケ城の三岐濠沈砂池(みつまたぼりちんさち)で行われたしゅんせつ作業で、砲弾のような直径約10センチの金属の球体が見つかった。作業に当たった『会津鶴ケ城を守る会』は、戊辰戦争当時の大砲の砲弾の可能性があるとみて市教委文化課に提出した」。
「県古式鉄砲研究会会長の高橋一美さん(39)=会津若松市=によると、戊辰戦争当時は熱で破裂する『焼玉』と呼ばれる直径12センチの榴弾(りゅうだん)砲や、破裂しない火縄式大砲の弾などが使われていたという」。
5月14日付のニュースです。発見するのが少し遅れましたが、生々しいですね。
山口
映画:「長州ファイブ」萩で試写会 協力の市民「あ、写ってる!」 /山口
「幕末、英国に密航し近代技術を学んだ5人の長州藩士を描いた映画『長州ファイブ』の完成を記念した試写会が15日、萩市であった」。
全国ロードショーは来年3月だそうです。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(03/25)
(03/24)
(02/03)
(12/20)
(08/11)
最新コメント
[12/14 白牡丹(管理人)]
[12/14 ゆーじあむ]
[11/08 白牡丹(管理人)]
[11/07 れい]
[01/21 ゆーじあむ]
[11/15 白牡丹@管理人]
[11/15 ゆーじあむ]
[05/25 長谷川誠二郎]
[07/23 白牡丹@管理人]
[07/23 伊藤哲也]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
プロフィール
HN:
白牡丹
性別:
非公開
自己紹介:
幕末、特に新選組や旧幕府関係者の歴史を追っかけています。連絡先はmariachi*dream.com(*印を@に置き換えてください)にて。
リンク
アクセス解析
Livedoor BlogRoll
本棚